添削サービスがやばい
たーや|AI副業かあちゃん
フルタイムワーママでAI副業している「たーや」です。本業でA I推進チームにいるので、AI関係情報は全包囲の勢いで情報収集してます。 副業では主に画像生成&GPTs。その他、アイコンやバナー、AI漫画も描きます🙌 沼ツールはMidjourney,imageFX,Recraft! すき間時間でも副業月10万超えを実現できた「AI副業時短術」を発信!! ノウハウコレクターから無事脱皮できたので、抜け出せない方や、これから副業始めたい方、ジャンルに悩んでいる方にオススメ! ちなみに外れコンテンツもかなり手にして悲しい思いをしたので、本当に良いものしか勧めません😤(忖度なし)

大袈裟でもなんでもなく、140文字の中に散りばめられた数々の理論に圧倒されました。

「自分はさとり構文使いこなせてる」と思ってる人は読んだらいい。自分の思考の浅さに気づき,3段階レベルが上がる。「全然わからん。いみふ」の人も10回読めば10段階レベルが跳ねて、もはや別人になれる。読んでもわからん、読むのがめんどい人はGeminiに頼んでみたらいい。読解力足りなくてもどうにかなる!
これでもかと散りばめられた理論
作り込まれたとは分かっていたけれど、甘かった。私なんかの予想を遥か彼方に超えて綿密に設計されたロジック。

●●理論や○○の法則、この構文を紐解く過程でマーケティングの基礎を学ぶことができてしまう。なんじゃこりゃ、やばい。
再現性4なのは、単純に私の頭が追いつかず再現できていないから💦数回読んだだけじゃ理解できない…その位に深い。
読書苦手なのでGeminiに手伝ってもらって頭に叩きこむ。
それにしても限界まで削ぎ落とされたスタイル、知れば知るほど奥が深い。まるで俳句。近い将来、俳句のように大衆化するんじゃないかな!?
【追記】添削サービス
何度読んでもうまいこと書けない私ですが、なんとさとりさんサロンで購入者は添削してもらえるらしい!いつまでかとか詳細は不明
さとりさん本人からの添削してもらうなんて、普通だったら、いくらするんだろう😵
せっかくのチャンスなので活用しつつ諦めずにコツコツ挑戦します!!
