【20代男性のリアル体験談】BX GOLF for Menの魅力|スコアアップの鍵は“ギアより下着”だった

natumi

正直、スコアが伸びない理由はクラブだと思っていました。ドライバーを替えても、打ち方の動画を漁っても、ラウンド後に「今日は下半身が流れたな…」で終わる日々。そんなときに出会ったのが、姿勢の専門家・小林篤史さんとPGAティーチングプロが共同開発したという「BX GOLF for Men」

ギアではなく“身につけるベース”を替える発想に惹かれて、思い切って試しました。

初めて穿いた日の第一印象 ・骨盤まわりのホールド感がちゃんとあるのに、締めつけ過ぎない。 ・前傾したときに骨盤が立ちやすく、アドレスが作り直しやすい。 ・素振りでトップ位置が毎回ほぼ同じ“高さ”に戻ってくる感覚。

練習場で感じた変化(私見) ・スウェー対策:切り返しで腰が横に逃げにくい。結果、インパクトで地面を踏める感覚が出やすい。 ・再現性:100球打っても軸のブレが少ないから、フェーストゥパスのバラつきが減る。 ・疲労感:ストレッチ性と通気性がちょうど良く、後半にフォームが崩れにくい。

コースデビューで分かったこと ・ティーショット:ドライバーでの“当たり負け”が減った印象。曲がる日は曲がるけど、ミスの許容が少し広がった。 ・FW/UT:下半身が流れにくい分、ダフりが減り、距離感のズレが小さくなった。 ・パッティング:アドレスの安定で、ストロークを作り直す回数が減った。テンポが整いやすい。

デザイン&実用面 ・見た目は普通のきれいめゴルフパンツ。会食や練習帰りにそのまま街でも違和感なし。 ・ポケット配置が実用的で、スコアカードやティー、グリーンフォークの出し入れがスムーズ。 ・軽量・速乾で、夏ラウンドでもベタつきにくい。洗濯後のシワも出にくく、ケアが楽。

サイズ選びのコツ(個人的な結論) ・サポート設計を活かすには“ジャスト寄り”。大きめだとホールドが活きない。 ・ウエスト基準で選んで、裾はお直し。これでヒップ〜骨盤のサポートがきちんと機能した。

1か月使ってみたまとめ(私見) ・スコアは日によって上下するけれど、ショットの再現性と終盤の崩れにくさは確実に良くなった実感。 ・何より“アドレスが安定=自信が積み上がる”のがメンタル的に大きい。 ・ギアを替える前に、自分の“土台”を整える価値を痛感。練習の質が上がった。

こんな人に刺さると思う ・スウェーや軸ブレに悩んでいて、体の使い方を矯正する“きっかけ”がほしい。 ・終盤にフォームが崩れがち、疲れで足回りが粘れない。 ・機能系ウエアは好きだが、見た目は上品にまとめたい。

注意していること ・パンツに“任せ切り”にしない。体幹ドリルや股関節の可動トレと併用すると効果的。 ・練習前にハムストリングと内転筋を軽くストレッチ。可動域が出るとサポートが活きる。 ・ラウンド当日はベルトを締め過ぎない。サポートとの相性を崩さないため。

結論 クラブやボールを替える前に、“ギアの下”を見直すのはアリ。BX GOLF for Menは、アドレスとスイングの再現性を底上げする“静かな後押し”になってくれました。スコアメイクは小さな積み重ね。その積み重ねに効く1本だと、20代の僕は感じています(すべて個人の感想です)。

ゴルフが上手くなりたい方はこちらをご覧ください

BX GOLF for Menの口コミ、評判で男性の本音がわかる!【履くだけでハイパフォーマンスを叶える新感覚ゴルフパンツ】 

BX GOLF for WOMENとBX GOLF for MENの違いについて

■ 共通点

  • 骨盤まわりを安定させてアドレス姿勢を整える目的のインナー。
  • 体幹がブレにくくなる設計(骨盤サポートゾーンや腰回りの着圧など)。
  • ゴルフ時の再現性アップを狙ったコンセプトは共通。

■ 主な違い(WOMEN / MEN)

  • シルエット: WOMEN=ヒップ〜骨盤を包み込む丈感で、めくれ上がりや下着ラインの出にくさに配慮。スカートでも使いやすい長め設計が主流。 MEN=ボクサー型。股関節の可動と骨盤の立ちやすさを両立するパターン。前開き仕様の派生や男性用の前面パネル設計があるモデルも。
  • WOMEN=ヒップ〜骨盤を包み込む丈感で、めくれ上がりや下着ラインの出にくさに配慮。スカートでも使いやすい長め設計が主流。
  • MEN=ボクサー型。股関節の可動と骨盤の立ちやすさを両立するパターン。前開き仕様の派生や男性用の前面パネル設計があるモデルも。
  • パターンの違い: WOMEN=骨盤の傾き・ヒップカーブに合わせた切り替え&テンション配分。 MEN=骨盤周り+下腹部の安定感を意識した配分で、スイング時の体の回転を阻害しにくい。
  • WOMEN=骨盤の傾き・ヒップカーブに合わせた切り替え&テンション配分。
  • MEN=骨盤周り+下腹部の安定感を意識した配分で、スイング時の体の回転を阻害しにくい。
  • 着用想定: WOMEN=スカート/ワンピースでもラインが出にくい・食い込みにくい。 MEN=パンツスタイル想定で、太もも周りのズレ上がりを抑えつつホールド。
  • WOMEN=スカート/ワンピースでもラインが出にくい・食い込みにくい。
  • MEN=パンツスタイル想定で、太もも周りのズレ上がりを抑えつつホールド。
  • カラー・サイズ: どちらもブラック中心、サイズはS〜LL(または3L)程度の幅で展開が多い。
  • どちらもブラック中心、サイズはS〜LL(または3L)程度の幅で展開が多い。
  • 価格帯: 男女でおおむね同水準(シリーズ内でサイズやモデル違いの差が出る場合あり)。
  • 男女でおおむね同水準(シリーズ内でサイズやモデル違いの差が出る場合あり)。

■ 選び方のコツ

  • スカートが多い・ライン映りが気になる→WOMENの長め丈が相性◎。
  • パンツでしっかりホールド&可動性→MENのボクサー型が無難。
  • 迷ったら「ヒップ寸法」と「太ももまわりの締め付け感」を優先。ゴルフは前傾保持が重要なので、立位で骨盤が“立つ感覚”があるサイズを。

※モデルチェンジや限定色などで仕様は変わることがあります。購入前に最新のサイズ表・素材・洗濯表示をチェックすると安心です。

BX GOLF for Menの口コミ、評判で男性の本音がわかる!【履くだけでハイパフォーマンスを叶える新感覚ゴルフパンツ】 


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

関連のおすすめ記事

  • 【1800部突破】-Thunder Fashion Book-センス不要。一瞬でオシャレになれるファッションの「型」

    ¥6,980
    1 %獲得
    (69 円相当)
    T

    T

  • 『 5万人以上が変わった!1ヶ月で3キロやせてお肌もツヤツヤ♪ズボラ40代でもできる、5ステップの楽ちん体質改善メソッド 』

    ¥2,800
    1 %獲得
    (28 円相当)
    るか

    るか

  • 骨格メイクの教科書

    ¥14,800
    1 %獲得
    (148 円相当)

    パチくん