
何も考えないで運用しているXが本当に勿体ない・・・
🙎♂️無駄な時間と労力を使いたくない・・・
🙎♂️複雑じゃない簡単なTwitterの伸ばし方を知りたい・・・
🙎♂️実績0、経験0でもできる誰でも可能な正しい伸ばし方を教えてほしい・・・
🙎♂️数字だけではない質の高いアクティブなアカウントに育てたい・・・
X(Twitter)に限らず、どのSNSでも
当てはまることは『内容ではなく、誰が発しているか』なんですよね。
一定数フォロワー数は必要だし、実力は必ず必要です。
だからこそ、数字だけのフォロワー数ではなく、
あなた自身に興味を持ってくれる
実態のある濃いフォロワーさんとの繋がりが重要なわけです。
Twitterのいいね数、コメント数、impression数全てを
変化させたい方はぜひどうぞ!
====
初めまして。
実績も経験も0からTwitterを始めた『なまけまる』です。
簡単に自己紹介をさせて頂きます。
<自己紹介>
・年齢:26歳
・ブログ歴:1年未満
・Twitterコミュニティ:150名
・フォロワー数:3,000名
・ツイートの平均いいね数:200
・ツイートの平均コメント数:10~40
・ツイートの平均impression:8,000程度
※8月中旬時点
特別凄い人でもないんです。
本当に凡人で、実績も経験もないままXを運用してきました。
しかし、正しい努力と行動を行ったおかげで、
約半年間の活動で合計400万impression、いいね数の合計は60万、RT3,000回を
自分のツイートのみで達成しています。

ちなみに、フォロワー数が2,500人までのプロフィールは
こんな内容で運営をしてきました。

私のプロフィールには、
実績も経験も載っていない
初心者感丸出しのTwitterプロフィール。
さらに、
当然のように運用初期はツイートに対して0いいね、2桁のimpressionが当然でした...
しかし、
私の周りは人で賑わっており、
どんなことでも全力で応援してくれる方々が支えてくれています。
予約投稿のミスでツイートされたツイートは、
単なる『あ』という1文字のツイートに
18コメント、30いいね、1,500impressionが付きました。

私はこの時に驚きました。
こんなにも私のツイートに反応してくれる人がいるんだ。
ツイートの内容に関わらず、私に興味を持ってくれる人がたくさんいるんだ。
この記事を購入してくださった方には
凝ったツイートに反応がないということはもう起こさせません。
実績や経験、凄い部分がなくても誰でも
正しいTwitterの伸ばし方が分かる方法がここにはあります。
特に、
Xでやるべきことが迷子になっていたり、
何を発信したらいいのか、どんなツイートが反応されるか分からない人は必読です。
Xを見るだけで満足するのを辞めて、
あなたも発信者または人気者になりましょう!
お金と労力を割いて頂く以上、
購入して良かったと思ってもらえる価値提供を行います。
====
ツラツラと良いことばかり書いていて、こんな疑問を持ったのではないでしょうか?
🙎♂️本当に再現性高いの・・・?
🙎♂️時間と手間はかかるんですよね?
🙎♂️誰でも『絶対』伸びるわけじゃないんですよね?
ご疑問、まさにその通りです。
第1章~第3章までの3段階に分けてご紹介をしていますが、
全てを行動に移してやっと結果が出る形になっています。
本記事でご紹介するノウハウを
実直に実践するほとんどの方は結果を出していくでしょう。
しかし、
ノウハウを学んで実際に行動に移す人は
全体の2割と言われています。
約8割の方は行動をせずにノウハウを学ぶことに満足してしまうのです。
そうならないように購入者限定で限定コミュニティや個別相談など
何でも受け付けておりますので、ご安心ください。
もしあなたが本気でXを伸ばしたいなら、
以下のことを意識しなければなりません。
- 発信軸、発信内容を決める
- Xの揺るがない基盤作成をする
- ツイートの作り方と使い分けをマスターする
- プレゼントや企画等でファン化を行う
1番最初に理解しなくてはいけないことは
Twitterで最も重要な〇〇をどれだけ重視できるかです。
私の経験上、
その〇〇を大切にできていない方は
フォロワー数に伴っていないimpressionや反応数になっていると思います。
逆に言えば、
今すぐにでもこの〇〇のキーワードを意識するだけで
あなたのTwitterのアカウントパワーはかなり大きくなると言えるでしょう。
この記事を購入するとあなたは
「impressionが上がり、マネタイズがしやすくなる」
「単純に収益が伸びる」
「どんなツイートをしてもリプをくれる方が現れる」
「本当に届けたいターゲットに情報を届けられるようになる」
「凝ったツイートをすればするほど伸びるアカウントになる」
「あなたの発言に説得力が生まれる」
1度Twitterを伸ばすコツが分かれば、
今度はあなたの実績になり他のことにも
自信を持って挑戦できるようになるでしょう!
要は「Twitterの攻略」を知るだけで
純粋にTwitterを楽しめるようになるだけでなく
販売したいコンテンツやスキルを広められる広告塔を手に入れられちゃうんです!
この情報は、
私が実際にTwitter2,500人
そして今に至るまでの経験から書いている内容となっています。
時間で表すと1,500~2,000時間程度と言えます。
今回は、
この記事を
購入してくださったアナタだけに
この貴重な情報を特別公開させて頂きます。
▽目次
・よくある質問
【大前提】Xの仕組み
・現在分かっているXのアルゴリズム
・ツイートの反応数の内訳
【第1章】Xの基盤
・Xで最も大事なことは●●
・●●を得るために最も重要なこと
・ツイートとリプどちらが重要?
・最も効率的な関係作りの方法
・あなたにとって1番重要な▲▲の見つけ方
・『あ』の一言のツイートに1,500impressionが付いた理由
【第2章】ツイートの内訳と作り方
・内側のツイートとは?
・注意すべき点と投稿時間
・外側のツイートとは?
・ツイートすべき回数と投稿時間について
・外側のツイートの作り方
①▲▲▲▲を絶対に意識してツイートを作る!
②理由、肉付け、結論、できれば▲▲が貰いやすいツイートを意識
・4つのバズりやすいツイートの型
・Twitterblueに加入すべきかどうかについて
【第3章】企画の作り方と意識すべき点
・企画作りで重要な3つのポイント
・悪い企画の例
・良い企画の例
・具体的な企画の作り方・企画作りの7つの手順紹介
【第4章】🎁豪華特典 Tips購入者限定のコミュニティ
・1ヶ月間の相互いいねとRTの環境提供
・モチベーション維持の環境
・1ヶ月間悩み相談自由、他のSNSの情報共有や協力体制など
実際に購入してくださった方の感想はこちらです
ほわいとさんの感想

ソラさんの感想

マネーの王様さんの感想

60名以上にご購入頂いてますが、
皆さん価格以上の価値を感じてくださっています!
よくある質問
Q.発信内容が決まっていないですが、Twitterは伸びますか?
A.発信軸が決まってなくてもアカウントを伸ばせます。
理由は、私が発信軸を決めていないからです。
3ヵ月毎にツイート方法を変更しており、現在はクイズ形式x有益ツイートの両軸に変えています。
私がここでのノウハウでは、あなたが自由自在に運用方法を変えていくことが可能と言えるでしょう。
なぜなら、あなた自身に興味を持ってくれる人を集めるX運用方法をご紹介しているからです。
しかし、発信軸が決まっているほど伸びやすいのも事実です。
Q.具体的にやればいいことが明確に分かりますか?
A.具体的に行動に移すべきこと、手順をしっかり説明した上でご紹介させて頂きます。
ここで紹介したノウハウを見て、知識だけを持って帰るだけのノウハウコレクターは卒業しましょう。
努力次第で誰でもできる、誰でも伸ばせるがここのノウハウの売りになっています。
Q.この有料記事の値段は妥当ですか?
A.少し安めに設定しています。
周りのtipsよりも相場を安くしていることはもちろんのこと、
内容はかなり濃いものになっています。
何より、有料記事で学び、コミュニティで短期間で伸ばせる環境が整っているのはかなり凄いことだと思います。
X運用代行では、平気で数万円はするため、お買い得と言えるでしょう。
また、価格も内容も他人におすすめしやすいものになっているため、
心の底から仲のいい人に薦めやすい1記事になっていると思います。
本記事を読む上での注意点
本当に普段関わらせて頂いている皆様のおかげでXを運用できています。改めて感謝申し上げます。
また、この記事を書くにあたって少し強めの表現やまるで全て計算しているかのような表現があると思います。
しかし、説得力を付けるための言い回しであることをご理解ください。本当にいつも皆様のおかげで楽しくXを運用させて頂いています。ありがとうございます。
【大前提】Xの仕組み
まずは、Xを正しく伸ばすための仕組みについて知っておきましょう。
X初心者さんもたくさんいると思うので少し丁寧にXの仕組みからご紹介させて頂きます。
結論、Xは反応数(いいね、RT、リプ)が多ければ多いほど伸びます
当たり前のことを言ってしまいすみません...
しかし、本記事ではどのようにしたら反応数を周りからより多く貰えるかについて研究したことを書いています。
なので、この反応数が多ければ多いほどimpressionは伸びますし、よりXの可能性が大きくなっていきます。
当然のことですが、いいねやRTが少ないままの状態でバズりを起こすのは中々難しいです...
しかし、常に平均で5,000程度のimpressionを維持できるようになれば100万回表示なんかも不可能ではなくなってきますよね。
なので、常にバズらせられる可能性を高めておく必要があると言えるでしょう。
①現在分かっているXの特徴とアルゴリズム
現在公開されているアルゴリズムと特徴は以下の通りです。
- あなたのデータから表示されるアカウントが選定される
- ユーザーがXを最も利用している時間帯が決まっている
- マイナスの評価を受ける動きについて
- プラスの評価を受ける動きについて
1つずつ解説していきます。
あなたのデータから表示されるアカウントが選定される
あなたのタイムラインに表示されているポストは
無闇に選定されているわけじゃないです。
結論、あなたの滞在時間やよく見るツイートのデータから選定されています。
以前のTwitterではフォローしている方の情報が優先的に表示されていましたが、
現在のアルゴリズムではよりあなたが関心を持ちそうな情報がタイムラインに優先表示されるようになっています。
なので、現在の仕様ではフォローしていないアカウントも優先表示されるようになっているんですね。
②ユーザーがXを最も利用している時間帯が決まっている
結論、朝6〜8時、昼12〜13時、夕18〜22時が最も利用されている時間帯。
こちらは簡単ですね。
会社員や学校などの時間に合わせて世の中は動いています。
なので、出勤するまでの朝の時間、昼休憩の時間、退社してから自由な時間に分けられています。
ちなみに、ブログをやっている方が多いと思うので、
ブログ界隈の特徴で言うと、
最もXの利用者が多いのが朝6時、次に多いのが夕方の18~20時付近な体感です。
最もよくない時間帯は24時以降のツイート。
反応数が半分以下まで下がります。
見ている母数が少ない分、反応数が下がるのは必然ですよね。
なのでここで1つ、もしブログ界隈で
反応数を少しでも高めたいなら朝6時の予約投稿が1番効果的だって言えるね♪
よければ抑えておいてください。
③マイナスの評価を受ける動きについて
アカウント自体にマイナスの評価を受けてしまう動きがあります。

それぞれ見て行きましょう。
・外部リンクをツイートに貼り付けた場合
・ミュートやブロックを受けた場合
・ツイートやアカウントを通報された場合
外部リンクをポストに貼り付けた場合
他のSNSでも同様なのですが、そのSNS内の滞在時間が長くなるよう関与しているほど良い評価がされています。
そのため、他のサイト等に飛ばされる外部リンクはツイートの評価を下げる材料になります。
なので、もし外部リンクをどうしても付けたい場合は、ツイートのリプ欄に貼り付けましょう。
良いとは言えませんが、対策はできます。
ミュートやブロックを受けた場合
結論、ミュートやブロックを受けた場合は、いいねの-148倍の影響があります。
せっかく順調に良いアカウント運営をしていたとしても、
周りからミュートやブロックを積極的にされてしまう運営方法だと
確実に伸び悩みます。
最近では、
Xの収益化のためにインフルエンサーのリプ欄を借りて、
500万impressionを稼ぐ立ち回りが目立ちます。
意図的にミュートやブロックをされるので気を付けましょう!
Xの広告収入は微々たるものなので、
絶対に避けたい立ち回りの1つですね。
ツイートやアカウントを通報された場合
結論、ツイートやアカウントが通報をされた場合は、いいねの-738倍の影響があります。
例えば、
誰かを非難するようなXの運用や批判ばかりをしていたら通報されますよね。
これらのマイナスに働く行為を避けなければどれだけ頑張っても正当な評価がされる日は来ないでしょう。
努力を無駄にしないためにも、避けられることは避けておきましょうね!
④プラスの評価を受ける動きについて
前提として、ツイート単体の評価とアカウント評価の2つがあり、
それぞれ評価基準が異なります。
結論、ツイート単体の評価を上げたいなら、いいねを多く獲得し、
アカウントの評価自体を高くしたいならリプを優先して獲得していくのが最適です。
反応数が高いほどツイート単体の評価は高くなる
結論、いいね、RT、リプの順でポストに好影響を与えてくれます。

意外だったかもしれませんが、
この情報はXの公式のアルゴリズムから公表されている事実です。
ツイート単体に対しては、リプライが1倍、RTが20倍、いいねが30倍の良い評価を与えてくれます。
具体例で説明すると、
それぞれ全て10件ずつ貰ったとしましょう。
その場合のツイートの評価は、
(1x10)+(20x10)+(30x10)=510
この数値がツイートの評価になり、反映されることになります。
この具体例から分かる通り、いいねを多く獲得することが
ツイートを伸ばすことに繋がっていることが分かって頂けたのではないかと思います。
リプの返信が最もアカウントの価値自体を向上させる
結論、リプの返信が最もアカウント自体の価値を上げてくれます。
アカウントの評価に最も影響を及ぼすのがリプへの返信とされています。
また、より返信の回数を重ねていくことがアカウント自体の評価も高めてくれるみたいです。
頂いたリプは丁寧かつ会話を弾ませるように運用した方がいいことが分かりますね。
このリプへの返信の丁寧さもX運用において
とても重要なことの1つと言えるでしょう。
ツイート単体の評価のためには『いいね』を多く獲得することが重要。
アカウントの評価を上げるためには『リプライ』をしてもらうことが重要であることが分かりました。
ここからの有料記事では、
完全未経験、初心者でもいいね、RT、リプライの全てを貰うための
ノウハウを共有させて頂きます。