
《2025/4/13 更新》
ヨシケイ カットミールは夕食食材宅配No1のヨシケイが始めたミールキット!
こんにちは、今日はそんなヨシケイ カットミールのレビューをお届けします。
そして最後に「お試しの情報」もご紹介しますので、ヨシケイ カットミールにご興味をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。
私がヨシケイのカットミールに興味を持ったきっかけ!
私には子供が二人いますが、下の子が小学校に入ったことで、今までのような時間短縮勤務がとれなくなり、毎日帰りが18時を超えるような日が始まってしまいたんですね。
これまでは毎日時間短縮勤務体制で働いていたので、16時には仕事を終え、スーパーによって保育園に迎えに行き、そして家に帰ってからごはんを作っても、なんとか家事は回っていました。
しかし18時に終わってから帰宅となるとスーパーによることも難しく、さらに家に帰ってからごはんを作るとなると、けっこう大変です。
慣れてないこともあったかもしれませんが、精神的にも体力的にも参ってしまうような日々になったのです。
それで少しでも家事を軽くすることで、何とか生活をやりくりしようと思ったんです。
お掃除は今度のボーナスを当てにしてお掃除ロボットを買ったり、洗濯はワンサイズ大きい洗濯機に変えて、まとめてできるようにもしました。
結果として掃除・洗濯は随分時短ができるようになったのですが、残るは料理です。
ネットスーパーなどを利用する事で、買い物する時間は減らすことができたのですが、もっと手軽においしい料理は出来ないものか?
そんなタイミングで会社の同僚に教えてもらったのが、ヨシケイ カットミールだったんです。
同僚も私と同じような悩みを抱えていて、今までいくつかの会社のミールキットを試したそうですが、最終的に値段や味、そして栄養のバランスを考えたところ、ヨシケイのカットミールに落ち着いたと言うんです。
そんなにヨシケイのカットミールがお勧めなら、是非私も試してみたいと思ったんです。
ヨシケイのカットミールについて詳しく調べてみた!

会社の同僚から、ヨシケイのカットミールはネットスーパーなどとは違うという説明を受けたのですが、具体的にどう違うのかがよくわからなかったので、自分なりにヨシケイのカットミールについて調べてみる事にしました。
ヨシケイというのはお弁当などで名前を聞いたことがある企業でしたが、ミールキットにあたるカットミールという商品は初めて聞きました。
ヨシケイは創業40年もたっている企業だそうで、夕食食材宅配の分野ではかなり古く歴史があり、最先端だった企業だそうです。
日々、50万世帯ものおうちに食材を配達しているといういことなので、それだけ幅広い世帯に利用されている会社なので、あまり宅配業界に詳しくない私でも名前を聞いたことがあったのは納得です。
ヨシケイの配達は仕事中などで自宅にいないような時でも、鍵付き安心BOXを使う事で受け取る事が出来るみたいで、これだったら仕事で日中は誰もいない我が家でも問題なく受け取れそうです。
そんな取り組みが評価されて、再配達ゼロの取り組みが環境大臣賞を受賞したと言いますから、ヨシケイの宅配食は人と地球にやさしいサービスだと言えますね。
家にいないと受け取れないといったネットスーパーも多いので、これはとてもありがたいシステムだと思います。
そしてヨシケイの宅配食は、ミールキットのカットミールを含め、すべて専属の栄養士が監修してくれているそうです。
栄養士はなんと総勢33名もいて、そのうち14名は国家資格「管理栄養士」の取得者だそうです。
こんなにもたくさんの専属栄養士が栄養バランスはもちろん、素材の季節感、ボリュームなどを考えてメニューを作成してるそうなので、おいしくて栄養バランスがいいのは当たり前だと思いました。
だからヨシケイのカットミールは、豊富なメニューが特徴なんだそうです。
そして届いた材料は至れり尽くせり。
硬い野菜もカット済だそうですから、面倒な皮むきや硬い野菜を苦労して切る必要はありませんし、大きさもメニューにあわせてくれてるそうです。
切り難いかぼちゃや、大根、キャベツ、白菜、人参など、切る材料がたくさんのメニューでも、これだったら楽々調理ができそうです。
肉や魚もカット済なので、まな板や包丁の汚れや臭いも気にする必要がありません。
使わないので洗う手間も省けるというわけです。
また、ヨシケイのカットミールには、わかりやすいレシピが付いているので、あまり料理に自信が無くても簡単に作れる事ができるし、挑戦したことが無いような新しい献立にもチャレンジできるのです。
そして調理時間は、なんと約10~15分、簡単3ステップで美味しいメニューが出来るそうですから、ホント凄い時間短縮が出来そうです。
それからヨシケイのカットミールは、週1日でも利用できるそうなので、例えばどうしても残業になりやすい月曜日だけ頼むとか、週末にむけてゆっくりしたい金曜日だけ頼むといった自分に合わせた使い方が出来るのも使いやすそうに思いました。
それから同僚がミールキットなら、ヨシケイのカットミールがいいって言うことだったので、自分なりに他社と比較しよう思って「ミールキット」で検索してみたんです。
『mybest』をはじめとしたミールキットの比較サイトなどをチェックしてみたのですが、ヨシケイのカットミールは紹介されていなかったんですね。
もちろんヨシケイ自体は紹介されていたのですが、どうやらカットミールは開始されてから日が浅いメニューらしく、どこもまだ、取り上げていなかったみたいでした。
だったらどこも紹介していなくてもナットク!…というわけです。
それから、ヨシケイ カットミールのこんな動画も発見したので、皆さんともシェアしたいと思います。
ヨシケイ カットミールの評判はどんな感じ?…口コミを調べてみた!

◆ヨシケイ カットミール 口コミ
※出典:ヨシケイのカットミールをお試し体験【口コミや評判も調査】 | 宅配食ガイド
※口コミはあくまで個人の感想ですので、使用感や効果には個人差があります。
ヨシケイのカットミールは不在時でも受け取れる事や、調理時間が10~15分程度になる事というだけでも、私にはピッタリなサービスだと思ったので、ぜひ試してみたいと思いました。
ですが、念のため他に利用している人がヨシケイのカットミールについてどう感じているかなどの口コミも調べてみる事にしたんです。
まろんさん
結婚を機に使い始めました
私はヨシケイのカットミールを結婚を機に使い始めました。恥ずかしい話ながらも、学生時代から料理がとても苦手で、今はまだ満足な手料理を夫に食べさせられない状況です。
そのため、食材が既にカットされたまま届き、火を通すなどの作業だけで済むカットミールはとても重宝しています。
メニューも多様であるので、私の料理のレパートリーも増えていっていて、すごく満足しています。
また、使い切りの量の食材だけが届く仕組みなので、生ゴミの量も抑えられて環境に優しい気がします。
不在時でも玄関の前に鮮度を保ったまま、食材を置いておいてくれるので、忙しくなかなか家に帰れない我々夫婦にとっては本当に便利なサービスです。
これからもお世話になりたいと思います。
RIZINさん
毎日の献立が浮かばない!
家での料理担当の私は毎日夕飯のレシピを考えるのが凄く大変で、結局同じようなおかずになってしまい悩んでいました。
そんなときヨシケイの事を聞き試しに頼んでみたらビックリ!
野菜もカットされており調理も楽でバリエーション豊富でした。おかげで料理の献立を考えるストレスも無くなり味も美味しく楽しく毎日料理しています。
はむたんさん
産後に便利なカットミール
子供が産まれ病院から退院した頃に、自炊にかける時間を節約したいと思い利用を検討しました。
実際カットミールのセットを注文しましたが、カットされた食材が届くので買い物に行けない時など特に重宝しました。
届いた食材をレシピ通り調理するだけなので献立に悩むことがなく、味付けも一度で決まるところがお気に入りです。
和洋中様々な献立で毎日の夕食が楽しみになりました。
調理自体は10分程度で完成する様になっていて、新鮮なお魚やお肉、野菜などを玄関まで届けて貰えるので大変ありがたいです。
我が家は大人二人と赤ちゃん一人の3人家族ですが、一ヶ月大人二人分の夕食分で1万五千円かかります。
食欲旺盛な大人二人ではおかずの量が少し足りず高いと感じましたが、あくまでも産後の3カ月間だけの利用ということで買い物へ行く手間などを考えると妥当なのかなと思っています。
自宅近くにヨシケイのセンターがあるので、新鮮な状態で届くことが予想できて安心感がありますし、必要以上な勧誘がなくて良かったです。
産後の生活が落ち着いたので利用はやめましたが、また機会があればぜひ利用したいです。
あきさん
共働きには助かります
夫婦共働きでなかなか買い物にも行けないので、ヨシケイさんのカットミールを利用しています。
食材はひとつひとつカットされており、調理方法もメニューブックにこと細かく記載されておりするだけなので助かります。
食材も発砲スチロールの保冷箱に入れて玄関先に置いてくれており保冷剤もしっかり詰めてくれておりますので鮮度が落ちる心配もありません。
栄養バランスを考えての献立なので野菜不足の解消にもなり、働く主婦の味方です。
これからも引き続き利用させていただきます。
ゆきさん
忙しい人にも料理が苦手な人にもオススメです!
以前仕事が忙しいタイミングで利用させていただきました。
カット野菜と献立がそろっており、料理の時間短縮ができ献立を考える手間がないのが魅力です。
毎日いろいろなメニューが食べられました。
料理が苦手な人にもパッと作れるものばかりなのでレシピの勉強にもなりオススメです。
《総評》
ヨシケイ カットミールの口コミをそのまま、ほんの一部ですがご紹介しました。
他のサイトの口コミ等も合わせて整理すると……
結婚してカットミールを使い始めたという人がいて、料理が苦手だったので、結婚のタイミングで手料理を作るために使い始めたそうです。
確かにカットミールであれば、料理初心者の人でも簡単に作る事が出来るし、一度作った献立はおそらく少しづつでも覚えていくことが出来るはずです。
わざわざ高いお金を出して料理教室に通うよりも、もっと実践的な料理のレパートリーを増やす事が出来る良いサービスですね。
私自身は料理初心者というわけではありませんが、料理のレパートリーはとても少なく、いつも迷ったらカレーやハンバーグなど、ファミリーレストランで出されるような物ばかり作ってしまいます。
栄養の偏りがあるのではないかと不安になったりもしますが、栄養士さんが監修しているヨシケイのカットミールであれば、もっと栄養たっぷりな手料理を子供達にも主人にもふるまってあげられるようになるのではないかと思いました。
また、毎日の献立が浮かばないときに、とても便利だという口コミもありました。
毎日の事となると本当に献立は偏りがちになってしまいますし、土日に買い物に行ってしまうと、結局うまく使い切れずに、食材が残って無駄になってしまったりもします。
また逆に少し足りないものがでて、それだけを買うためにわざわざスーパーへいかなければならなくなったりしていました。
きちんと献立が決まっていて、それに合わせた食材のみを届けてもらえるのであればその心配がなくなりますね。
他にもヨシケイ カットミールの口コミには、産後にとても便利だったという口コミもありました。
私も出産後は本当に料理が大変で、実家の母に助けてもらってはいたものの、毎日家に母がいるのも少しストレスに感じたりもしてしまいました。
贅沢な悩みかもしれませんが、そのころにカットミールというサービスを知っていたら、絶対に活用したのになと思ったりもしました。
あとは、「味が好みでなかった」という口コミがありましたが、どうやらこの方、濃い味が好きなようです。
味の好みは人によってもちろん違ってきますが、栄養士が33名も在籍してるヨシケイであれば、しっかりみんなで検討した結果の味付けでしょうから、きっと美味しいことでしょう。
それに健康のことを考えたら、薄い味付けがいいに決まってますし、あとは自分で実際に試してみることとします。
ヨシケイのカットミールを試してみた!
