シングルタスク vs マルチタスク

シングルタスク vs マルチタスク

ミトマ

ミトマ

世の中で仕事の速い人
マルチタスクをしているように見えるけど
実はそうじゃない、って思っています。

慣れてない人が、
外から見た部分だけを見て
マルチタスクを真似るとドツボにハマる。

仕事が速い人の特徴って何だろう?
ミトマなりに分析してみました。

言い出せばいくらでも出てくるけど
ミトマ流でわかりやすさを優先して4つに分類。
これらを覚えれば仕事が速くなる・・・かも。

  1. 仕事の分割
  2. 時間の分割
  3. 完璧を目指さない
  4. モザイク化

①仕事の分割
大きな仕事でも分割すれば手を付けやすくなります。
めんどうだな、やりたくないな、ってことも
手がつけやすい単位に分割すれば
動きやすくなります。
人は動き出せばなんとかなるのです。

②時間の分割
分割された仕事に対して
時間内にやり切る」って時間を決めます。
1時間程度が感覚的にベター。
その時間はそれに集中する。他事はしない
スケジューラーに入れて周りにも宣言します。
邪魔すんな」って(笑)

③完璧を目指さない
私はパレートの法則をよく使います。
こんな解釈です。 
8割の成果は最初の2割の時間で作られる」 
「残りの2割の成果を求めると、4倍の時間がかかる」 
「他人はその違いを認識できない」
これを意識すると仕事が楽になります。
あきらかな手抜きはダメですが
完璧でなくても時間を優先しましょう。

④モザイク化
①~③をすると単体の仕事が速くなるはずです。
「やれる量に分割して」
「時間を決めて集中し」
「完璧でなくても時間内に終わらせて」
「次のタスクに取り掛かる」

ただし、分割されたタスクでも
同じ系統のを続けると飽きてきます。
だんだんアイディアがわかなくなります。
それで別の系統の業務を組み入れる

これが私の言う、モザイク化です。

①から④ができるようになると、
短い期間の中で同時に違う仕事をこなしている
ように見えます

マルチタスクではなく
高速切換型のシングルタスクなんですね。

あくまでミトマ流ですが
仕事の速い人のやり方を分析してみました。


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

ミトマ

50代のエンジニアです。長年の開発現場の修羅場の経験からえた課題解決力と対人感性力に生成AIの技術を絡めてXで発信中。Kindle作家でもあり、2023年8月から12冊を出版。「ChatGPT+Python入門編」でベストセラー獲得。Tipsの可能性を感じて始めてみました。様々なノウハウ・知見を有料・無料記事を使って発信していきます。

このライターが書いた他の記事

  • スマホで・いつでも・どこでも・無料『ChatGPTでコンビニ英会話塾』

    ¥1,490
    1 %獲得
    (14 円相当)

関連のおすすめ記事

  • 【The. 𝕏 】 "複数アカウント&最短1ヶ月で"月収100万円を達成した、なまいきくん流𝕏運用術

    ¥49,800
    1 %獲得
    (498 円相当)
    なまいきくん

    なまいきくん

  • コンテンツ評価総合1位【累計4900部突破】副業初心者向けフリーランス養成講座【お得な副業フルセット】※全7万字

    ¥18,900
    1 %獲得
    (189 円相当)
    副業オタクにゃふ~@楽過ぎる副業

    副業オタクにゃふ~@楽過ぎる副業

  • 【革命】Threads完全攻略マニュアル

    ¥4,980
    1 %獲得
    (49 円相当)
    寝稼ぎさん

    寝稼ぎさん