はじめまして。しずくと申します。
数ある記事の中こちらの記事を開いてくださりありがとうございます。
私は投資歴4年目の関西住みのものです。
最近、投資について何人かの友達に話す機会があったんです。
どうしても私の説明がうまくいかず、なかなか「やってみよう!」という反応はもらえませんでした…。知識が浅いので説得力がなかったのはもちろんですが、やっぱりめんどくさい気持ちが勝ちますよね。人間、自分の経験がないことを始めるのはかなり腰が重くなるだろうなと想像したのでそれ以上話を広げるのはやめてその話は終了しました。
私自身めんどくさがり屋のビビりな人間なのでその気持ちが痛いほどわかります。

「投資」って言葉自体にも抵抗があったり、お金がマイナスになることがとにかく怖かったです。暴落でマイナスになるくらいなら銀行に預けている方が安全なんじゃない?という気持ちでした。
そんな私がやってみよう!と決意できたのは弟のおかげです。
LINEや直接、いつも相談に乗ってもらえていたのでめちゃくちゃ感謝しています。


ネットバンクすら使いこなせず何度もしつこく連絡して質問してたとが懐かしい・・・。
実際に投資をしていた身近な弟のプラスな面、マイナスな面を話を聞くことによって、少額からでも勇気を出して踏み出すことができましたし、この4年で日々お金の増減を見る楽しさ・辛さの経験値も増えました。
投資開始当初は本当に怖くて、貯金額のほんの一部のみを運用していました


マイナスと表記されると凹む気持ちもありますが、お金がプラスになると嬉しいので「これなら自分でもできる!続けていけるかも!」って動いてみてようやく思えるようになったんです。
むしろ怖がりすぎずにもっと早い年齢から始めておくべきだった〜〜!!!!!!!!そしたらもっとお金を貯めれてたのに~~~~!!と今は後悔しています笑
だからこそ、始めてみようかな、どうしようかな、、と悩んでる人達にもこの気持ちを知ってほしいと思い、このブログを始めました。
口座に預けてたお金が1か月後に1万円増えてたら嬉しいじゃないですか。1万円を自分で稼ぐとなると何時間の労働が必要かを考えると共感いただけるかなと思います。
まあ銀行も金利は今あがっているので(2022/12/2時点でゆうちょ銀行の定期預金は0.002%、2025/3/1時点で0.125%まで上がっています)絶対に絶対に貯めたお金を失いたくない!と思われる方は定期預金や円預金での保有が心の安定を保てるのかもしれません。
ですが投資は、銀行の定期預金よりも高い利率でお金を【雪だるま式】に増やすことが可能なのです。
今なら国がNISAを推奨しているので一度NISA口座を開設してしまえば、いざ預けたお金を引き出したい!と思ってもその際に税金は引かれることはありません。(※通常の証券口座で預け、引き出す際には利益に対して20.315%の税金が引かれてしまいます。100万円預けてたら80万円ほどしか手元に残らないんです)
ここまで読んでくださった方はちょっと投資やってみようかな?
気になるな〜〜と思ってくださりましたか?
リベラルアーツのこの動画を見れば投資について理解できると思います!
銀行でもNISAのキャンペーンを色々と行っているようですが、ネットの証券会社である“SBI証券“や”楽天証券”であれば月々100円から投資ができますし、手続きも思っているよりシンプルです。金額面では無理なくスタートできそうですよね。
自分に無理のない金額で始めてみると意外と不安はそこまで感じません。
ただ手続き面ではやはりネットでの口座開設って複雑なのでは、、、?窓口だと開設まで詳しくサポートしてくれる人がいるけれど、ネットでの口座開設になるとそんな人はいないし…自分1人ではやる気にならない。始めてみたいけど始めるのが怖い、不安、、などなど不安ごとが少なからずあるかなと思います。そのような方々に向けて少しでもお役に立ちたい!と思い、私はこのブログを開設しました。
意外と口座開設って簡単なんです。
【SBI証券】


【楽天証券】


始めていいものかどうかを数か月間も悩み、足踏みしていた私みたいになってほしくない、モヤモヤ立ち止まってしまっている方々へまずはじめの一歩をサポートすることによってお金が増える喜びをみんなで共有したい!と心から思っています。
上記2つの証券会社の口座開設がおすすめです。
私の現状の投資結果についても今度別記事にて掲載予定です。約4年続けてみて結果どのような状態なのかも赤裸々に載せていますので覗いてみてもらえると嬉しいです。