大数の法則というのをご存知でしょうか?
大数の法則というのは、
「同一の試行を無限に繰り返せば期待値は収束する」
といったものです。
例えば、サイコロを何度も振れば、
「1」の出る確率は1/6に収束されるということです。
大数の法則の重要なポイントは、
「何度も繰り返す」という点で、
逆に捉えれば何度も繰り返さなければ
(回数を少数に限定すれば)
大数の法則は成立しにくくなるということです。
これをカジノに置き換えてみます。
カジノは、必ず「ハウスエッジ」と言って
カジノ側が手数料を取る仕組みになっています。
何度も繰り返し賭けを行うことで、
必ず、期待値は100%を割ってしまい、
見事にハウスエッジ分だけカジノ側に取られてしまうのです。
なので、カジノで勝つためには
この大数の法則の原理を考慮した立ち回りをしないと
勝てる方法も半減してしまうのです。
今回は、これらを考慮した立ち回りの仕方と、
私が普段使っている方法を公開しております。