「コンテンツマーケティング」のレビュー
-
奥田さんの考え方すごすぎる。 この発想はなかったし、たしかに俺だけレベルアップできるなととても思いました。 これは買ってよかったと思いました!0人が参考になったと考えています
-
動画系snsは確かにエンタメよりのお笑いが勢いあるよね。チックトークにしてもユーつべにしても。Xも動画に力を入れる気配も確かにある。となればXの入り口は無益お笑い系が流行となる流れは濃...1人が参考になったと考えています
-
結局「寝ててもチャリン」は最高の理想..労働し続けなくても入金される方法はないものか・・ これはXでポストしつつ、都合の良い妄想に思いをはせていた頃の私の心の声です。 ですが今では...0人が参考になったと考えています
-
人と関わるのが苦手で、SNSや顔出しなしで販売する方法にとても興味があり、内容に期待して購入しました。 結論から言うと、「共感」や「静かに売る感覚」についてはよく書かれていたのですが、...0人が参考になったと考えています
-
61歳の私。 還暦も過ぎると頭がかたくなっていますが もしかしたら、あなたもそうかも知れないですね! 知らぬ間に当たり前の常識に囚われていて 壊すのが大変ですが、若いあなたなら、 全然余...1人が参考になったと考えています
-
ななさんってなんか、 友達と話してるみたいな感じで、すごく親しみやすいんですよね。 それで、自分でも気づいてなかった悩みとかを ズバッと言い当てられちゃって、 「えっ、ぼくの事なんで分...0人が参考になったと考えています
-
無料部分にもあるように、法律に触れない、人を騙したり傷つけたりしない限り「なんでもあり」 それを実践しているのが奥田先生であり、このtipsの内容です。 俺だけレベルアップしたいなら実践...1人が参考になったと考えています
-
2022年、Kindle出版のある著名人との対談をきっかけに奥田さんのことを知った。そのユニークさに惹かれBrainを購入し、Twitterでフォローしたら、フォロバしてもらい、やりとりをするようになっ...1人が参考になったと考えています
-
インスタグラムで親近感を持たせることでフォロワーとの絆を深め、自身の経験を活かしたストーリーを発信することで、信頼性が高まりマーケティング効果が向上することがわかりました。フォロワ...0人が参考になったと考えています
-
これまで色んな副業を試しては「まぁまぁ…」くらいで終わってました。 でもこの教材を読んで気づいたんです。勝てない理由は「戦う場所」が間違っていたから。 普通は「流行ってる市場に入れ!...2人が参考になったと考えています
-
コンテンツの壁をぶっ壊す新たなtipsですね。コンテンツって偏った内容が多いから、どうしても枠にハマりがちなんだけど、そうじゃないよってことを教えてくれる内容です。意味わからんかったら...0人が参考になったと考えています
-
ゼロから立ち上げたオンラインショップを15年間以上経営をしていますが、SNSを学ぶのにお金を払ったことがありません。払いたいと思える人がいなかったから。でもこの方は信用できます。それく...1人が参考になったと考えています