どうも戦士です🙌
『何にも思い付かない💦』
『投稿ネタ、どうしよう🤔』
『投稿って何あげたらいいの?😭』
『何でみんな、そんなにホイホイ投稿できちゃうの?教えて!』
投稿ネタって、いつも困りますよね?😭
コレってthreads界隈の死活問題😅
その気持ち、めっちゃ分かります🙇♂️
ボクもつい最近まで
投稿ネタを作るのに、
膨大に時間かけてました⏰
何なら本業の休み時間中も
ずっと投稿ネタを考えてた始末です😅
誰でも考える事だと思うんですけど…
『投稿』って、限り無くたくさんの方に
見て貰いたい!いいね👍・コメント📝が欲しい😆
そう思いません?
『見て貰える投稿』というのは
ざっくり意識するポイントがあって、
1. ターゲットを明確にする📍
誰に共感してもらいたいのかを考え、ターゲット層に合った内容や言葉を選ぶ!
例▶︎ゲーム好きなら
「あるあるネタ」や「思わず頷く瞬間」
2. 具体的なエピソードや感情を伝える🗣
「わかる!」と思ってもらうために、リアルな経験や気持ちを言葉にする!
NG例▶︎「最近疲れた」→ 抽象的過ぎて共感しにくい
OK例▶︎「仕事終わりにゲームしようとしたら、
気づいたら寝落ちしてた…」
3. シンプル&読みやすい
長文は避け、短文や箇条書きを活用する📝
例▶︎「休日の朝からゲーム〜ダラダラして昼寝して気づけば夕方。」
4. 画像やイラストを活用する
言葉だけでなく、状況が伝わる画像・イラスト・スクリーンショットを添えると共感度アップ🖼
5. ユーザーに語りかける
「○○な人いる?」など、
読んだ人が自分ごととして考えられるような投稿にする。
例▶︎「ラスボス前でレベル上げしすぎて、戦ったら秒で倒したわ🤣」
6. トレンドや流行のネタを取り入れる
流行しているBeReal、フーフー飯店、
「週刊少年ジャンプ」で2020年より連載中の「マッシュル-MASHLE-」など
7. 共感しやすいテーマを選ぶ
人が共感しやすいジャンルには、以下のようなものがある:
あるあるネタ(例:「スマホの充電1%でもギリギリまで使う」)
失敗談(例:「目覚ましセットし忘れて、気づいたら昼…」)
小さな幸せ(例:「友達とランチ🍴私の方が少しハンバーグ大きい!」)
人生の悩みや葛藤(例:「趣味に時間を使いたいのに、仕事が忙しい…」)
共感を得られる投稿は、
人とのつながりを強くする力がある!
つまり質のある
『見られる投稿』
になる訳です🤗
実はあるコツを掴めば秒で
投稿ネタを無限増殖させる
必殺技があるんですよ✍️
僕がその気になれば1時間で20投稿は余裕🤗
でもね、
『そんな都合のいいやり方あるわけないだろ💢』
って思いましたよね?😆
投稿ネタの量産が出来て、
中にはバズる投稿が出たらいいねの通知が
鳴り止まなくなる❗️❗️
そんな体験したくないですか?😆
![](https://static.tips.jp/2025/02/04/lPzCLUF0BCpLWCZlr1KIskO3Z2DhahbMxUTjxem9.jpg)
このtipsでは、
そんなthreads界隈で
投稿ネタ迷子ちゃん状態になっている
あなたや初心者さんでもサクッと
threads投稿を秒で作成できる
必殺技をご紹介します!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この記事でわかる事
・threads専用のポスト量産方法
・文面作成(具体例紹介します)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■筆者の戦士さんって何者?
・スクール詐欺に170万溶かしたモブ雑魚
・国語のテストはいつも赤点、追試様々でいつも単位を取ってた高卒おバカさん
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【注意事項】
※よくお読み下さい🙇♂️
・threadsデビュー初心者向けの内容です。
・成果を保証するものではございません。
・あくまで参考としてご利用ください。
・筆者の経験から再現性ある情報だけを伝えます。
・ご使用は自己責任でお願いします。
threads専用のポスト量産方法
簡単に言うと、