「ずっと応援してくれていた人が、今はもう反応してくれない」
「SNSに投稿しても、売れない」
「もう、今の場所では届かないのかもしれない」
そんな風に感じたことはありませんか?
私自身、ずっと信じてきたSNSでの販売が急にうまくいかなくなり、
これからどうすればいいのか分からなくなった時期がありました。
でも、届ける場所を変え、届け方を少し工夫しただけで、 別の場所で「0→1」を達成することができたんです。
この記事では、SNSで売れなくなった私が、 どうやって別のプラットフォームでリアルに売上を作ったのかを記録しています。
気合いや根性ではなく、今の自分に合う届け方を探している方へ。
等身大の実践記録、ぜひお届けさせてください。
◉こんな人におすすめの記事です
✅ SNSで発信しても反応がない
✅ 作品や記事が売れなくなってきた
✅ フォロワーとの交流が、なんだかしんどい
✅ でも、まだやめたくない
そんな方へ向けて、 今いる場所では売れなくなった私が、どうやって別の場所で0→1を達成したのか。
気持ちの揺れも葛藤も正直に綴った、リアルな行動記録です。
販売実績が爆伸びした話ではありません。
でも、たった1件の売上が、心を救ってくれた日がありました。
note・スタエフ・Brain・ココナラ・BASE ・minne・Creemaなど、 複数の場所で活動している方、これから広げていきたい方にとって、 無理せず続けていくヒントが詰まっています。