レビュー

抽象的な本質部分と、具体的なテクニックを両方カバーした網羅的な教材

3人がこのレビューが参考になったと考えています。 (閲覧数: 118 )
このレビューを書いた人

かいり

商品を作ったことがない人にこそお勧め

自分の商品を売ったことがない方にもおすすめの内容です。ゴールが明確になるからです。私は、商品を売るというゴールは分かっていても、プロセスや手段を全くイメージできていませんでした。

こちらのTipsを読めば、

  1. 販売導線の作り方
  2. 販売する場所
  3. 販売する方法

がわかるようになります。

ClaudeとUtage以外のツールを選んだとしても価値がある

ClaudeUtageを使うことが前提で進んでいきます。もしこの2つのツールを導線する気がなかったらあまりお勧めはできません。

ですが、実を言うと、もし2つのツールを使う気がなかったとしても価値ある内容になっています。なぜかというと、このレビューのタイトルのとおりだからです。

抽象的な本質部分と、具体的なテクニックを両方カバーした網羅的な教材
  1. どうしたらユーザーの感情を揺らせるか
  2. セールスレターだけがうまく書けても、コンテンツの内容が伴っていないものは販売しないほうがいい

など「真理だ〜!」と感じられる抽象的な概念もたくさん詰まっているからです。

そのため、2つのツールを使う気がない人にとっては100%は満足できない内容となるかもしれません。それでも、Claude やUtage というツールを使わなくても、やろうと思えば別ツールでも仕組みを構築できそうなくらいでした。

強いて言うなら、、デメリットは…

一つ気になったのは、プロンプトがぽんっとテンプレ的に与えられていることでした。なんでこういったプロンプトになるのかというところまでは解説がなかったので、プロンプトを自分で作れるようになりたい方の期待には応えられないと思います。


良いことばかり書いてあるレビューは参考にしにくいかな、と思ったので、プロンプトをそのまま渡してる=「釣り方は教えず魚だけ渡してる」ということを気になる点として挙げようとしました。


ですが、実際そうでもないかもと思い始めました…プロンプトを分析して抽象化し、概念を自分専用に応用してオリジナルプロンプトを作成するのは不可能ではないと思うからです。結局すごい有益教材ってことです。ぜひおすすめしたいです。

初心者にこそおすすめ

何よりこの教材の良かったところは、スモールスタートのノウハウもカバーされていること。まだ商品もない!っていう人にとっては特にありがたい仕様です。自動化の仕組みを先に作っておけば、商品を作ったときにスムーズにローンチできるからです。商品をこれから作る人にとって、近道になるのではないでしょうか。

豪華特典を活用するだけで元取れる

特典のオープンチャットのサポートも手厚い印象を受けています。私はまだ質問してませんが、他の購入者の方が質問をした際、運営のお二人から丁寧な回答がありました。教える側と教わる側の距離が近いことは大きなメリットの一つです。購入者の方もおそらく熱量の高い方が多いので、良い刺激を受けられることはお得ですね。

本レビュー筆者の購入のきっかけ

購入のきっかけは、販売者のお二人の告知スペースに参加してビジネスの相談に乗っていただいたことでした。このお二人なら信頼できると感じて直感で購入しましたが、大正解でした。

レビューはあくまで参考にとどめて

以下の点に注意して、最後はご自身でよくよく考えて決断されてください。

  • 私はまだ公式LINEアカウントを作ってそれ以降のステップは踏んでいない
  • 教材を全て観て読んだ感想となっている

レビューは一意見に過ぎませんし、教材をインプットした段階の感想を書いている点にご留意ください。

実践が楽しみ

これからオープンチャット3DAYセミナーの特典を活用し、販売者のお二人に遠慮なく質問させていただきながらビジネスを構築していく予定なので、再現できると信じています。

  • 3DAYセミナーは、2025年2月開催だそうです。もし気になる方はそれまでの購入をお勧めします。

最後に一言

私は自分の商品を販売することに関しては初心者です。初心者の自分でもお値段以上の価値がある商品だと感じました。中上級者の方だけではなく、初心者の方こそ購入を検討されたら良いと思います。

追記:サポートを実際に利用してみて

手厚すぎるサポートがあることを私が保証します。

自分の商品がない状態で光明を購入しました。しょーさんとヨシケンさんが相談に乗ってくださるとのことでしたので、お言葉に甘えて遠慮なく質問させていただきました。

その日のうちに爆速で返信をいただき、

  1. 自分の商品を届けたいターゲット
  2. 発信のコンセプト
  3. 届けたい商品
  4. 商品の届け方

について詳しくアドバイスをいただきました。すごくないですか?!

いただいたアドバイスの文字数をカウントしてみたら、なんと…

  • 3,000文字以上

しかも、私専用に動画でのご回答までいただいてしまいました。

もうなんていうか...コンサルを受けている気分になってしまっています。本当にありがたい限りです。あまり見ていただきたくはないですが、私がしょーさんとヨシケンさんからいただい濃~いアドバイスは、購入者限定のオープンチャットで見ることができます(;・∀・)

他の方の質問を見ることで学べることがたくさんありますし、自分で質問してみると丁寧なフィードバックをいただけます。

いただいたアドバイスをしっかり活用して光明を実践します。しょーさん、ヨシケンさん、本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします!

このレビューは参考になりましたか?

この記事を書いたレビュアー

同じ記事の他のレビュー

  • きあ
    きあ

    AIより知識重視、仕組み化の本質が見えてくる教材

    4.5

    しょーさんとヨシケンさんのTips「光明」を読ませていただきました。 Claudeを活用するということと、レター内に書かれていた人が書いたと思ってしまう文章、感情を揺さぶるような指示内容など。人間が手を加える余地を残している設計は素晴らしいと思いつつも、こういった部分に着目して改善に専念できるまではAIを頼りにしたいなぁって思っている心境が正直なところです。 気になったのは、UTAGEを前提としたコンテンツという点...

    レビューの続きを見る

    2人が参考になったと考えています

  • チャッピー
    チャッピー

    初心者に必要?……詰んだ。

    4

    最初に言います。 まだ自分は試せてないことと、知らないことだらけなので、再現性は★3つとさせていただいてますが、コスパは抜群だと思います。 私はまだ自分のコンテンツすら持っていないド素人中のド素人なので、最初は「『仕組み化』って、LINEに誘導するとか、メルマガに誘導するとか、0→1達成してる人か中級者が必要とするもんでしょ?」と思って、購入するつもりはなかったのですが、ひょんなことから購入することになりま...

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています

  • ミント@初期アカ×ブランディング
    ミント@初期アカ×ブランディング

    初心者にこそおすすめの商品

    4.5

    初心者にこそおすすめの商品 仕組み化をしたことない方や商品を持っていないよっていう方にもおすすめの内容です。ちゃんと仕組み化の基本の知識を入れながら構築していくことができます。よくある知識だけ書いてあって実際どうすれば仕組み化できるか手を動かすことができない教材とは打って変わってこの教材は根本理解から仕組み構築まで幅広く備わっているなと思いました。 こちらのTipsを読めば、 がわかるようになります。

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています