「Kindle作家」のレビュー
-
こちらの「表紙&Aプラスコンテンツテンプレート」は、Kindle出版を考えている方にとって、非常に使いやすいツールセットです。特にデザインやビジュアル面で手間をかけず、魅力的なコンテンツ...0人が参考になったと考えています
-
初めてCanvaを使いましたが、このテンプレートのおかけでスムーズにA+コンテンツを作る事が出来ました! また、このテンプレートを使う事で初めてのCanvaでの操作や改変や修正も出来る様になり...1人が参考になったと考えています
-
このTipsを読んでココナラのページを作りました。2カ月ほど前の話です。 そして行動した後、まさに今、また読み返して、さらに行動しようと思えました! やはり読み返すと、1回目の時には気付か...1人が参考になったと考えています
-
正直に言うと、最初は「noteやKindleって自動販売機みたいに本当に売れるのかな?」って半信半疑でした。 書いても読まれなかったり、結局どう収益につながるのか分からなかったり…。 でもこの...0人が参考になったと考えています
-
とても参考になりました。やまださんのココナラに対する熱と想いが伝わってきました。マーケティングについて「ほとんど分かっていなかった」と驚愕するくらい、読んでいてなるほど!と思える内...0人が参考になったと考えています
-
今まで表紙とA+コンテンツを外部依頼していましたが、A+コンテンツをまずは自分で作ろうと思っています。この雛型があると、見やすいものが短時間でできそうです。0人が参考になったと考えています
-
私も昨年9月からココナラを本格的にやり始めて、リピーターを得て、最大の単価を3000→15000円まで上げる事ができていますが、戦略は多少違えど、基本は同じ事をやっています。ですから、確実に...0人が参考になったと考えています
-
ココナラ初心者にもわかりやすい実践的な内容。詳細に、かつ根拠もシンプルにわかりやすく解説されているので、「これなら自分にもできそう!」と思えます。 テクニックをあれこれ漁るより、こ...0人が参考になったと考えています
-
「noteとKindle、どちらも頑張って書いたのに売れない…」そんな悩みを持つ人に最適の一冊。著者自身の実体験をもとに、Kindleを入り口にnoteマガジンを“自動販売”する7ステップを丁寧に解説し...0人が参考になったと考えています
-
副業歴5ヶ月目、noteデビューしてまだ間もない私。正直、このTipsはまだ早いかな?と思いつつ、やまださんの頭の中をのぞきたくて購入しました。結果、全然早くなかった!むしろ、今知れて良か...0人が参考になったと考えています
-
スタートから運用まで、段階を追った細かな解説でわかりやすかったです。ココナラ初心者が悩む価格設定や値段を上げるタイミングなど、出品するならまず読んでおきたい内容です。0人が参考になったと考えています
-
今回も最高級のビックリをありがとうございました。さすがのやまださんクオリティ。このtipsを読むだけで、自動販売の仕組み作りが理解できます。ぶっちゃけ、副業だからこそ自動化は必須。寝て...0人が参考になったと考えています