レビュー

Kindle×note×LINEの掛け算が最強すぎた…!このTipsはあなたの収益導線の“完成形”です

0人がこのレビューが参考になったと考えています。 (閲覧数: 48 )
このレビューを書いた人

まな(栗原 真菜)

ちょっと待って!!このTips…凄すぎません!?

Kindle✖️noteの掛け算が最強なのは知ってましたが、そこに追いLINEと配信テクまでガッツリ詰め込まれてるなんて…まさに“完全版”です!

しかも、「Kindle出して終わり」「note投稿して終わり」じゃなく、その先どうやって媒体同士をつなげて相乗効果を生むのかが、ステップごとに具体的に書かれてます。

読みやすい文章なのに、内容は濃密すぎて持ち歩き用に途中で何度もスクショ取りました(笑)私は読んだ瞬間から「これ、真似するしかない!」と確信。だってこの方法、実際にKindleとnoteで毎月10万以上稼いでいる著者さんの“頭の中”をそのまま覗き見できるんですよ。再現性も高く、やるべき行動が明確だから、迷わず進めます。

正直、このTipsに出会う前は、Kindle・note・LINEをどう繋げれば良いかモヤモヤしていました。でも今は、進むべき道がくっきり見えています。時間と労力をショートカットしたいなら、このTipsは本当に神レベルの投資です✨

このレビューは参考になりましたか?

この記事を書いたレビュアー

同じ記事の他のレビュー

  • なかむらあお
    なかむらあお

    まさしく教科書のような記事

    5

    再現性が高く、具体的で的確です。Kindleの道筋がわかる、まさに教科書的な記事でした! 私もこの記事を参考に、何回も読み返しながら、設計からしっかりやっていきます。

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています

  • aki
    aki

    noteの販売で足踏みしているならこの方法おすすめ!

    5

    正直に言うと、最初は「noteやKindleって自動販売機みたいに本当に売れるのかな?」って半信半疑でした。 書いても読まれなかったり、結局どう収益につながるのか分からなかったり…。 でもこの記事を読んで、頭の中がパッと整理されたように感じました✨ 特に「Kindleを入り口にしてnoteマガジンへつなげる」という流れは、まさに「自動販売機を作る」感覚。 「なるほど、こうすれば“勝手に売れていく仕組み”になるのか!」と腑に落...

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています

  • AIさとう
    AIさとう

    これはもう“副業の設計図”!noteが自動販売機になる話

    5

      「noteとKindle、どちらも頑張って書いたのに売れない…」そんな悩みを持つ人に最適の一冊。著者自身の実体験をもとに、Kindleを入り口にnoteマガジンを“自動販売”する7ステップを丁寧に解説しています。文章だけでなく動画やLINE連携まで取り入れた導線設計は再現性も高く、副業初心者でも実践可能。 「売れる仕組み」を学びたい方に強くおすすめします。  

    レビューの続きを見る

    0人が参考になったと考えています