私には3つ下の弟がいます。小さい頃から
・自分で物事をはっきり決めれない。
・なよなよしている。
・先を読んで行動できない。
そんな子でした。
大人になってからも、「タイヤ交換するために実家によって車を置いていき、親が替えておいてあげる。」
「子どもが産まれて書類の書き方分からないけど市役所に電話して聞いたらいいことも電話できない。」
自分でできないことが多すぎる。
親がやってくれるだろう。
誰か何とかしてくれる。助けてくれるだろう。
そんな風にきっと生きてきた人生だったんでしょう。
そしてそんな弟を見捨てず、文句言いながら全てやってあげる親……
おかげでとんでもないモンスターとなりました。
このあと、親も弟も弟の家族も……
みんな悲惨なことになります……
