これは森羅万象全てを超越する原理原則の話です。
心してご拝読ください。

何者でもない凡人が、宇宙マーケティングの法則を使って
「底辺」
「凡才」
「村人A」
とにかく人生の脇役街道をまっしぐらだった「貴方」がSNSおいて主役級の何者かに変身するための、立ち回りを徹底解剖しています。
人生を変えたい、、、生まれ変わりたい...
そう思って何年も何も変わらない日常を過ごしてきたのではないですか?
頑張ってX運用してみたけど、何か変わりましたか?
・コンテンツ販売
・マネタイズ
・AI活用
・資産運用
・FXや株
・不動産
いろんな本や動画を穴が空くまでみて、さらにはコンテンツを買ったけれどもやはり変わることができないまま、、、
とても残酷な事ですが、よく理解してください。
ほとんど人が現状を変える事ができません。
当たり前です。人生がそんな簡単に変わるなら、みんな幸せになっているはずです。
現実はそうではなく、ほとんどの人が悶々とした日常を過ごし、何か不安や不満、フラストレーションを抱いたまま生活をしています。
貴方も例外ではないでしょう。
でもでも、、、
理想や意識だけはご立派
・〇〇〇〇くんみたいに、コンテンツ販売で売りまくりたい!
・SNSで人生を変えて、悠々自適に暮らしたい
・教育が大事!だからマーケティングを学ぶんだ!
もう十分です。
お勉強は終わりにしましょう。
そして、一刻も早く脇役人生とはおさらばして、輝かしい未来を手にしてください!

まりぴんって何者?
本題に入る前に、軽く自己紹介をします。
※収益画像なんていくらでも加工できるし、めんどくさいので特に載せません。
別にどうでもいいことですが、私の実績としては
・X運用開始から1週間で200万円以上のマネタイズ
・作成後1ヶ月で100万円越えでアカウント売却
面倒とはいいつつも、念のため、アカウント売却前の売り上げを載せた動画は残っていたので、1つだけスクショだけして載せておきます。
※秘密保持契約とってるので、特定情報は隠しています。

まりぴんのアカウントもX作成してその日に
・元令和の虎「ろじん氏」から認知+センスあり認定
※ろじん氏はビジネスSNS運用で知らない人はいない大重鎮です。
↓↓↓

とまぁ、割と短期間でXを伸ばすことには長けてます。
私が言いたいのは、すごいでしょ?とかそういうことではなく。
SNS(特にX)に関しては、長く運用して認知を獲得して、マネタイズする必要はない。
つまり

だということです。
だから、つべこべ言わずにはよ伸ばせよ
と私は思うわけです。
お客様の声
このコンテンツを購入した方の忖度抜きの声です。
まずは、言わずと知れた天才マーケッター「こーいち氏」からは絶賛の評価を頂いております。黙ってこの動画を見ればどんな内容かはわかって頂けるでしょう。



さらにXでも評価もたくさんいただいております。
そしてなんと!!!!
あの「辛口くん」の辛口レビューにて4.0を叩き出しました!!

それほど優れたコンテンツという証明を頂きました。
- 認知の取り方
SNSは認知が取れれば勝てたも同然です。
逆に認知が取れないからみんな苦戦している状態なのは理解していますか?
世の中に溢れる陳腐で稚拙なノウハウはゴミ箱に捨ててください!
こんなノウハウは見たことないでしょうか?
もしくは購入したコンテンツや本には書かれていませんでしたか?
・ヘッダー画像は力を入れる(外注しよう)
・プロフフィールは簡潔明瞭に
・ベネフィットを明示する
・いいねやリプで認知を獲得しよう
・これからのSNSは交流が大切
・実績をアピールしよう
・画像や動画でインプを稼ぐ
・チームで勝とう
・再現性のあるやり方で
はい。全部破棄ですね

明日の燃えるゴミの日に、一緒に捨ててください。
さようなら。
さっき上げたものは、マーケティングの原理原則だし、たしかに必要なノウハウかもしれません
でも何故すてるのか?
答えは単純明白
まずは

