レビュー

市場を見ないで有料note売る奴、大丈夫か?「市場」「知名度」「信頼性」がカギだぞ。

0人がこのレビューが参考になったと考えています。 (閲覧数: 100 )
このレビューを書いた人

だっく

最新グローバルニュースを現地メディアの声を調べてまとめています。|日経、NHK、WSJなど、100以上のメディアに目を通しnoteにまとめています。得意なジャンルは米中政治|読むと世界の真実がわかります。

「アフィカスが!」って言われても、実はみんな気づいてないだけ。無知って怖い。

アフィリエイト=怪しい、もう古い、なんて言われがちだけど、冷静に考えてみてほしい。

そもそも国内アフィリエイト市場を規模を知らない人が多すぎる。2025年のアフィリエイト市場、国内規模は4,382億円に到達する見込み。前年比6.5%増で、今も成長中

矢野経済研究所の推計では、2028年には5,835億円規模になる予想もある。

翻って考えてみるといい。

無名の人が自作商品を売るのは、実績やセルフブランディングがないと本当に難しい。だからこそ、安定した商品を扱うアフィリエイトの価値はむしろ高まってる。

「今さら?」じゃなくて、「狙い撃ちしてない奴だらけの今こそ美味しい😋」。

武器なしに普段着で弾丸が舞い、地雷だらけの戦場を散歩する?僕は嫌だね。あなたはどう思う?

このレビューは参考になりましたか?

この記事を書いたレビュアー

だっく

最新グローバルニュースを現地メディアの声を調べてまとめています。|日経、NHK、WSJなど、100以上のメディアに目を通しnoteにまとめています。得意なジャンルは米中政治|読むと世界の真実がわかります。

同じ記事の他のレビュー

  • アフィリエイトだけではない考え方が身につく

    5

    アフィリエイトてそもそもなんだから始まりましたが、実際に読んでみて考え方、導線などとても勉強になります。初アフィリエイトに挑戦してみます!

    レビューの続きを見る

    1人が参考になったと考えています

  • たか
    たか

    これからアフィリエイトするなら必読

    5

    アフィリエイトって自分だけじゃなくたくさんの人の役に立つことなんだと、この記事を読むことでわかったことが個人的には大きかったです。 アフィリエイトに対してどこか偏見を持っていた自分が恥ずかしく思うとともに、この記事を読んでなかったら“アフィリエイトしない=稼ぎにくい”というスパイラルに陥っていたと思います。 何度も読み返してアフィリエイトを自分のものにします

    レビューの続きを見る

    1人が参考になったと考えています

  • もずく《登録販売者サポーター》
    もずく《登録販売者サポーター》

    アフィリエイトの復習にも◎

    5

    界隈で話題になっていたので、気になってポチりました。ウワサ通り、とても有益! 私自身元々ブロガーなのもあり、アフィリに抵抗はなく、息をするようにアフィリンクを突っ込んでます。ただ、最近は○○○が足りてなくて収益がだいぶ落ち込んでました…(汗) しかし、この記事を読むことで、どうすればいいのか久々に思い出せました。もう一度原点に立ち戻って、記事を書いていこうと思います! アフィリ経験者、アフィリ初心者関わ...

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています