はじめに
「noteで収益化を目指したい」そう思って、
有料note書くぞー!、収益化するぞー!と意気込んだものの・・・
「そもそも有料note、どう書けばいいのかわからない」とPCの前で手が止まる。
「とりあえず書いてみたけど、結局なにを伝えたいのかわからないものになった…」
そう思う初心者のあなたへ。
そしてこれは私自身、過去に最初にぶつかった壁でした。
教材を買って真似てみても売れない。反応も薄い。面白くない。
「やっぱり向いてないのかなー…」と何度も落ち込みました。
だからあなたの気持ちは痛いほどわかる。
でも1つだけお伝えしたいことがあります。

結果がでないと、しんどいし、落ち込みますよね。
そんな地獄の中に居続けたわたしは
ようやくある1つの答えにいきつきます。
それは “設計してから書く” という考え方です。
そして、これが唯一の突破口です。
多くの人は、いきなり「内容」から書き始めるかと思います。
(わたしもそうだったので)
ただ、感覚だけで商品を作るのは、
初心者にとって難易度が高すぎます。
たとえるなら、
料理したこともない人がレシピを見ずに料理するようなもの。
そりゃ、失敗して当たり前。
逆に、レシピを手順通りに進めれば、初心者でも必ず形になります。
noteも設計図を持てば「売れる商品」に仕上がります。
わたしは何万、何十万と教材を買い漁りようやく、答えに辿り着きました。
でもこれから始める「あなた」には収益を出していないうちから収益出すどころか、
お金がどんどん飛んでいく・・・なんてイタイ思いはして欲しくない。
だから自分が初心者の時に出逢いたかったという教材を作りました。
初回ローンチのときは980円で販売。
SNS不要の状態で、noteのみで初日から、5部売れました。

また、購入者さんから、こんな嬉しいコメントも・・・!
・・・嬉しい!!作ってよかった・・・涙
口コミからも、わかるように
内容も満足してもらえるものになっています◎
・・・と、そろそろ「お前は誰だ」と思われてそうなので、
ここで、少し自己紹介します。
あころん といいます。
✓2歳児育てながら、発信開始
✓自己投資が必要!・・・と累計100万以上のビジネス系の情報商材に知識投資
にもかかわらず、全然0→1達成できず、悩む日々。
✓「やっぱ才能ない」「100万飛んだ」そんな風に悩んでいました。
・・・が、このまま消えたくない!!!その一心で
もう一度0から発信の基礎を学び直し、
✓「型通り」学ぶことで、noteで初収益(0→1)達成。
✓その後も、ぽろぽろと出した商品が売れるようになっていきました。
わたしがこの記事を通して、あなたに伝えたいことはただ1つ。
「諦めなければ、あなたにだって発信で稼げるんだよ」・・・ということ。
もし、発信してまだ結果が出ていない。
それは、「設計に問題がある」ということです。
- 発信をしていて、まだ0→1突破をしていない
- 0→1突破したけど・・・なーんか自信がない
そういう「あなた」に向けた“売れる商品を作るための設計図”を
7日間で作るワーク型教材です。
SNSで集客する人にはもちろん、
noteだけで収益化したいと思う方にも取り入れてほしい基礎的なワークです✨
1日ずつ小さなワークをこなすだけで、
7日後には「売れるnoteのテーマ」が完成します。

各セクション(Day1、Day2)ごとに一緒に少しずつ進めていく構成にしています。
読みながら、手を動かしながら進めていき、
「あなたの学び」を「形に残す」ことにこだわりました。
0→1突破していない初心者に必要なのは
やるべき道筋を作り、考え、自分で手を動かすこと。
売れる商品設計図を手にしたあなたの“最初の一歩”は、
きっとワクワクする未来につながります。
また購入者さまへの特典としてワークシートをプレゼントいたします🎁
ご購入後もお使いいただけます。

更に追加特典で、ワークシート解説動画(15分)もプレゼント!
「ワークシートどうやって進めたらいいのか不安」の状態から
「こうやって進めたらいいのか」と、
途中で止まってもまた「やってみよう」という気持ちになるはず。
初心者に大切なのはまず、「手を動かすこと」。
手を動かし、1つの自分の「売れる商品」を作り切りましょう。
また、こちらの記事は、
かなり実践的な内容で、ワークシートもついているので、
値段は上げるつもりです。(てか上げます)
初心者こそつまづきやすい
「商品づくり」のポイントをしっかり押さえたワーク。
これを初めに学んでおけば、商品作りが楽しくなります。
「どうやったら売れる商品作れるのか」
もうそんな風に悩んでPCの画面をぼーっと眺め続けたり
作業の手をとめたりして
「結局なにもできなかった・・・」と、立ち止まらせません。
一緒に頭の整理から始めましょう。
想像してみてください。
・「売れるかわからないけど、ワークなんてめんどくさいからやめておこう」と
売れない商品を量産し続け、時間も労力も無駄にし続ける未来
・「これは、自分でも欲しいと自信を持って言える」商品を作り、「ありがとう」と感謝されながらお金も時間も得る未来
あなたはどちらの未来を手にしたいですか?
前者であるなら、この商品は必要ありません。
でももし、後者だとしたら…
この商品は、あなたのためにあります。
あなたの持っている「価値」を最大限に引き出しながら、
「唯一の売れる商品」にまでワークを進めながら実現できます。
「こうやって、商品作ればいいんだ」
「なんだか早く作りたい」

ワークを終えた時きっとこんな感情が生まれているはずです。
あなたが作った商品が売れて、
スマホの画面を見るのが楽しくなる毎日を過ごせるように……

それではさっそく、Day1から始めましょう。↓↓↓↓