この記事では恋愛初心者のあなたに向けて彼女の作り方を8ステップで解説していきます。
突然ですが、あなたは、
「彼女がほしいけど何から手を付けたらいいかわからない・・・」
と思っていないでしょうか?
そして、何の行動も起こせないまま女っ気のない日々を過ごしていないでしょうか?
もし、そのような生活をしているのであれば、危険信号が出ています。
その状態を放っておくと、いつまで経っても彼女ができずに1人寂しい人生を過ごすことになるでしょう。
段々と女性から相手にされなくなり、自分に笑顔を向けてくれる女性はコンビニの店員さんだけ・・・。
なんてことにもなります。
絶望しかない・・・
ですが、悲観する必要はありません。
実は彼女を作るのには一定の手順があり、その手順に沿って行動するだけでいともカンタンに彼女を作れます。
この記事では「恋愛初心者が最速で彼女を作る8ステップ」を紹介します。
彼女を作る手順を、1段ずつステップバイステップで解説していきます。
ステップを1つずつクリアしていけば、これまで女性とまともに会話をしたことのない男性でも、あっという間に彼女ができます。
今のあなたがどのステップにいて、次にどんな行動を起こしていくべきか。
そして、その1つ2つ先のステップで何をすべきかまで理解して、スムーズに女性にアプローチできるようにしていきましょう。
「恋愛初心者が最速で彼女を作る8ステップ」に沿って行動すれば、今のあなたがどんな状況であっても必ず彼女を作ることができます。
ただし、1つだけ条件があります。
この後、説明するステップ0を必ず読んでください。
ステップ0では、彼女を作るための大前提を話しています。
この前提を読み飛ばして行動しても思ったような結果は出ません。
それどころか、日に日に状況は悪くなっていくでしょう。
【初心者必読】ステップ0彼女を作るための大前提
彼女を作るステップを解説する前にとても大事なことを2つお話します。
なぜなら、これを理解していないと、先々の人生で取り返しのつかないことになる可能性があるからです。
具体的には、もう良い年したおっさんなのに女性と付き合った経験が1回もないとか。
女性を落とそうと思って貢ぎまくるけど、最終的には他の男に取られて自分はポイ捨てされるとか。
そういった文字通り地獄に陥る可能性があります。
ある意味、この後に話す彼女を作るステップよりも大事な内容です。
絶対に目を通してくださいね。
恋愛経験のない人ほど恋愛を勉強する必要がある
まず1つ目です。
結論から言いますが
これまで女性と付き合ったり、経験のない人ほど、恋愛を学ぶ必要があります。
新しい仕事にチャレンジするときや資格を取るときのように、恋愛もゼロから勉強していく必要があります。何でそんな回りくどいことしないといけないの?
それより、もっとカンタンに結果が出るテクニックを知りたいんだけど・・・
もし、あなたが上記のようなことを一瞬でも考えたのであれば、取り返しのつかないことになる可能性大です。
なぜ恋愛を学ぶのか?特に高学歴な人ほど絶対に恋愛を学ぶべき理由
恋愛は人生における最大の買い物。
世の中には恋愛について学ぶための本やセミナー、塾や相談所などがありますよね。そして、そういうものを見て少なからずこういった反対意見が出ます。
「お金を払ってまで恋愛を学ぶヤツの気がしれん」
「恋はお金では買えないよ」
「恋愛の知識だけ学んでも頭でっかちになるだけ」
「ありのままの自分でぶつかるのが一番!」
「大学に行って心理学でも学べ」
たしかにこれらの意見も一理ありますよね。
そこで、今日はなぜ恋愛を学ぶ必要があるのか?
先ほどの反対意見に真っ向から反論しつつ。
特に高学歴な人ほど絶対に恋愛を学んだほうがいい理由について、お伝えしたいと思います。
なぜ恋愛を学ぶ必要があるのか?
逆に質問です。恋愛を学ばなくていいとしたらどんな人か?
ちょっとあなたにも考えてみてほしいのです。
この世にいるみんなが恋愛を学ばないといけないかと言われたら絶対にそんなことはないと思います。
では、恋愛を学ばなくていいのはどんな人か?
