ポケモン転売も中古ブランド品もスニーカー転売ももう終わりです❕
何故ならそれらは在庫を抱えて消化出来ない可能性があり、また仕入れに時間がかかるからね。
まだしてる人はバカです。今稼げているのはバブル前から参入した人がほとんどです。
このNFT転売はまだ来てないのです‼️バブルが笑
ハッキリいいますがもう一般人が転売に手を出してる分野は終わりなんですよ😂
しかし仮想通貨はいじってる人も少ないしNFTは更に少ない。
しかもあなたがこの言葉を知らなかった自体でぼろ儲け出来る界隈であることに違いないのです。
本当に良質な記事に誇大広告は不要です。また不要な文字稼ぎも不要です。
飲み代でドブに捨てる金があれば自己投資してください💰
また安い値段で安売りをずっとするつもりはありません。
占いや中古ブランド転売という既に終わった産業に手を出さずにこれから始まるものに手を出してください。
また画像生成も2022年秋にバブルは弾けました。
まあ無料部分でも少し良い事を教えましょう。
転売で大事なのは安く仕入れる事ですよね?
それはNFTでも同じです。
プレセールに参加です🎁
WLで手に入るNFTを手に入れましょう。
WLってなに❓って思われたでしょう。ここではNFTせどりの用語を解説して有料部分でせどり方法を教えましょう。
WL(ホワイトリスト)とAL(アラウリスト)ってのはね、実は「優先購入権」のことで、NFTの販売者が特定の条件をクリアした人に「早く買える」権利をくれるんだよ。あと、「WLを配布します!」って言ったら、WLに入るチャンスって意味なんだ。
Giveaway(ギブアウェイ)はただの無料プレゼントのことで、TwitterでよくNFTやWL(AL)がもらえるキャンペーンがあるんだ。たいていは「RTといいね」が条件だよ。
mint(ミント)はデジタルデータをNFTに変えて発行する作業で、それを売る前のステップって感じかな。mintサイトってのは、初めてNFTを作るためのサイトやページで、通常はWL(AL)メンバーだけがアクセスできるんだ。
ウォレットアドレスってのは、Metamask(メタマスク)の口座番号みたいなもので、WL(AL)登録時に必要だったりするんだ。
DAO(ダオ)ってのは、ピラミッド型の組織じゃなくて、メンバーが自分たちでプロジェクトを進めるコミュニティの形態のこと。Discordはよく使われてて、そこでチャットや音声会話で最新情報を共有するんだ。
プレセール(Pre-sale)はWL(AL)メンバー向けの初期販売で、パブリックセール(Publicーsale)は誰でも買える期間だよ。でも、プレセールの時間に出ないと、WL(AL)があっても買えないことがあるんだよ。
Bot(ボット)はNFTをプログラムで転売するやつで、ちょっと嫌われ者だね。早くて効率的すぎて他の人が買えなくなっちゃうこともあるから、NFTの問題の一つなんだ。だから最近はパブリックセールもWLメンバーだけに限定することが多いんだよ。
早押し、ってのはNFTを一番早くゲットしようってやつだよ。パブリックセールってのは、誰でも買える時期なんだけど、最近はほとんどがWLメンバー限定だから、みんなが一斉にゲットしようと競り合うんだ。
DYORって言葉、知ってる?それは「Do Your Own Research」の略で、自分で調べて情報を集めろってこと。よくインフルエンサーが「これいいNFTだと思うけど、でもちゃんと調べてね!」って言うんだよ。
ガス代ってのは、MetamaskでNFTの取引する時にかかる手数料のことなんだ。それはETHの価格に左右されるし、取引が集中すると高騰することもある。日本時間の朝って時間帯が比較的ガス代が安いことが多いよ(だいたい200円から700円くらい)。
NFTの転売取引に関する言葉もあるんだ。FLoor Price(フロアプライス)ってのは、そのコレクション内の一番安いアイテムの価格を指すんだ。たとえば、FLoor Priceが1ETHなら、0.99ETHで出品すると買いやすいってことだね。List(リスト)は、アイテムを出品することのことで、出品後に値下げや取消しもできる。
Activity(アクティビティ)は、NFTコレクションの取引履歴や統計情報のことだよ。誰が、いくらで、誰に売ったか、コレクション内でどのアイテムが人気かなど、いろんな情報がわかる。要するに、NFTの取引の裏側を覗くツールみたいな感じだね。
ここから先はいよいよせどりの仕方だね。無料部分だけ見て満足してる君は一生社畜しときな♥️