アパレル苦手だった私のさいが式レビュー

【さいが式】レビューを見てくださりありがとうございます🐱
改めまして、あーみです!
普段はフルタイムで働きながら、家事子育て(かなり手はかからなくなってきましたが)をほぼひとりでやってるワーママです。
副業を始めたきっかけは「お金を増やして家族との思い出を増やしたい」から。
副業として始めやすい物販を2024年6月に開始し、
週末の休みにリサイクルショップに出掛けて、店舗せどりをするようになりました。
(ゆきんこ式⛄で電脳せどりもやってるので二刀流です😊(電脳=ネット仕入れ))

アパレルへの偏見・さいが式を知って
早速ですが、
リサイクルショップに置いてあるアイテムの中で圧倒的に数量が多いのは
やはり「アパレル」だと思います。大小かかわらずどの店舗に行っても必ずありますよね!
本格的に6月からメルカリをスタートさせて、アパレル出品は自宅不要品で着なくなった自分の服ではじめました。手出し¥0だから手数料+送料のみで残りは全て利益なのでそれなりにお小遣い程度は稼げます。
しかしいつまでも不用品があるわけでもなく、まだ惜しいなぁという気持ちがありながらも稼ぐために出品したこともありました。これもずっとは続きません。あの服あったらなと後悔することもありましたね!
何度か店舗でアパレルを仕入れて販売したこともありますが、仕入れるまでに
・めちゃくちゃ時間がかかる
・沢山ありすぎて何をどう見たらいいのかわからない
・利益率が悪い(薄利)
・ブランド知識がいるよね?
こんな感じでアパレルに対して苦手意識がいつの間にか根付いてしまい
店舗で仕入れて出品するのはやはり難しいなと後ろ向きな思いになっていました。
じゃあなぜまたアパレルをやってみようと思い立ったか。

「カチ確」!!これです。
これまでアパレルでほぼ負けてた私には、衝撃の文字です。
しかも
「低知識・低予算・低リスク」!!
これはもうやるしかないだろう、と購読に踏み切ったわけです。
実践してみて
実売データをご覧ください!









メンズ、レディース、キッズで3個づつピックアップしてみました。
魅力の一つ「低予算」なのがわかると思います。どれも¥500前後~高くて¥2,000ほどです。
せどりの利益率は一般的に20%前後だと言われています。
データの利益率を見てください。
どれも30%越え、平均すると54.8%にもなります!
これ「カチ確」です!!
低予算なのでそもそも負けが起こりにくい=「低リスク」です。
利益品の見つけ方
「低予算」で仕入れて、適正価格で売ることで利益が増えます。
でも安ければいいわけでもないです。
数ある中から利益品を探す・見つける方法がこのコンテンツに書かれていますが、
アパレルで思い込みがちな「ブランド知識」は最初からいりません。
知っていれば仕入時のハードルは下がると思いますが、なくてもいけます!
実際、メンズ・キッズの実売品は全く知識なしで仕入れています=「低知識」
ブランドではなくジャンルと着眼点です
メンズ・キッズものに関しては、仕入れ判断まで約1~2分。
レディースものは自分が女性なのもあり、メンズ・キッズよりはリサーチも長めにみなりますが5~10分。
リサーチしていくとブランドの知識も少しづつ増えていきます。
と同時にブランド各々の強み要素やデザイン、相場もわかってきます。
詰め込みじゃないので無理なく着実に成長できますよね!
【さいが式】を読めばアパレルが必ず仕入れできるといっても過言ではないと個人的には思います。
おすすめする方
・アパレルに挫折したことがある方
・店舗せどり初心者の方
・低予算で仕入れしたい方
・せどり仲間が欲しい方(一緒に仕入れ行くのは楽しいです!)
・店舗に行ける方
おすすめしない方
・アパレル以外ですでに実績がある方(コンテンツにも書いてありますが初心者優遇のため)
・採寸が面倒な方(サイズの明記は必要です)
最後に
さいが式を購読して、アパレルが決して難しいものではないと感じています。
まだ未開拓な部分はあります。と同時に伸びしろもたくさんあると思いました。
さいが式の着眼点でアパレルだけではなく、他のジャンルも仕入れできる可能性も十分あり得る話です。
さいが式をはじめて利益も増えたので、購読してほんとに良かったです😊
このレビュー内で取り上げた実売データの内容を
経由者さまにはモザイクなしで共有します!
なぜこれを仕入れたのか、どこをポイントに判断したのか、
このあたりをお伝えして、仕入れの参考にしていただければ幸いです🐱
ここまで読んでいただきありがとうございました!
