稼げない副業をやっている時間はないはずです
この教材に興味を持っていただきありがとうございます。
いきなりですが、あなたに質問をさせてください。
「あなたは何のために副業をやるのですか?」
- 本業の給料だけじゃ生活が苦しいので生活費の足しにしたい
- 今より良い暮らしがしたいので収入を増やしたい
おそらくこのように考えているんじゃないでしょうか。
私は本業以外の副業で5年で2,000万円稼いできました。
手がけた副業は10種類以上。
中国輸入、せどり、eBay輸出、アフィリエイト、コンテンツ販売、
MNP、クライアントワーク、セミナー司会、コンサルタント、ポイ活
などなど。
「副業」と検索して出てくるほとんどの副業は手を出してきました。
そして、辿り着いた結論がコチラです⇩
個人の副業は高単価を売らないと地獄
副業は本業のあとの残された時間でやるはずです。
平日は9時から18時までは本業の仕事。
通勤時間も入れると、副業に使える時間は一日1〜2時間程度。
しかも本業で体も頭も相当疲れた状態でやらないといけません。
そんな状態で始めた副業で、低単価のモノを扱っていては必ず嫌気が差して辞めてしまいます。
私が一番最初に手掛けた副業:中国輸入がその典型でした。
儲かったのは数か月。その後は不良在庫に悩まされる
中国輸入は仕入れが数百円。売り値も1000円程度のモノを扱っていました。
最盛期はエコバッグが一日100個以上売れたので、月60万円稼げてました。

しかし、稼げる時間はあっという間に終わりを告げます。
ライバルがどんどん値下げをしてきて、私も値下げをします。
当然利益はどんどん減り、最後は赤字ラインまで割り込みます。
中国輸入を辞めようと思った時には1000個以上のエコバッグが自宅に積まれていました。

「薄利多売」が成り立つのは、ダイソーやドンキホーテのように資本力があり、販売力もある大手だけです。
我々個人が「薄利多売の低単価ビジネス」に手を出したら、時間もお金も溶けていくだけ。
そう気づいた私は徐々に扱う商品の単価を上げていきました。
辿り着いた「高単価」中古ブランド品転売
2年以上続けた中国輸入ビジネスで得たモノは、「転売の技術」でした。
安く仕入れて高く売る
転売で儲ける方法はコレだけです。
どこで仕入れても、仕入れ値より高く売れば利益が出ます。
売値-仕入れ値=利益
この簡単な公式に当てはめれば何でも扱えます。
売値と仕入れ値の差が大きければ儲けも大きくなる。
そんな高単価の商材を探していた私が辿り着いたのが
中古ハイブランド品転売
です。
ライバルが少ないハイブランド転売
なぜハイブランドを扱う人が少ないのか?
それは転売をする人が持つマインドブロックが原因です。
- 高いモノを仕入れて売れなかったらどうしよう
- ハイブランドを仕入れる資金がない
- ハイブランドを買ったことがないので商品知識がない
- 偽物と本物の区別がつかない(真贋の判断ができない)
こんなところでしょう。
私もハイブランド品には興味がなかったので、ヴィトンとグッチの区別もつかないレベルでした。
そこで初めはバッグではなく「財布」から転売を始めました。



大体仕入れ値が2万円、売り値が4万円のCHANELの財布で利益を出す練習をしました。
これらは主にネット仕入れです。ヤフオクのストアや大手リサイクルショップのネット通販サイトで仕入れました。
これらの仕入れ先でも十分利益は出るのですが、一般人も仕入れが出来ることもあって、仕入れ価格も高騰。利幅はどんどん取れなくなっています。
更に上級の仕入れ先【BtoBオークション】の世界
ネットで仕入れるやり方は「電脳仕入れ」と呼ばれています。
店舗仕入れとは違って、自宅のPCやスマホで仕入れができます。
手軽ですが、その分ライバルが多いです。
ネットは誰でもアクセスできるので、価格が上がります。
高単価商品を扱っても利益が1万円以下ということもザラです。
私は副業でも50万円を稼ぐことを目的としていたので、それでは全然足りません。
そこで踏み出したのが
「BtoBオークション仕入れ」
です。
古物商許可証を持たない人は参加できないクローズな仕入れ先。
私がメインで使っているオークションは、
- 入会金2万円
- 年会費12,000円
となかなかハードルが高いです。
ですが、このハードルの高さこそが、個人ビジネスで稼ぐために一番大事なポイントなんです。
個人ビジネスは勝てる場所で戦えば勝てる
ハードルが高い、参入障壁が高い。
これは素人、初心者、初級者が排除された市場で稼げると言う事です。
私は20代前半の頃、自動車の輸出会社でアルバイトをしていました。
そこで毎日、車のオークションに仕入れに行っていたんです。
千葉や埼玉の広大なオークション会場には数千台の車がズラーっと並んでます。
オークションは巨大なモニターを見ながら、手元のボタンで入札していくんです。
1プッシュ3000円。
1台のオークションは1分もかからずに落札されていきます。
普段カーセンサーやGooなどで中古車の相場を勉強していた私が見たのは、
中古車屋さんに並ぶ車の半額以下の金額で落札される車達でした。
「こんなに安く仕入れられるならめちゃくちゃ儲かるじゃん」
私も独立して中古車屋さんをやろうと思ったくらいでした(笑)
しかし、車の仕入れはそう簡単にはいかないことがわかりました。
入会金は用意できるのですが、一番難しい入会の条件が、
既に会員になっている人から3人分の紹介状を持ってくる事
だったのです。
この条件の意味は、
「よくわからない新規の人は入会させない。我々既存の利益を犯すものは絶対に入会させない」
ということです。
彼ら中古自動車業者は参入障壁を高くして、自分たちの利益を守っているんです。
どこの業界も同じ構図ですよね。
さて、前置きはこの辺にしておきます。
ここからは、参入障壁が高い【BtoBオークション】で高利益・高回転のハイブランド商品を仕入れて稼ぐ手法について徹底解説していきます。
この先を読むと、




このような一撃1万円以上の商品が毎週仕入れられるようになります。
【購入者特典】
教材を購入してくれた方全員に、〈やれば必ず3万円稼げる〉セルフバックの教科書(9,900円相当)をプレゼントします。つまり実質ゼロ円でこの教材を手にすることができ、プラスで利益も出ます。特典は本教材内にて無条件でプレゼントします。