
このnoteは加筆(アップデート)をする毎に200~500円ずつ値上げ予定です。ぜひ一番安い”今の内”に読んでください。
こんにちは。くろすけです。
あなたは、もうThreadsを使っていますか?
もし「まだ」なら、正直もったいないです!
なぜなら今、SNSの世界で最も勢いがあるのが Threads だからです。
2025年は「Threads元年」と呼ばれる年になるかもしれません。それくらい勢いがあるSNSです。
でも、Threadsを始めたいけど「何を投稿したらいいのか分からない…」「どうせバズる投稿なんて作れないし…」という人も多いでしょう。
このnoteを読めばバズる投稿がどうやって作られているかを知ることができます。
僕がThreadsにのめり込んだ理由
最初は僕も「これ流行らないんじゃない?」と思っていました。
初めての投稿も「どうせ初めての投稿だし反応なんて来ないだろう」と思って投稿。
そしたらなんと、最初の投稿でコメントが付いたんです。
初めての投稿でもコメントが付く。驚きました。(いいねは付きませんでしたがw)
この時点で少し「これはもしかして可能性あるかも!」って感じました。
しかし、その後はしばらく反応がほとんど無く、正直つまらなかったんです。
でもある日、何気なく投稿した一言が 大きなバズ を生みました。
- フォロワー50人の時に 100いいね超え
- 同じくフォロワー100人以下で 1000いいね超え
- さらにその後、ついに 1万いいね超え


※本編のネタバレになってしまうのでモザイクをかけています。

※本編のネタバレになってしまうのでモザイクをかけています。
フォロワーが少なくても「型」を押さえていれば、Threadsは誰でもバズを狙えると確信しました。

※スレッズ運営に人生初の万バズを削除されてしまいました…スクショも間に合わず…。これはショックすぎて泣きました…。普通の投稿だったのですが、ショックです…。
Threadsのすごさは「誰でも伸びやすい」こと
Threadsのアルゴリズムは、フォロワー数よりも「反応率」を重視します。だからこそ、初心者でも「型」を意識した投稿をすれば、一気に拡散される可能性があるんです。
しかも今はまだライバルが少なく、投稿が埋もれにくい。まさに 「早く始めた人が勝ちやすいSNS」 です。
この記事で得られること
このnoteでは、僕が実際に少ないフォロワーの状態で何度もバズを起こした経験と、100投稿以上を分析してわかった「再現性のある伸ばし方」をまとめています。
\この先を読めば/
- Threadsで「バズりやすい投稿の型」
- 初心者でも反応を増やせる投稿テクニック
- バズを収益化につなげる考え方
を理解できます!
ここだけの話
Threadsはまだ収益化機能がありません。
でも今のうちに「人を集める力」を作っておけば、将来の収益化解禁時に大きなアドバンテージになります。バズれば一気にフォロワーも増えます!
ここからが本題です
このnoteはThreadsに特化したnoteです。初心者でもすぐに実践できるThreadsの「基本戦略」と「バズ投稿の型」を解説します。そして後半では、特典として僕が実際に分析&試して効果があった 「具体的なバズ投稿テンプレ10選」 も加えました。
あなたも今日からこの型を使えば、Threadsで通知が止まらない“あの感覚”を味わえるかもしれませんよ。