
News U.S.公式ストックフォトサイト「Imagine Stock Photo」、商品数が徐々に増えてくる。

AI総力戦研究所 英児

英児:6月の活動報告っす!ストックフォトサイトで、写真とアート画像を合計で1000枚位アップしました。

黒井:うむ。商品数としては15点弱か。もっとペース上げられそう?
ワトソン君:猫の方が先になったんですね(笑)
英児:この前、飼い猫の話したじゃないすか。思わず作ってしまって。ワトさんに悪いので、犬もすぐ用意しまっす。


黒井:ものすごい品質だな。本物と見分けがつかない。
英児:画像の生成自体はすぐできるんすけど、僕が欲しいのは画像のアイデアっすね。観光写真だけだと、やっぱつまらないじゃないすか?
Midjourneyは英語ベースだから外国人や海外の風景の方が生成しやすい
黒井:「News U.S.」に沿って外国系を多めにしてるのか?
英児:Midjourneyが英語ベースなんで、外国人やアメリカの風景の方がリアルに近い生成物を出せますね。今日本人のビジネスシーンの写真も生成してます。
黒井:なるほど。どの商品が売れたかによって、柔軟に方針を調整していけたらいい。参考までに、生成画像の一部をランダムでアップしてもらえるか?
英児:了解っす!






黒井:どれも素晴らしい出来だ。アイコン画像も秀逸だな。ぜひその勢いで続けてほしい。
7月4日の米国独立記念日に特別企画を実施予定
英児:7月4日って、アメリカの独立記念日じゃないっすか?この日に「10000プロンプトチャレンジ」を始めたいと思ってます。
ワトソン君:えっ?10000万ですか?
黒井:ワトソン君は黙っててww
黒井:この前言ってたMidjourney絡みの企画というやつか?
英児:そうっす!量産自体はできるんすけど、テーマが決まってなくて。
黒井:それこそ「米国に関する画像すべて」でいいんじゃないか?需要がどこまであるかは分からないが。風景から人物からアートから。個人的に今すぐ生成してほしいのがウォール街やチャージングブル、証券取引所、テック関連ビジネス画像など。
英児:了解っす!
黒井:ヒーロー物のキャラクターはどうだ?
英児:漫画家の名前を使ってもいいならOKっすけど、プロンプトが販売対象になるんでグレーっすね。
黒井:なるほど。なら著作権に抵触しない範囲で行こう。ちなみに日本の漫画家を使ったキャラデザインは可能と言えば可能?
英児:できます!
黒井:ほほう。それは有料級の企画になるぞ。合わせて企画立案しよう。これは後ほどオフレコで。