投稿がこわいあなたへ送る
私も投稿がこわかった
Threadsのアカウント、作ってみたはいいものの…
いざ投稿しようとすると、急に指が止まってしまう🤦♀️


他の人のキラキラした投稿を眺めては、
「それに比べて私は…」と、自己嫌悪。
だけどタイムラインを見ることはやめられず、
投稿しなきゃと気ばかり焦る。
…そんな経験、ありませんか?
えらそうに語ってますが、ほんの少し前まで私も全く同じでした💦
せっかく書いた文章を「やっぱりやめた」と何度も消したり、
これはいける!と思ったやつほど誰からも反応なくて落ち込んだり。
めちゃくちゃわかります。
少し自己紹介をさせてください!
はじめまして!
Threadsで超初心者向けに発信しているにわとりです🐓
2人の男の子を育てながら、
パートと家事の合間にThreadsやってます。

わたしも、SNS投稿なんてやったことなかったんです。
最初の頃は「投稿」ボタンを押すのが怖くて怖くて…
押すたびに吐きそうになってました😭
でも、そんな私でも続けられたのは、
「ちょっとしたヒント」のおかげです。
そのヒントを、あなたにも届けたくてこの記事を書きました。
なぜThreads?
正直、インスタやXは見る専で、
自分がやろうと思ったことはありませんでした。
インスタはキラキラすぎるし、
リール編集も大変そう…X
は雰囲気がバチバチで怖い…
でもThreadsは違ったんです。
🟡 難しい機能がなく、言葉だけでOK
🟡 競争より共創。共感を集めやすい
🟡 初心者でも仲間が見つかりやすい
誰かのための投稿が、ちゃんと届きやすいSNSです。
そして、優しくて誰かのために動ける人が多い。
Threadsはそんな雰囲気がだったから
私でもやってみようかなと思えました。
フォロワー500人までのステップにこだわったのも、
「ちゃんとした仲間ができる」ラインだからなんです🐥
いまからでも、大丈夫
「私には特別な知識もないし…」
「忙しくて、毎日投稿なんて無理…」
「いまさら始めたって…」
そう思うかもしれません。
でも安心してください。
私も、子育て中で時間もバラバラ。
完璧な投稿なんてできてません。
そして、Threadsはこれからまだまだ発展していきます。
いまさら遅いということはありません。
少しずつ、できることから始めたら、
フォロワーさんは自然と増えていきます☺️
反応ゼロでやめたくなったこともある
本音を言うと、
心が折れかけてやめたくなったことも何度もあります。
投稿しても反応ゼロ、
誰も見てない気がして、
誰にも必要とされてない気がして、
「私って向いてないのかな…」って落ち込みました。
でも、あるときリプで「わかる」「ありがとう」と
言われたときに気づいたんです。
見られてないような気がしていても誰かの目に留まって
、心に残ることもある。
自分でもできることあるのかもって。
だから続けてみようって、思えるようになったんです。
誰でもすぐに実践できるヒント、おいてます
ここまで読んで、
「ちょっとやってみたいかも」
「私にもできそうかも」
そんな気持ちが、少しでも芽生えていたら…
それはもう、GOサインです🌱
このnoteでは、こんな内容をお届けします👇

Threadsを始めたばかりのあなたが今まさに知りたい最初の答えだけを、
ぎゅっと詰め込みました!
- 私も投稿がこわかった
- なぜThreads?
- いまからでも、大丈夫
- 反応ゼロでやめたくなったこともある
- 誰でもすぐに実践できるヒント、おいてます
- 第1章:初心者がハマる「7つの落とし穴」と、即効性のある脱出法
- 落とし穴①
- 落とし穴②
- 落とし穴③
- 落とし穴④
- 落とし穴⑤
- 落とし穴⑥
- 落とし穴⑦
- 第2章:もう迷わない!あなたの発信の「骨格」を作る3ステップ
- 第3章:マネするだけでOK!今日から使える魔法の「投稿テンプレート」3選
- 終わりに
缶コーヒー1本分の、本気の応援❤️🔥
このThreadsひよこさん向け記事、
1万字超えになってますが、
図解盛りだくさんで、みやすさ、わかりやすさを追求しました!
それを…
100円で出します🤩値上げもしません。
なぜこの価格かというと、理由は2つあります✌️
1つは、

本当に、投稿が苦手だったんです。
難しく考えすぎてしまうクセがあって、
「投稿できない🥲」とよく落ち込んでいました。
だからこそ、投稿できないーーー😭
という人の気持ちが本当によくわかります。
悩んでいるあなたの背中を
ほんの少しだけ押すお手伝いができたらそれだけで嬉しい❤️
というシンプルな理由です。
そして、もう1つは、

最初の一歩でつまづいている人に
気軽に読んでもらいたい。
Threads運用の超入門編として、
多くの人に手に取って欲しい。
それが価格設定のもうひとつの理由です。
このnoteを読み終えた時、
あなたは「これ100円でいいの…?」と、驚くはずです。
私はあなたの不安を本気で取り去るつもりで、
この記事を書きました!
あなたの貴重な100円を、
何倍もの価値に変えてお返しすることをお約束します。

ただ、明日、今よりほんの少しだけ前向きな気持ちで
Threadsをひらけたら。
「書くことない…」と悩む時間が、
誰かのための発信で「ありがとう」と
言われる幸せな時間に変わったら。
それって、すごく素敵なことだと思いませんか?
その最初の小さなきっかけがここにあります。
今回の記事は、発信を始めたばかりの
こんな人へ向けて書いてます👇

どうでしょうか?1つでも当てはまるものがあったなら、
この先へ進んでみてほしいです☺️
ひとりで悩まないで。
いっしょに進んでいきましょう。
「投稿こわいな…」と思っていた昨日と、
「ちょっと書いてみようかな」と思える明日。
その小さな変化を、ぜひ感じてみてください。
あ。上記に当てはまらない人はくれぐれも買わないでくださいね🙏笑
そして、このnoteの価値を
既に読んでくださった方々の声からも感じていただけたら嬉しいです。
レビューをご紹介しますね👇







みなさんありがとう…🥹