D2Dの場合、件数単位の輸入通関申告料や取扱手数料も込みなので、通関料が高額にならないか心配な方でも、安心してD2Dをご利用いただけますよ。
国内配送料も料金単価に含まれており、後で余計な料金の請求でお客様に負担が掛からないように、D2Dが配慮しているのが感じられます。
D2Dでは食品を送れますが動植物を送れないので、注意事項をご確認の上ご利用ください。
D2DがBL(船荷証券)を発行し、1枚のBLで複数品目をまとめて送れます。
品目数が多い場合は、追加料金が掛かる場合がありますので、BLのご利用をご希望の方はご注意ください。
D2Dの場合、A/Nと呼ばれる到着案内の配信はないので、お手数ですがお客様の方で貨物が到着したかご確認ください。
集荷サービスを利用可能で、オプションのご指定の場所から集荷できます。
ごく限られたエリアですが、D2Dがサービスを提供していない地域があるため、D2Dにお問い合わせの上、サービスを利用できるかご確認ください。
D2Dは主にコンテナ船で輸送し、東京、名古屋、大阪、博多のいずれかの港へ輸入します。
中国から輸入した物資をいろんなエリアに届けられるのが楽しみですね。
そんなワクワク感が中国輸入の期待感を膨らませます。