ハイブラ必要論、不要論

pop@コミュ障でもモテるコミュニケーション

どうもpopです

今回は「ハイブラってモテにおいて必要ですか?」

こんな質問が多かったので記事にまとめます。

結論。過度にこだわるのはナシ、適度ならアリ

結論から言うとハイブラじゃないとダメだって思考はナシで

自分が好きだったり適度にならアリかなと。

どういう意味?ってなった人もいると思うのでもう少し詳しく書くと

全身ヴィトン!みたいなロゴドンでブランドの広告塔みたいなファッションはナシ。

↑これに関してはブランド云々の前にそもそもファッションセンスが壊滅してるからモテない。

ハイブラばかりきていてユニクロや普通のブランドだと落ち着かないみたいなブランドに着られてるのもナシ。

↑体型がヒョロガリだったりブランドイメージに自分が負けてるパターンもナシ(中級者以上の場合)

自分自身のスペックや振る舞い、髪型、体型をブランドに負けないくらい主張ができてからにするべき

無理して全身ハイブラにして見栄を張ってるのがバレるのもアウト↑
・全身ハイブラを着ているのに駅から遠い場所を歩かせたり

・家が汚かったり狭かったり(相手に見せないなら別)

・少額のお会計を割り勘にしたり

例を挙げれば無限にありますが

ハイブラを着てる人間とは思えない一致感の無い行動は相手の期待値を大きく下げる行動になるのでやめるべき

特定のブランドが好きでこだわりがあるなら全然これはアリ。

↑例えそのブランドが流行っていなかったとしても好きな理由とかそれが好きなエピソードとか

周りに流されず自分の軸がある男はめちゃくちゃモテる

流行りにただ乗っているだけの男よりよっぽど魅力的に映るのはあなたも理解してもらえるはず

初心者が気合を入れたりマネグダ突破のためにブースト的な使い方をするのは大いにアリ

そもそも一回もハイブラを着たことない持ってもいないなら自身の経験の幅を広げる意味でも

ハイブラ着用で気合を入れたり、派手なロゴを取り入れるのは

大いにありだと思う。

中級者以上でハイブラ頼りは危ない

ハイブラのロゴドンアイテムなどに頼りまくっていると

それはそれで自分に自信がない弱さになる。

理想を言うなら全身無地でも堂々としてる男がハイブラを着用するなら最大限に効果を発揮するイメージである

自分単体で自信がないから派手なアイテムに身を包む。

一見効果があるように見えるが自分の内から出る自信ではないのでトーク、振る舞いなどを見たら一発でバレる。

これが1番ダメなパターンである

ハイブラだけでなく厚底シューズ、メンズメイクなどの

素の自分から程遠いところで自信をつけてもそれはメッキでありいずれすぐに剥がれる。

ハイブラ以外でも仮の姿で自分に自信をつけてる事例は多いので素の自分と向き合うことが大切。

稼ぐことなのか?

鍛えるのか?

口説きを学ぶことなのか?

色々あると思うが自分の課題はどこなのか向き合うべきである

こんな記事を書いて欲しいこんなことについて知りたいなどありましたらdmや公式ラインに連絡お待ちしてます。

コンサルや単発講習希望の方がいましたら対面希望 とだけ送ってください

モテや処世術を学んでいきましょう

ここまでお読みいただきありがとうございました。


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

関連のおすすめ記事

  • 【最速1日で女ウケコーデGET】究極モテファッションアイテム大全  ◆モテアイテム130越え&コーデ集175越え◆

    ¥14,980
    1 %獲得
    (149 円相当)
    ラテス@外見改善コンサルReMake

    ラテス@外見改善コンサルReMake

  • 【はじめに①「原則中心に生きる」】「七つの習慣でモテる×七つの習慣をモテから学ぶ」ビジネスから婚活まで通ずる「成功の原則」

    ヨシ【男が自由を手にする!恋愛強者の七つの習慣】

    ヨシ【男が自由を手にする!恋愛強者の七つの習慣】

  • 「うわ、、話題が無い」「沈黙が気まづい」 こんな時の原因とすぐ使える対処法10選。

    ¥980
    1 %獲得
    (9 円相当)
    悟空

    悟空