恋愛を学ばなくてもいい人
それは、、、
もともとモテる人
これに尽きるでしょう。
こういう人ならばわざわざ恋愛を学ぶ必要はたぶんありません。
「たぶん」と言ったのはいくら今が幸せでもいずれ崩壊することだってあるからです。
恋愛を学ぶ必要性についてまずは時代背景を踏まえて話したいと思います。
そして、その後にそんなハイスペックな彼らだからこそ絶対に恋愛を学ばないとヤバい理由についても話していきます。
2人に1人が異性との交際経験がない時代・・・
内閣府が発表しているデータなのでかなり信憑性は高いと思います。
20代男性の約2人に1人が一度も女性と付き合ったことがないらしい。。。
「少子高齢化対策で婚活事業を支援」みたいなことを国はやってますよね。
でも、そもそも恋愛もしたことない人がいきなり結婚なんてできるわけがないと思いません?
仮にできたとしても、かなりの高確率でトランプで言うところの「ババ」を引き当ててお先真っ暗な人生が待っています。
(これが後ほど話す「高学歴な人ほど恋愛を学んだほうがいい理由」の1つです)
ちなみに今後の日本の人口については様々なシミュレーションがなされていますが、最悪なパターンでは100年後に日本人は3,700万人にまで減っているそうです。「婚活」の前に「恋活」が重要だと考えてこの活動をしています。
もっと言えば恋愛を通して
最終的にあなたが幸せになってほしいという思ってます。
恋愛が人生に占めるウェイト
幸せな人生と不幸な人生どちらを送りたいですか?
そう聞かれたら間違いなく「幸せな人生」と答えるでしょう。
長生きしたいですか?
こう聞かれても多くの人は「はい」と答えるでしょう。
「いいえ」と答える人でも「じゃあ今すぐ死ねますか?」と聞かれたら「ノー」のはず。
どうせカンタンには死ねない世界なので、その「ノー」を繰り返して長生きせざるを得ません。
“人生100年時代”と言われるこのご時世に一切恋愛することなく幸せに生きていける自信はありますか?
一切恋愛を経験せずに生きていくということはつまり、100年以上ある人生を誰とも交際することなく生きていくことになります。
愛する喜びも、愛される喜びも、家庭を築き上げる喜びも、子育てする喜びも、そのどれも味わうことができません。
老後は寂しく1人で過ごさないといけません。
それでもあなたは幸せに生きていける強固なメンタルをお持ちでしょうか?
よく考えてみてください。
100年もの長い年月を一人さびしく過ごさないといけないんですよ?
恋愛を通して得られる男としての自信やコミュニケーション能力は絶対に得られません。恋愛することの楽しさや充足感も一生味わえません。
それで本当に満足できるんでしょうか?
恋愛を学ぶなら早いほうがいい
「別に一生1人でもいい」「それでも生きていける」と言っている人は99.99%ウソつきだと思います。
仮に今は1人が平気でも、そのうちそうも言ってられなくなります。
周りの男友達はどんどん結婚していくし、子どもができて会社でもそれなりのポジションになったら今どんなに仲が良くても、あなたと一緒に遊んでいる余裕なんてどんどんなくなっていきます。
仲のいい女友達がいたとしても、そのうち結婚して出産して育児に追われるようになります。
あなたとわずかな時間お茶するだけの余裕すらなくなりますし、そもそもあなたと会うメリットがありません。
最悪の場合、葬式をあげてくれる人は周りにだれもいないかもしれません。
たとえ、今どんなにお金持ちで、どんなにイケメンであっても、この現実からは逃れられないのです。
だからこそ声を大にして言いたい。
悪いことは言わないから正しい恋愛の知識を学んでほしい。
少なくとも「いつでも彼女くらい作れる自信」は身につけておかないと歳を重ねるごとに苦労します。
やはり若い人に比べたら結果が出るまで時間がかかります。
気力や体力が続かないからです。
また、そういう人は変に現実離れした理想をお持ちだったりするので、まずはそこからぶっ壊さないといけません。
何にせよ、年を取ってから現実に気づいても、若い人の10倍〜100倍くらい苦労するのです。
そもそも若い頃ならいくらでも作れる出会いすら苦労して1人の女性と出会うのがやっと。
そうなるとその女性に執着してしまうので、たいていロクなことになりません。
だから、恋愛を学ぶなら早ければ早いほうがいいです。