レビュー

SNS×イラスト運用に最高のスパイスで差別化可能に!

0人がこのレビューが参考になったと考えています。 (閲覧数: 12 )
このレビューを書いた人

ぱるめざん

【1.どの加筆修正が知りたくて購入を決めましたか(複数回答可)】

セリフ、オノマトペ、効果線、表情、破綻の修正、体液、

【2.このTipsを読んで、できるようになったこと】

自分のイラストにセリフや効果音を好きなように追加できるようになりました。

イラストの没入感が段違いに高まりました!

【3.クリスタを使ってみて感動したこと】

自分の想像していた以上に「加筆、クオリティアップ、ぼかしや動きをつける」などすごく多くのことができることを知りました。

さらに販売・配布されている素材もこれからどんどん増えていくことを考えると、やれることは無限大だな、と。。(恐ろしい)

【4.あささんの動画解説の分かりやすかったこと】

初期の画面が違ったりして、パッと反応できない部分もありましたが丁寧な説明通りにやれば実践できました!

そして実践することによって、自分とのクオリティの違いに「やはりプロは違うな、、」と感嘆しました笑

ですが、説明動画と一緒に手を動かすことで何かしらの変化をイラストに加えられて、クオリティが少しでも上がることを実感できながら勉強できるので、とても楽しく読み進められました。

【5.他にもっとできるようにないたいこと、知りたいこと】

フォントの使い分け、画風やイラスト×吹き出し・フォントの相性。

文字色の選定や背景色をどのように考えればいいのか(色相というのかな?)

そのあたりの知識を深められるといいかなと思いました。

【6.このTipsをどんな人に読んでほしいですか?】

AIイラストでマネタイズを試みてる人すべてにお勧めします。

効果音やセリフ、オノマトペの使い方1つで全くクオリティが上がるなと実感します。

漫画作る人だけじゃなく、1枚絵のイラストで戦う人にもすごく武器になると思います。

【7.最後にこのTipsの制作者あささんに一言お願いします!】

第一線で活躍している方の技術を見せていただけつつ、素人の低いレベルの質問にもお答えいただけて大変感謝しています。

正直、あささんの作業動画を見てるだけでどんどん勉強しようという意欲がわきます。

本当に素晴らしいコンテンツです!!

このレビューは参考になりましたか?

この記事を書いたレビュアー

同じ記事の他のレビュー

  • yuyu

    作品の質を上げるためのラストピース!

    5

    【1.どの加筆修正が知りたくて購入を決めましたか】 セリフとオノマトペ、効果線が気になって購入しました。表情や髪の直し方も知りたかったです。 【2.このTipsを読んで、できるようになったこと】 どこを直せば見栄えが良くなるかが分かって、加筆修正を入れられるようになりました。 【3.クリスタを使ってみて感動したこと】 ツールが分かりやすくて、サッと直せるのが良かったです。 【4.あささんの動画解説の分かりやすかった...

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています

  • TAIL LOVERS

    商業コミックを作るために必要なこと全集

    5

    【1.どの加筆修正が知りたくて購入を決めましたか(複数回答可)】 セリフ、オノマトペ、効果線、表情、破綻の修正 【2.このTipsを読んで、できるようになったこと】 クリスタのできることが把握できた 【3.クリスタを使ってみて感動したこと】 フキダシの容易さ 【4.あささんの動画解説の分かりやすかったこと】 アセットの導入の考え方 【5.他にもっとできるようにないたいこと、知りたいこと】 今日クリスタデビューしたばかり...

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています

  • naonao945

    AI生成画像を加筆修正したい方にとってのまさに教科書!

    5

    【1.どの加筆修正が知りたくて購入を決めましたか(複数回答可)】 セルフの入れ方、オノマトペについて。 【2.このTipsを読んで、できるようになったこと】 クリスタの大まかな使い方を理解できた。 【3.クリスタを使ってみて感動したこと 加筆修正が簡単にできること。 【4.あささんの動画解説の分かりやすかったこと】 初心者にも操作手順などがわかりやすかった。 【5.他にもっとできるようにないたいこと、知りたいこと】 ク...

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています