「また彼から連絡がない。もしかして嫌われた?」
「どうして私ばかりこんなに彼の顔色を伺っているんだろう…」
恋をするたびに、彼の言動に一喜一憂し
不安と寂しさで心が押しつぶされそうになるあなたへ。
この本は、そんな「振り回される恋」から卒業し
あなた自身が主導権を握り
真の幸せを手に入れるための心理学的なアプローチを詰め込んだバイブルです。
あなたの心がなぜ振り回されてしまうのかを理解し
そのメカニズムを解き明かすことで、感情の波に飲まれず
穏やかで満たされた関係を築くための道筋を示します。
第1章 なぜ、あなたはいつも振り回されてしまうのか?
~愛着スタイルと自己肯定感の罠~
私たちは皆、過去の経験、特に幼少期の親子関係を通じて
他者との関係を築く際の「型」を学びます。
これが心理学でいう愛着スタイルです。
あなたの「振り回される」という感覚は
実はこの愛着スタイルと深く関係しているかもしれません。
1. 不安定型愛着スタイルが引き起こす連鎖
愛着スタイルには主に「安定型」「不安型」「回避型」「恐れ・回避型」の4つがあります。
この中で、恋愛で振り回されやすい人の多くは不安型愛着スタイルの傾向が強いと言われています。
不安型の人は、親が気まぐれに愛情を示したり
常に親の顔色を伺う必要があったりした経験から
「愛情は不安定で、努力しないと失われるもの」という信念を抱きやすいのです。
見捨てられ不安
「彼はいつか私を見捨てるのではないか」
「私には価値がないから、彼は私から離れていく」といった根深い不安を常に抱えています。
過剰な努力と自己犠牲
彼の愛情を得るために過剰に尽くしたり
自分の欲求を抑えたりしがちです。
これは「彼の機嫌を損ねてはいけない」
「嫌われたくない」という恐れからくる行動です。
承認欲求の強さ
彼の言葉や態度で常に自分の価値を確認しようとします。
「愛してる」と言ってほしい、褒めてほしい、という気持ちが強く、それが得られないと不安になります。
2. 低い自己肯定感が彼への依存を生む