【初心者向け】Zapier連携でAI台本を自動生成するマニュアル〜SNS発信を助ける最強の自動化術〜

【初心者向け】Zapier連携でAI台本を自動生成するマニュアル〜SNS発信を助ける最強の自動化術〜

marsdayo120508@gmail.com

marsdayo120508@gmail.com

目次

はじめまして。私はFXのアフィリエイトやAIを勉強し、マネタイズしてきたマーズ君と申します。

SNSでの世界でマネタイズをしてきて、FXIBで最高月商800万円を達成した事もあります。

しかし、FXでは発信していくと共になんか発信する事もなくなるし、結局自分も含めて似たり寄ったりなものが多く存在していて自分自身の付加価値がないような気がし、AIの世界にのめりこみました。

そんな私ですが、AIに触れてできる事が沢山増えて、今まで自分ではできなかったことがAIの力により、大幅に時間コストカットと知見を得られるようになりました。

本当に今後AIを学んで行かなければ、時代に取り残される。または仕事を奪われる世の中になっていくと実感しました。

前置きはさておき、この記事を読んでいる人はXを利用して、マネタイズをしてみたいと考えている人ではないのかな?と思います。

では本題にはいりましょう。

✨この記事はこんな方におすすめです!

  • SNS投稿ネタに毎回悩んでいる
  • ChatGPTは便利そうだけど、使いどころがわからない
  • 「APIってなに?」という完全初心者
  • 自動でSNSの投稿台本ができたら最高じゃない?

①SNS台本が“自動で”できたら、ラクじゃない?

「毎日投稿しなきゃ…でもネタが浮かばない」 そんなあなたに朗報です。

今や、AI(ChatGPT)に台本を作ってもらう時代。しかも、ボタン操作だけで自動化できるって知ってましたか?

この記事では、超初心者でもできるように、

✅ Zapierってなに? ✅ ChatGPT(OpenAI)ってどう使うの? ✅ どうやって自動でSNS台本を作るの?

を、この手順で進めていけば画像なしでもわかるように丁寧にステップ解説していきます。

②よくある悩み & 解決策としてこのTipsを読むべき理由

🧠 よくある悩み:

  • AIやAPIって言葉を聞いただけで拒否反応が出る
  • 自分の投稿ってワンパターンになりがち
  • 継続的なネタ出しがしんどい

✅ このTipsで解決すること:

  • AIがあなたの代わりに“投稿の台本”を作成
  • Notionに「タイトル」だけ入れればOK
  • プログラミング不要で、誰でも3ステップで導入可

③実践STEP:完全初心者でもできるZapier×ChatGPT×Notion連携マニュアル

🔰 STEP 0:この仕組みって何をするの?(やさしく解説)

この仕組みはとてもシンプルです。

Notionに「投稿のタイトル」だけ入力すると、 ChatGPT(AI)がそのテーマに沿ったSNS投稿台本を自動で作ってくれる!

🔁 どんな流れになるの?

Notionに「投稿タイトル」を書く
   ↓
Zapierが「お、何か入力されたぞ!」と反応
   ↓
ChatGPTに「このテーマで台本作って」と依頼
   ↓
AIが書いた台本が、Notionに自動で戻ってくる!

この中で「橋渡し役」をしてくれるのが、Zapier(ザピアー)という無料で使える自動化ツールです。

🛠️ STEP 1:必要なアカウントを準備しよう(完全ガイド)

🔸 1-1. Notionアカウントを作る

  1. ブラウザで https://www.notion.so/ を開く
  2. 画面右上の「Sign Up」または「無料で始める」をクリック
  3. Googleアカウントでサインアップ(またはメールアドレスでもOK)
  4. サインアップ後、自動でNotionのワークスペースに入ります

👉 スマホでも使えますが、設定はPC推奨です!

🔸 1-2. OpenAI(ChatGPTの運営元)に登録&APIキー取得

  1. ブラウザで https://platform.openai.com/ を開く
  2. 右上「Sign Up」をクリック
  3. Googleやメールで登録を完了
  4. ログインしたら、左サイドバーの「API Keys」をクリック
  5. 「+ Create new secret key」を押すと、長い文字列のAPIキーが生成されます
  6. このキーをコピペしてメモ帳に保存しておきましょう(Zapierに使います)

✅ 料金:基本は従量課金制。月に数千円程度のプラン利用でOKです!

🔸 1-3. Zapierアカウントを作成

  1. ブラウザで https://zapier.com を開く
  2. 「Sign Up(サインアップ)」をクリック
  3. Googleでログイン、またはメールアドレスで登録
  4. 初回は「どんな自動化をしたいか?」と聞かれますが、スキップしてもOK
  5. ホーム画面に「Make a Zap」や「Create Zap」などのボタンが表示されていれば準備完了!

