こんにちは、星乃です。
この記事をご覧になっているということは、𝕏のポストがうまく書けなくて悩んでいるということですよね?
ビジネス的な視点で𝕏を運用しようとすると、毎日有益な情報を発信しないといけないというプレッシャーもあるし、そんな頻度でポストしていたら、すぐにネタ切れになっちゃいます。
私も最初の頃は、有益な情報を発信しなくてはいけないと気負ってしまい、空回りしてました。
気合い入れて有益な情報だと思って発信しても、何の反応も得られなかったりすると、思いっきり凹んじゃうこともありました。
正直いうと、どんなポストでもある程度のフォロワーがいれば、それなりに反応をもらうことはできます。
とは言え、どのようにポストしたらフォロワーが増やせたり、良い反応が返ってくるのか分からないですよね?
何かベースになるようなテンプレートがあればいいのに...
そこで、今回は私が尊敬しているトップブロガーさんから教えてもらった、𝕏のポストに使える、読者に刺さるポストがスラスラ書けるようなるテンプレートを紹介していきます。
そのまま別のワードを当てはめて使ってもいいですが、自分なりにアレンジした方がいいです。
ただし、紹介している例文をそのまま使ったらダメですよ!!
多分、例文をそのまま使っても読者に刺さるポストはできないでしょう。
今回紹介するテンプレートをベースに自分なりにアレンジして落とし込むことで、読者に刺さるポストが書けるようになります。
今後もテンプレートをどんどん追加していく予定なので、追加する度に値上げしていきます。
購入するなら最初のうちがチャンスです!!
この記事は、こんな人にオススメです!
- 𝕏のポストの仕方で悩んでいる人
- 𝕏のポストの仕方を学びたい人
- ポストのオリジナリティを求める人
- トライ&エラーができる人
テンプレートって、ネットミームのようにみんなが真似して同じものを繰り返し使うことで陳腐化していきます。
したがって、テンプレートをそのまま使うのではなく、自分なりに試行錯誤してアレンジしながら自分のものにしていける人にだけオススメします。
逆に、ただ真似するだけで簡単に、読者に刺さるポストが書けるようになると思っている人は、この記事は買わない方がいいです。
いろんなところで紹介されているテンプレートもそうですが、そのまま使っても期待する成果を得られないことが多いです。(実体験)
フォロワー数が少なかったり、テーマとなる題材がニーズに合っていなかったり、ポストのタイミングが良くなかったり様々な要素が絡むので、テンプレート提供者が言うとおりにそのまま使っていても期待した成果は得られません。
そこを理解できない人は、テンプレート記事は買わない方がいいです。
自分で試行錯誤して、自分のものにしていける人は、この記事を読んで𝕏ポストのヒントを掴むことができるはずです。
この記事で「ポストの型」を手に入れることができたら、発信したいことをその型に当てはめていくことで、簡単にポストが完成します。
それを繰り返していくことで、自分なりの新しいポストの型ができてくるので、そこまで辿り着くことができればしめたもの。
例えば、「縄跳び」を勧めるポストをしようと思ったら、
- 縄跳びのメリット(効果)
- 縄跳びのデメリット(欠点)
- デメリットを解消する方法
などを洗い出してみて、それぞれをテンプレートに当てはめてみます。
ダイエットをするなら「縄跳び」がオススメです。
なぜならジョギングよりも効率良く脂肪を燃焼させる有酸素運動だからです。
ジョギングの1.5倍、ウォーキングの2倍の効果があると言われています。
ただし、縄跳びを外でやるのってちょっと恥ずかしいですよね?
今は縄のついていない縄跳びもあるから家の中でもできるので、ダイエットするなら縄跳びがオススメです。
っていう感じでポスト用の記事を作成できます。
140文字以内に収めるのであれば、もう少し工夫する必要がありますね。
こんな風にして、ポスト用の文章を作成していきます。
このあと紹介するテンプレートに色々当てはめてみて、自分なりの文章を作成してみてください。
この記事を読まずに自力でポスト用の文章を作成しようとすると、長文になればなるほど、文章の組み立てが破綻していきます。
𝕏のポストで悩んでいるのであれば、ある程度組み立てられたものを活用する方が文章作成が上達しやすくなります。
プラモデルを例にお話しすると、フルスクラッチ(完全自作)で一から作品を作るよりも既製品を組み立てた方が簡単ですよね?
既製品のプラモデルを組み立てるよりも組み立て済みの製品に塗装だけする方がもっと簡単ですよね?
そうやってまずは簡単な方法から始めて、経験を積んで自分のものにしていくことが上達の近道です。
この記事で紹介するテンプレートは、組み立て済みのプラモデルなので、あとは自分なりに塗装して完成させてみてください。
それでは、ここからはテンプレートを一つずつ紹介していきます。