初めに
このコンテンツの有償部分以降は、まず「結論」から書いてあります、何万文字も書くつもりはありませんので、ぜひ有償部分までは読み進めて頂ければ幸いです。
※当コンテンツ内に具体的なコンテンツ名、販売者名など特定ができる名称は一切登場いたしません、特定のコンテンツを推奨または、批判するものでもありません。
自己紹介
皆さん、こんにちは。
私は「ライト」と申します、コンサル企業に勤務をしております。と言っても大きな枠組みからみれば、単なる会社員にすぎませんので、本業の経歴や実績などは割愛させていただきます。
副業での経歴は主にMNPと投資をメインとしてきました、MNPは規制前の時代で店舗がTwitterでお得情報を発信できましたので、「手配師」という方はおらず実力と行動力で稼げた時代です、年間で本業の半分以上のの純利益はあったと記憶しています。
その利益を投資に回し現物、信用、先物、ビットコイン、ビットコインの信用なんかも手を出したりしていました。
しかし、本業の割合が占めるようになり副業界隈からは暫く離れておりました。
このコンテンツの目的
このコンテンツを皆さんにご覧いただきたい目的は、「情報商材の選ぶ際のポイント、良し悪し、または、これは購入しないほうがよさそうだ」という点を知っていただきたい。という事が目的になります。
なぜそんな事をしているの?
コンテンツ(情報商材)に溢れている!
なんかキラキラしている!
正直、当初はTipsなどは自身の知見を高めるためのサイトだと認識していました、しかしAIの登場が大きいと思いますが、このサイトの様なコンテンツ販売とは、ひと昔前なら「情報商材」と呼ばれていたモノにあふれていました。
私もその中から興味のあるものを複数購入して驚きました・・!
冒頭でもご紹介しましたが、私の勤務先はコンサル企業です、コンサルというものはお客様の利益が上がって初めて評価されます。
販売されているコンテンツを大まかに分類すると・・
- 「これは酷いな」
- 「工夫や独自性を加えれば活用できるな」
- 「大変有益な情報だ」
①数万文字に及びますが、再現性が低くご自身の心情や心得、考え方が中心となっているもの。
②恐らくそのままでは、コンテンツ購入者自身が競合となり独自色や技術的要素を加えないと利益には直結しないもの。
③端的に利益に直結しやすい、または市場で求められているスキルが手に入るもの。
Tipsを販売されている多くの方は、導入部分で数千文字の記事を記載しお客様の期待感を高めていきます、それらを拝見している内にある程度は購入前に良し悪し、特に購入しないほうが良いコンテンツの見極めみたいなものを提供しようと考えました。
理由は簡単で、これからコンテンツを購入されようとしている方に、高額商品もありますし、少しでもお役に立てればと思ったからです、コンテンツ販売者を邪魔する意思は毛頭ありません。
界隈の素人ならではの見解が役に立つのでは?
より良いコンテンツが正当な評価を受ければ、コンテンツ市場の適正化と活性化にも繋がると考えたからです。
コンテンツ価格設定の理由
答えは簡単です。
私は、情報商材、コンテンツ、副業界隈では素人だからです。
経験の浅い、コンサルとシニアコンサルで単価が驚くほど異なるのと同一です、またこのコンテンツは直接的な利益には1円にもつながりません。
あなた様の知識や指針を増やすだけですので低価格に設定をさせて頂きました。
ここからは有償部分になります!
何万文字も書くつもりはありません。
「結論」から入ります!