📦 STEP 2:Notionに“投稿台本ストック用データベース”を作る(超ていねい解説)

🔹 2-1. 新しいページを作成

  1. Notionの左サイドバー下の「+ New Page(新規ページ)」をクリック
  2. 空白のページが開くので、上部にある「Untitled」に「SNS投稿台本ストック」などと名前を入力

🔹 2-2. テーブル(表)を作る

  1. ページ本文に /table と半角で入力
  2. 表示された候補から「Table – Inline(インライン)」を選択(おすすめ)

🔹 2-3. 表の列(カラム)を設定する

✅ 列1:「タイトル」列(既存のName列を使う)

  • 投稿テーマをここに入力(例:「AI副業を始める方法」)

✅ 列2:「本文」列(ChatGPTの出力が入る欄)

  1. 「+」ボタンで列を追加
  2. 列名を「本文」に変更
  3. プロパティタイプを「Text(テキスト)」に変更

✅ 列3:「ステータス」列(進捗管理用)

  1. 「+」ボタンでさらに列を追加
  2. 名前を「ステータス」に変更
  3. プロパティタイプを「Select」に変更
  4. 選択肢を追加:「未作成」「下書き」「投稿済」など(色分け推奨)

✅ ここまでで、以下のような表ができていればOK!

タイトル本文ステータス
ChatGPTで副業を始める方法← 自動で台本が入る欄未作成
AI活用ツールまとめ下書き

⚙️ STEP 3:Zapierで自動化ワークフローを作る

🔹 3-1. Zapierにログインして「Zap」を作成する

  1. Zapier(https://zapier.com)にログイン
  2. 画面左上の「+ Create Zap(新しいZapを作る)」というボタンをクリック

➡ Zapとは「◯◯が起きたら△△する」という自動処理のこと。今回は「Notionにタイトルを入れたら、AIに台本を作ってもらう」です!

🔹 3-2. Trigger(起点)を設定:Notion

  1. 「Trigger(トリガー)」の欄で、「Notion」と検索して選択
  2. Event(イベント)を「New Database Item(新しいデータが追加されたとき)」に設定
  3. 「Continue(次へ)」をクリック

🔸 NotionをZapierに接続する

  1. 「Choose account(アカウントを選ぶ)」で「Connect a new account」をクリック
  2. Notionの連携画面が表示されるので、「許可(Allow access)」をクリック
  3. 接続に成功すると、「Choose database(データベースを選ぶ)」画面になります

➡ 自分がSTEP2で作ったNotionの「SNS投稿台本ストック」を選択してください

  1. 「Continue」を押して完了

これで「Notionに新しい投稿タイトルが入ったら動くよ!」という設定ができました。

🔹 3-3. Action(処理)を設定:OpenAI(ChatGPT)

  1. 「Action(アクション)」の欄で「OpenAI」と検索して選択
  2. Eventを「Send Prompt(プロンプトを送る)」に設定
  3. 「Continue」をクリック

🔸 OpenAIをZapierに接続する

  1. 「Choose account」で「Connect a new account」をクリック
  2. STEP1-2でコピーしておいた「APIキー」を入力
  3. 接続に成功したら「Continue」

🔸 Prompt(命令文)を入力

次に「Prompt(プロンプト)」という欄に、ChatGPTへの指示を書く必要があります。 以下をコピペして使ってください:

以下のテーマでTwitterスレッドを初心者向けに作ってください:
「{{タイトル}}」

構成:1.つかみ 2.背景 3.手順 4.まとめ
口調:わかりやすく、優しく、友達に説明するように
出力形式:箇条書き

➡ 「{{タイトル}}」の部分は、Zapierの画面右側から「Notion → タイトル(Title)」を選んで自動入力にします!

そのまま「Continue」を押して次へ

🔹 3-4. 結果をNotionに返す設定(Update)

  1. もう1つの「Action」を追加(+をクリック)
  2. アプリに「Notion」を選択
  3. Eventを「Update Database Item」に設定

🔸 Notionにどこを書き換えるかを指定

  1. 「Database Item」で、最初のステップ(Trigger)で取得した「アイテム」を選択
  2. 「本文」→ ChatGPT(OpenAI)の出力結果を指定
  3. 「ステータス」→ 「下書き」に変更

「Continue」→ 「Test & Continue」でテストを実行して完了!

🎉 完成!

これで、Notionに「投稿タイトル」を入力するだけで:

  • ChatGPTが自動で台本を作成
  • ZapierがNotionに戻してくれる

という最強の自動投稿下書き作成システムが完成です✨

💡まとめ

  • Zapierを使えば、初心者でもノーコードでAIを活用できる
  • SNS台本づくりが自動化されると、発信が超ラクに
  • この仕組みはTipsやオンラインサロンの配布教材としても超おすすめ!

次回は「生成された台本をそのままX(Twitter)に自動投稿する方法」も紹介します!

Xアカウント まーず君@AI副業(@mars_aijob)さん / X

こちらをフォローして情報を見て下さい♪
初心者にもわかりやすい解説を心が書けますね♪


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

marsdayo120508@gmail.com

AIについてやスモールビジネスで自分の経験談を発信していきます。

関連のおすすめ記事

  • 【超☆わくわく】AI動画でCM、MV、アニメ、VR風の映像制作も自由自在!プロクリエイターが徹底解説!楽しく学べるパーフェクトガイドブック

    ¥51,800
    1 %獲得
    (518 円相当)
    妖精アーヤ🧚AI動画・Gptsのプロ

    妖精アーヤ🧚AI動画・Gptsのプロ

  • おじぎねこ式Manusの教科書

    ¥14,800
    1 %獲得
    (148 円相当)
    おじぎねこ🐱 & ユニコ🦄

    おじぎねこ🐱 & ユニコ🦄

  • 【5年更新型コンテンツ】AIを最大活用するためのリテラシー強化バイブル

    ¥52,980
    1 %獲得
    (529 円相当)
    こはく@AIを最大活用する人

    こはく@AIを最大活用する人