まずは、勝利しろ。話はそれからだ、、、
かの有名な人は言いましたよね。
まずは、勝つ必要があるんですよ。
「あなたが圧倒的に」
その為には汎用的なノウハウは捨てなければいけない。
①まずは、反則的なやり方で、目の前の扉をこじ開ける。
②次に汎用的なノウハウを使って、加速させる。
なぜ成功できないの?
答えは簡単①が出来る人が1割もいないから
みんなノウハウは知ってます。
・教育の仕方
・Webマーケティング
・売れるライティング
・SNS運用方法
知ってるんですよ。
でも使えない。
知ってるけど使えない。
・認知されてない
・商品が売れない
・信頼を得れていない
・強みが無い
つまり、あなたのサービスを購入する「理由」が無いし、たどり着けてもないから、何をしたって無駄なんですよね。
だから、まずは「少し」だけ成功しましょうよ。
ここで言う成功は3つだけ
・認知とって
・ファン化させて
・商品を買ってもらう
年商何百万・何千万いこう!
って話ではなく、まずは土台を築くためにこの3つを達成させる。
収益を最大化させるなら、そこから横展開したり、自動化したり、コンサルしたりと色々あるけども、まずはこの3つから始める
※注意点
再現性はありません。なぜなら「貴方だけが勝つ」ためのノウハウだから
でもこのコンテンツはかなり飛び道具的というか、少しクレイジーな思想を脳にインストールしなければいけません。
わかりやすく言うと、
頭のネジを2,3本抜く方法
みたいな感じですね。
常人には理解しがたいけど、理解出来たら無双できる。
自分は手を変え品を変えて再現できるけど、他人には真似できない。というかマネしたいと思わない。
そういう「特別な存在」いわゆる「何者かになる」
・凡人や普通
・周りに埋もれてしまっている
・今の環境を抜け出したい
・オリジナルを出したい
こういった人には是非読んでもらいたい。
マーケティングの基礎とかは他で勉強してください。
いくらでも良書がありますのでね。
※いきなりこれを読むと知識が偏り過ぎる可能性があります。
ただ、このノウハウはおそらく何処にも載っていないでしょう。
本、動画、コンテンツどこかでみたら教えて欲しいくらいです
・
・
・
・
長くなりましたが、それでは本編へ進みます
※少しだけ有料部分を公開しています。
↓↓↓↓9月20日まで無料公開↓↓↓↓
※過ぎたらここからも有料になります。
本当の差別化を知っているか?
先ほど私は言いました。
汎用的なノウハウは捨ててください。
その上で聞きます。差別化できていますか?
・他社よりも魅力的な商品やサービス
・他の人よりも低価格
・熱量が半端ない
・顧客第一
・圧倒的なサポート
・有益な発信
こんなものは、私に言わせれば差別化でもなんでもありません。
だって、良い物、素敵な商品は世の中に溢れているから。
そして、今更あなたが有益なことを呟いてもほとんどの人がそれを知っているし、気にも留めない
Xのライムラインに無情にも流れていくだけ
いや、タイムラインにも乗らないかもしれない、、、
なので、発想を変えてください。
物議をかもせ
てっとり早く、人に目に止まる方法はこれです。
物議をかもす内容を発信
例えば
・クズ夫のLINEのやりとりを公開
・交通ルール違反者を撮影
・フェミニスト批判
・パワハラ上司を告発
・トランスジェンダー vs 専門家の討論
人が賛同してくれたり、モノ申してくれたりとリプ欄が盛り上がっていいるのをよく見ますよね
※上記の発信をしよう。という事ではありません。
上記のポストや動画で共通することは

ノイジーマイノリティとは?
直訳すると「声が大きい少数意見」です。
いわゆる
・ヴィーガンの過激な抗議活動
・トランスジェンダーの自認訴求
・環境活動家の公道占拠
こういう少数派の意見ではありますが、規模が大きかったり主張が激しく偏っているようなことを指します。
それが良いか悪いかはいったん置いといてください、
XなどのSNS以外でもABEMAやYouTubeでも、インプレッションや再生回数はかなり多い傾向にありますよね。
ただ、自分に関係があるかというとそうでもないし、とくにその主張に対して肯定もしない人が多いと思います。
ただし、興味関心はある。というかついつい見てしまう。
これって何故でしょうか?

こういう感情の人が大多数なはずです。
つまりは、感情を揺さぶられているんですよね。
見ているとだんだん
・頭が悪すぎる
・なんでこんなに自己中心的なの?
・迷惑もいい加減にしろ
・こんなのがまかり通ったら大変
そういう感情でいっぱになってしまいます。
で次第に、その対象から自分へと感情が移ってくるんです。
ん?どいういうこと?
つまりは、その事象(ポストや動画)などに対してのイライラが次第に自身の正しさや正義感の増大に変わっていく。
ということです。
これを専門的な言葉に変えると
「認知的優越感(Cognitive Superiority)」に近い感情に変わっていく状態ともとれます。
認知的優越感(Cognitive Superiority)とは
個人が自分の知識、能力、意見が他人よりも優れていると感じる心理的状態や傾向を指します。
難しい話は置いといて、分かりやすく図で示すと、感情の変化は以下のように移り変わります。

というような流れで、無意識のうちに自分に対しての優位性や自己肯定感にフォーカスが当たり始めて、その発信を見ることが自分の中でいつのまにか見ずにはいれないようになります。
感情を動かすことが「カギ」
つまりは何が言いたいかというと、どんな発信も「感情を動かす」という部分にかなり焦点を当てる必要があるということです。
有益だとしても、つまらない、ありきたりな情報を発信したところで人の感情は全く動きません。
逆に日常の有益でもなんでもないが、ある一定の層に強烈に刺さる経験や自身の身の回りのことを発信する方が共感やファン化に繋がりやすいことが往々にしてあります。
例えば、以下のような発信は共感を生みやすくバズっている事例が多々ありますよね。
・モラハラクズ夫への仕返しをイラストで漫画化
・クレーム客の動画もしくは録音
・危険煽り運転、違反者のレコーダー動画
・マルチ講習への突撃動画
上記のような発信というのは、需要があるところに情報を届ける。
という性質ではなく
潜在的に抱える感情を呼び起こし、需要を作り出す。
このように通常の情報発信とは異なる性質を持ちます。
感情⇒マネタイズの導線

確かにX(旧Twitter)でいうところのインプレッション(表示数)を増やしたところで、利益が無ければただの自己満足で終わってしまいます。
承認欲求だけ満たしたい人はそれだけでもいいですが、貴方は人生を変えたい!とか成功したい!
という思いでいっぱいですよね?
だったら、ここからどう利益に繋がるのか?を理解しないと先へは進めません。