レビュー

ありがたい、こういうのが嬉しい

0人がこのレビューが参考になったと考えています。 (閲覧数: 10 )
このレビューを書いた人

ほっこりーな

闇が深いのが見えてゾッとしたけど知らないままズルズルいくより深いところを知れる機会があるのは凄く励みになるし嬉しいかも。誰かが言ってくれないと知ることも出来ないから本当に助かります

このレビューは参考になりましたか?

この記事を書いたレビュアー

同じ記事の他のレビュー

  • Asahi

    副業界隈のパラダイムシフト

    5

    このコンテンツは、Kindle出版の「その先」に悩む層に対して、非常に魅力的な「解決策」と「理想の未来」を提示しています。Kindle出版に取り組む方が抱える「印税収入の不安定さ」や「次の展開がわからない」といった具体的な悩みを的確に捉えており、非常に再現率の高い構成になっています。【読者の「痛み」を的確に言語化】「負のループ」「二番煎じ戦略」「時間単価の崩壊」といった、Kindle出版をしてことがある人が口には出...

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています

  • おこめ

    長くKindle出版と付き合うために知っておきたいノウハウ

    5

    印税収入を得るという、直接的なマネタイズ方法だけではなく、独自性のある横展開戦略について、端的にステップを踏んで説明されているので、分かりやすく、再現性が高そうだと感じました!ここで得た設計図は、人生において財産になること間違いなしだと思います!AIの台頭や、アルゴリズムの変更などで「Kindle出版の世界は厳しい」と言われている昨今、それでもKindle出版の世界で収入を得たい!と思っている方にはマストなノウ...

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています

  • いずみ
    いずみ

    Kindle出版で身につけたスキルは、資産になる!

    5

    「Kindle出版で印税収入に頼らない」ってどういうこと??と、タイトルだけで興味を持ちました。もちろん、疲弊と競争の人生より、独占と自由の人生を歩みたい! 詳しいことを知りたくてTipsを購入。自分にはなかった新しい視点でKindle出版について教えていただくことができ、非常に勉強になりました。ひたすら書いて印税収入を目指すのではなく、マネタイズの仕組みを設計する……スキルも、Kindle出版の経験もない私でもできるの...

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています