楽天ROOMを使っていると、毎日の「いいね」作業が地味にしんどい…。
- たくさんの投稿に「いいね」したいけど、時間がかかる
- スマホからやろうと思うと特に大変
- しかもどこまで押したかわからなくなる…
そんな悩みを解決するのが、今回ご紹介する「楽天ROOM自動いいねツールPRO」です!
⚙️ 2. このツールでできること
- 「いいね」していない投稿を自動で判定&クリック
- 最大300件まで一括で処理
- クリックごとに進捗が表示されるインジケーター付き
- iPhone Safariにも完全対応!
- 完了後には自動でお知らせ表示

📱 3. iPhone対応もバッチリ!
このスクリプトPRO(有料版)はPCだけでなく、iPhone Safariでも動作確認済みです。移動中やスキマ時間でも手軽に「いいね」作業を自動化できます。


現在の進行情報も分かるのは良いね♪
💡 4. 無料版との違い

🎁 5. 無料版スクリプトはこちら(お試し用)
javascript:(async function(){
let likeCount = 0;
const maxLikes = 30;
const delay = ms => new Promise(res => setTimeout(res, ms));
const getLikeButtons = () => {
return Array.from(document.querySelectorAll('a.icon-like.right'))
.filter(el => !el.classList.contains('isLiked') && el.offsetParent !== null);
};
const simulateClick = el => {
el.dispatchEvent(new MouseEvent('click', {
bubbles: true,
cancelable: true,
view: window
}));
};
const scrollDown = () => {
window.scrollBy(0, window.innerHeight);
};
while (likeCount < maxLikes) {
const buttons = getLikeButtons();
if (buttons.length === 0) {
scrollDown();
await delay(1500);
continue;
}
simulateClick(buttons[0]);
likeCount++;
await delay(1000);
}
alert(`いいね完了:${likeCount}件`);
})();

完了すれば上記のPOPUPが表示される
🛠 6. スクリプトの使い方(PC・iPhone共通)
① スクリプトをコピー② ChromeやSafariのブックマークに「新規追加」

③ URL欄に貼り付けて保存④ 楽天ROOMで「商品一覧ページ」を開いてブックマークをクリック!
iPhoneの場合はSafariで楽天ROOMを開き、共有ボタン → 「ブックマーク追加」 → 編集でURLを書き換えてください。
💬 7. よくある質問
Q. 本当にバレませんか?A. 人間の操作に近い動作と1日上限を設けているため、非常にバレにくい設計です。もちろん使用は自己責任でお願いいたします。
Q. フォローの自動化もありますか?A. ご希望多数で現在開発中です!
✅ 9. ご購入はこちら!
💰 価格:500円(先着限定価格)
【購入者限定で今後のアップデートも無料!】
📝 10. 最後に
毎日少しの時間でも「作業」を減らしたいあなたへ。
楽天ROOMでのルーティンを、もっとラクに、もっとスマートに。あなたの副業活動やアフィリエイト運用を、ツールの力で効率化しませんか?
このスクリプトが、あなたの作業時間を確実に減らします。