ここまでいろいろ調べてきて、ヨシケイのカットミールは本当に良さそうなサービスだと思いました。
また、実際に利用してる同僚はすごく美味しいと言っていたので、早速私も試してみる事にしました。
まずは『お試し』で5日間試せるセットを、4人前で注文してみました。
4人分で6000円でしたので一人あたり1500円。
この金額で5日間ですので、1食あたりはわずか300円です。
こんなお値段で美味しいごはんが食べれられるというのは、お試しセットならではでしょうが、すごくお買い得でワクワクしながら到着を待ちました。
そうして届いたこの週の献立は、こんな感じでした。
【月曜日】
塩だれでラクラク!鶏肉のねぎ塩焼き/お豆のごまドレサラダ
【火曜日】
のせるだけ!サーモン丼/刻み昆布と大根の煮物
【水曜日】
ソースでラクラク♪麻婆豆腐/水餃子スープ
【木曜日】
さんまの伊勢醤油干し/五目ビーフン炒め
【金曜日】
豚肉のはちみつしょうゆ焼き/トマトの塩ポン酢和え
どのメニューも野菜がふんだんに使われていて、また、お肉の日とお魚の日が入っていて、どちらも食べれる飽きの来ない栄養たっぷりなセットになっていました。
お肉ばかりになってしまいがちな我が家の食卓に、お魚が乗るのは久々だったのですが、本当にとても美味しかったです。
お魚の日は、お肉慣れしている子供達が食べるかどうか不安でしたが、美味しい美味しいとあっという間に食べてしまいました。
野菜はしっかりと皮が向かれていて、サイズも一口大にカットしてあったので、とっても楽ちんです。
メニューごとに合わせた形でカットされていたので、火の通り具合などもちょうどよく、レシピ通りにつくるだけで簡単に一緒に入ったたメニューの写真のような料理を再現することが出来ました。
調理時間も本当にわずか15分で済んだし、洗い物はごはんをたべた食器類とフライパン程度しか出なかったのも驚きでした。
仕事で遅く帰ってきた日も、子供達が明日の着替えなどを準備をしている間にあっという間に出来上がってしまい、全く待たせる事がありませんでした。
いつものようにお腹がすきすぎて、夕食前なのにお菓子を食べ始めてしまったり、お腹がすいたと騒ぎだす事が無かったので、私の精神的にもすごく楽に感じました。
また生ごみの量が圧倒的に少なかったのも嬉しいポイントで、ごみの日が1週間に2回しかない私の地域では、どうしても長く置いていると匂いがきつくなってしまいます。
なのでゴミの日以外も、マンションのごみ置き場まで運ぶ必要があったんです。
別にそんなのたいしたことないでしょっ…て言われそうですが、いつも忙しくしてたので面倒に感じていたのです。
でもヨシケイ カットミールのおかげで生ごみの量が三分の一程度に減ったので、今まで煩わしく感じていたゴミ捨ての問題もしっかり解決してくれたので良かったです。
ヨシケイのカットミール《私の評価》…良いところ・悪いところ
■良いところ!
ヨシケイ カットミールの良いところをまとめてみました。
カットミールの良いところを最初に挙げるとしたら、毎日献立を考えなくてよいので、レシピサイトを見る時間や、ネットスーパーを検索する時間なども減り、調理や下ごしらえの時間の削減や実際に買い物に行く時間の削減以外の全体的な時短でも、かなりの効率性を発揮しているところです。
仕事中に家の事を考えなくてよいのは、仕事にも集中できますしとても良かったです。
また、すでにカットしてある食材のため、子供自身で作ってみる事も出来ました。
小学生の娘は少し包丁はまだ危ないところがあるのでついて居てあげないと使えないのですが、ただ火にかけて混ぜるだけの工程のものであれば、親は遠くから見ているだけで子供自身でも作る事が出来ました。
レシピを読む事で作る工程も覚えますし、色々な味を楽しむ事ができるので食育にもなっていると思います。
それから不在でも問題なく受け取れるというのも、カットミールというかヨシケイの良いところです。
私は平日は仕事で全く家にはいないので、いつも安心鍵付きボックスに入れてもらう事にしています。
この安心鍵付きボックスがなければ続けられないと思うのですが、このサービスのおかげで不在時にも受け取る事ができて、帰ったらすぐに箱から食材を取り出して料理を作る事が出きました。
それから自宅の冷蔵庫には、牛乳や卵や納豆といった簡単な食材だけいれておけばよくなったので、冷蔵庫もすっきりして、整理整頓された状態を保てるようになりました。
使い忘れた食材の賞味期限切れなども起きないので、無駄のない生活が出来ているのもカットミールのおかげです。
それから『お試し5days』は5日分のメニューがわかっているので、我が家では冷蔵庫にメニューを張り出していて、子供達が今日は牛肉炒めだとか、今日は魚だとかと楽しみにしてくれるのがとても楽しかったです。
また、少し先の週までメニューがわかるので、レストランで食べたいものを選ぶように、食べたいメニューを選択できるのがとても良かったです。
このような宅配食材の場合は、送られてきたものを使うだけで、特にメニューなどを前もって知る事は出来ないと思っていたので、これはうれしいサプライズでした。
■悪いところ!
