Threadsが熱いらしいぞ!と参入しもののあなたはこんなお悩みありませんか?
✅頑張って投稿してもフォロワーが増えない
✅リアクションが思うように増えなくて落ち込む
✅実績がなくて何を投稿していいかわからない
✅うまくいかずイライラする日が増えた
✅表示回数が1桁が続いてやめようかなと思っている
Xとノリが違ってフォロワーが、
全然増えない・・・( `ᾥ´ )クッ
このnoteではこのような悩みを解決できます!👏
1か月ほど前は僕も初心者で、
Xと同じようなノリでやってれば、
フォロワー数すぐに増えるだろうって思ってたんです…
日常のことから、思いついたままに投稿してたけど
閲覧数は常に1桁🫠
「あれ、僕の投稿ってみんなに見えてる・・・?😂」って感じに。
タイムライン眺めて、
目にはいった人を順番にフォローしていったのですが、やってて気づきました。
これって将来マネタイズするときに意味があるのかなって。。。
単にお友達を増やしたいというのであれば、問題ありません
ただ、あなたはマネタイズ考えてますよね・・?( `ᾥ´ )
もしあなたの想定するペルソナじゃないフォロワーが増えたら、
どういった未来が待っていると思いますか?
😭単にフォロバしただけ→投稿への反応がなくモチベが下がる
😭将来マネタイズした際に、収益につながらない
😭変に絡まれ、見込み客フォロワーが離れていく
こんな未来、あなたも嫌ですよね…
あなたも将来的にはThreadsでマネタイズしたいと思って、はじめたんだと思います。
ちなみにこの施策を始める前は

1週間前は..終わったと思ってました😭
僕も今のままだとマジでヤバい!!!( `ᾥ´ )クッ
と思って見込み客のフォロワーを増やす方向性をかえました!
「属性を意識する」これをやってみました。
見直してからの変化は…


と順調に増えてます🤟✨


今日だけでも20人以上増えたので、
自信を持っておすすめできます!
行動を見直してからはコメントからフォローしてもらったり、自然と数が増えていきました😂
「今のままでいいのかな?」
「この先、収益化できるの?」
とモヤモヤしているかたは、
最後までお読みいただけると嬉しいです✨
ここから先は
・目指すべき将来像
・良質なフォロワーを増やす5つの施策
を僕の体験談もまじえて詳しく解説していきます💡
フォローしてくれるまでの流れ
まずはフォローされるまでの
流れのおさらいです💡
よほどの理由がない限り
いきなりフォローされるということありません🤧
基本的な流れは、
「投稿を見る」→「プロフィールを見る」→「フォロー」
という流れになります
あなたが望む見込み客になるフォロワーを集めたいなら
まずはプロフがしっかりしていないと
集めたい属性とはズレたフォロワーが集まるので注意⚠️
簡単にいうと情報にお金を払う層を集めないと🙅♂️
無料の情報だけほしいんだーって人を
たくさん集めても、全く意味がなくなるんですよね...(自戒)
お友達を増やしたいだけなら、
こだわらず適当にフォローしていけば勝手に増えます
繰り返しになりますがその場合、
マネタイズは難しくなるので注意です😭
フォロワー = 将来のお客様
Threadsでマネタイズをしていくなら
フォロワー=将来の見込み客になります👀
この視点はとてと大事なので
忘れないようにしてください☝️
Threadsの投稿もそうですが
・フォロワーを教育する
・問題を意識させる
・共感できる投稿
を意識するとよきです🐥✨
お友達アカウントになってしまうと、
フォロワーの購買意欲が低下します
なので、少し先を行く先生のポジションを狙っていきましょう🫠
目指すべきは1×1×N
フォロワーを増やす中で、『属性』が大事だといいました👀
それは目指す先が1×1×Nだからです!
具体的にお話しすると、
例えばあなたがフォロワーとやり取りをして、
有益な情報を流したとします
それを見たフォロワーのフォロワーが
『この人をフォローしておけば勉強になるかも』
この状態を目指します🤟✨
見込み客がグッと増えるイメージですね

だからこそ、最初にフォローする属性が大切になります💡