みなさんはじめまして、まきのです^^
私は機械音痴なただの主婦ですが、
AIにハマって早1年半が経ちました( ´•ᴗ•ก )💦
2024年からいろんなAIツールに課金し始め、
「AI主婦」の道を歩み始めています。
今回は、「そろそろマイGPTsを作ってみたい!」と
チャレンジしてみたので、その実況中継を。
(私は「習得した技術はすぐに実況中継」がモットーなので、すぐに技能はシェアします!)
ということで、ぜひ処女作
「ちびキャラ作成GPTs」を受け取ってください。
このコンテンツには
①【ちびキャラGPTs】がついており、あなたの理想のちびキャラを作ることができます
そして
②「ちびキャラGPTs」の作り方(GPTsの作り方)を学ぶことができます
ちびキャラって、SNSのアイコンにぴったりですよね。
親近感があるし、覚えてもらいやすい。
noteのサムネイルなどにも馴染んで使いやすいですよね。
また、「GPTsの作り方」を知ることでプレゼント企画をしたり、有料記事で販売することができます。
いいことづくしですね!(yeah!)
そもそも
「GPTs」って何やねん?
という初心者の方でも大丈夫。
「GPTsとはなんぞや」
というところから、
しっかりレクチャーしますよ!
もともと私は、パソコンやデジタルが苦手な部類の人間。
「初心者にもわかりやすく」「日本一わかりやすく」
を心がけているので、ぜったいに難しい解説はしません。
今回は、はじめての有料記事です。
ぜひ多くの方に手に取っていただきたいので、
【部数限定で500円で販売しますね^^!!】
追記していきますので、そのタイミングで値上げ予定です。
これから先に追記する情報も、今のお値段で読めますので、
今が「買い」です!
注意点です↓
※ちびキャラ作成GPTsは、アカウントがある方ならどなたでも楽しむことができます。ただし、GPTs作成ができるのは、有料プランの方のみになります
本noteは初心者の方向きです。上級者の方はお控えくださいね。
それではぜひ、どうぞ^^