「マーケティング」のレビュー
-
ななさんのフィード投稿の世界観、ストーリーズに惹かれてからスクショフォルダを作るほどのファンになりました🌸🌸 最初にストーリーズの教科書を購入させてもらい、その時はまだインスタのアカ...0人が参考になったと考えています
-
前から不思議だったんですよね。なんでけんたんの投稿はあんなに刺さるのか。 このTipsにはSNSを運用するうえで最も大切なことが書かれていました。 『フォロワーを増やして何がしたいか』 これ...1人が参考になったと考えています
-
SNSの基本のきのタイトルをつけたとおり、色々なSNSをやっていく上で、1番ベースとすべき考え方が詰まっています。もし、フォローやインプレッションが伸びないと悩んでいるなら、恐らくこの文...1人が参考になったと考えています
-
もっと早く読めばよかった!参考になりすぎて何度も読み返してます。 出会いは全然0→1達成できてなかった時だったので正直ちょっと迷いましたが、いろいろな方の気になってる記事がどんどん値上...1人が参考になったと考えています
-
なんだこのふざけた題名は❓笑 と思いながら無料部分を読んでみたところコンテンツ販売で生き残る為の術が書いてありました。 しかも、アカウント設計から運用まで全て網羅していると言っても過...1人が参考になったと考えています
-
とにかく分かりやすくて丁寧。 1つ1つやっていくと、悩む暇なく作業がはかどります。 複数アカウント運用しいけど出来るか?不安な方は一度手に取ってみてください。0人が参考になったと考えています
-
「SNSで成果を出したい」と思うと、つい技術的なテクニックや、数字を伸ばす方法ばかりに目が行きがちですよね。でもこれを読んで感じたのは、「自分がSNSを使う理由」や「何を目指しているのか...1人が参考になったと考えています
-
Instagramのストーリーの教科書を購入し、改めて頭の中が整理され、とてもわかりやすかったです。今までストーリーに苦手意識がありましたが、ポイントを理解することで少しずつ自信が持てそう...0人が参考になったと考えています
-
無料部分にもあるように、法律に触れない、人を騙したり傷つけたりしない限り「なんでもあり」 それを実践しているのが奥田先生であり、このtipsの内容です。 俺だけレベルアップしたいなら実践...1人が参考になったと考えています
-
実は先行販売で買って読んだ時まだ何も始めていない時だったので、流れはわかったけど私がこれを実践するにはまだかかりそうと思って寝かせたままでした。この1年いろいろ見たり実践してみまし...0人が参考になったと考えています
-
普段は「こんな」釣りみたいなタイトル用意しないのですが..今回は別。笑 単刀直入にいうと、巷のSNS代行業者の「うっすい油膜くらいの知識」を圧倒する【質】を意識したもので "令和のSNS運用"...1人が参考になったと考えています
-
いやこれ、やられたね…。 「俺の2万字まじ卍!非・非稼ぐ系Threadsの作り方」、読んだ瞬間から世界が変わった感じ。 まず、モジバケ師匠の切り口が鋭すぎる! **「非稼ぐ系で満足してない?」**...1人が参考になったと考えています