お客さんのテンションを上げてメルカリで古着を売る方法!

ドクオ
1.解説
今回このラルフのシャツを私が売る場合のやり方です!

このフクロウの上に書いてある「wolferts roost」単語をGoogleで調べて写真を引用します。
こういうやつが出てきました。




インスタとか出てきたのでみたらガッツリ古き良きアメリカンな場所でした😆
なので
「ニューヨークにあるゴルフクラブでプロムパーティーや結婚式ができたりする場所でとてもニューヨークっぽくて素敵な所ですね!中々こういう場所にはいけませんが誰も持っていないこのラルフのシャツを着て外国の雰囲気を味わうのも良いですね」
みたいな説明を加えます!
そうすると反応が上がって売れやすくなります。
こういう、地名や店名がわかるやつはその場所が写ってる綺麗な写真を引用して出品してあげると印象が良くなります。
ちょっと今回のこのラルフのシャツの場合はパッとした写真が出てきませんでしたがこういう綺麗な様子の写真を出品写真にのせてその服のルーツを説明してあげる感じにすると良いです。
2.この方法を思いついたきっかけ
ハワイに旅行しようとしてた時にインスタやら雑誌やら調べてたらそこに写ってた現地の人が着てるTシャツが良いなぁー、欲しいなぁーと思ったがきっかけです。
おそらくハワイっていう綺麗な場所やテンション上がるお店の写真が沢山あってそれで気分が良くなり、つられてそこに写ってる服も良く見えてたんだと考え、この方法を思いつき実践したらうまくいきました。
3.今回のポイント
- デザインをヒントにして話しを広げてその商品の説明をするというのがポイントです。
今回は場所でした。
他のだと、
例えば鳥が仲良く2匹プリントされてる古着があったとしたら「とても仲良しですね。カップルの鳥なのかもしれません。恋愛のゲン担ぎに良いTシャツですね!」みたいな事を説明するとか👍
とにかくデザインから想像を膨らませてセールスをかけるとお客さんの反応が上がります!
以上になります!