有料部分の表紙とA+の部分は本当に価値がある

【年間印税136万の実績】Kindle出版 初心者ロードマップ(出版までの流れ・印税を増やす方法・読まれる本の作り方・ベストセラーの獲り方)
やまださんの著書はほとんど拝読しました
出版ノウハウがまとまっている書籍の内容と重複する部分もありますが、後半の表紙とA+の部分の作成の考え方、ノウハウは本当に貴重
なぜならここの作成がKindle出版で外注した時に一番お金がかかるからです
ここを自作でコストを削りつつ良い書籍を積み重ねていけば、立派な副業として成立しますね
私も一冊目を出版できましたが、この流れにそえば誰でも出版できると思います