一方でヨシケイのカットミール、悪いところというか、我が家の希望を言わせていただきます。
我が家は4人家族なので4人分を頼んでいますが、主人だけは帰りが遅くなるので別で作らないといけないときもあります。
その時に目分量で4分の1を残すが少し大変なので、一人分づつ分かれて包装されていると良かったかなと思いました。
ただ、そうすると過剰包装にもなって、ゴミも増えるかもしれないので、我が家のような特殊な状況の家がたくさんない場合は、過剰包装は避けたほうが良いと思うので、仕方ないかもしれません。
それにその分手間がかかることになるので、それが価格に反映されることもありうるので、だったら今の値段のままのほうが良いです。
一応、主人が遅い時の我が家の対策は、基本的にカットミールは冷めてもレンジでチンすれば美味しく食べられるようなメニューが多いので、一緒につくって電子レンジで温めなおしてもらうようにしています。
また、上の男の子はすごい食べ盛りで、いつも二人分のごはんを食べしまうので、大盛サイズのようなものがあってもよいかなと感じました。
量をもっと柔軟に選べたら、我が家であれば1.5人前の量があるものを頼んだと思います。
毎週夕食にかかる金額がわかっている事で、予算を先取りして計画が立てられるのはとても良いところなのですが、朝食のレパートリーを作ってくれるとありがたいと思ってます。
我が家の朝食は、いつも菓子パンや食パンにバナナなど、すごく簡単なものになってしまっています。
できれば、バランスのいい栄養を考えた朝食のレパートリーを増やしたいという希望があるので、もしヨシケイに朝食セットがあれば買ってみたいと思いました。
ヨシケイのカットミール…『お試し5days』の情報!
では最後に私も利用させて頂いた、ヨシケイのカットミールの『お試し5days』をご紹介して終わりにしますね。
ヨシケイ カットミールの『お試し5days』は一人あたり300円。
月曜から~金曜までの5日間のお試しです。
メニューは毎週変更になって、
ある週は
【月曜日】
おろしソースでお手軽♪ポークソテー/明太スパゲティサラダ
【火曜日】
包丁いらず!ハンバーグプレート/野菜スープ
【水曜日】
照り焼きチキン/豆腐と野菜のレンジ蒸し
【木曜日】
フライパンで簡単!白身魚フライ/鶏肉のあっさりおかか煮
【金曜日】
包丁いらず!野菜タンメン/焼売
これが翌週になると
【月曜日】
さけのムニエル/野菜とマカロニのチャウダー
【火曜日】
レンジで簡単♪やみつき唐揚げサラダ/あったか湯豆腐
【水曜日】
6種の具材が入った豚汁/オムレツ
【木曜日】
包丁いらず!シーフードパエリア/くるみとミックスビーンズのサラダ
【金曜日】
温玉担々ごはん/春雨スープ
…といった感じでメニューが毎週変わるので、お好みがあればその週にあわせてお試しするのがいいと思いますよ。
お値段は2人用で3,000円で3人用が4,500円、4人用が6,000円でいずれも税込価格です。
もしヨシケイのカットミールが気になっていらっしゃるのであれば、公式サイトにリンクを張っておきましたので、どうぞチェックしてみて下さい♪