潜在意識の奥に眠るあなたの「ほんとうの願い」に、そっと触れるために過去修復メソッド
こんにちは。
「これまでたくさん頑張ってきたけど、どうしても何かが引っかかる」というあなたに向けた、ちょっとスピリチュアルで、ちょっと心理学なお守りのようなものです。
もしかしたら今のあなたは、こんなふうに感じているかもしれません。
- 自分を変えたくて、本や動画をたくさん見てきた
- アファメーションや引き寄せも試してみた
- 「ありがとう」や「ついてる」も何千回と唱えた
…けれど、なぜか現実は大きく変わっていない気がする。
あなたのその感覚は、まちがっていません。むしろ、とても誠実で、まっすぐな心を持っている証拠です。
💡実はあなたの潜在意識は、ずっと“過去のまま”なのかもしれません。
たとえば、あなたの心の奥には小さな頃のあなたが、まだそのままの姿で座っているかもしれません。
叱られたときの悲しさ、がんばっても報われなかった悔しさ、伝えられなかった「助けて」の気持ち。
そうした感情が、まだ“整理されないまま”潜在意識という深い井戸の底に、ひっそりとしまわれている。
潜在意識とは、そうした「忘れたつもりの記憶」が息をひそめている場所です。
「変わりたいのに、なぜかいつも同じところでつまずいてしまう」「前向きになろうとしても、心のどこかに重たい石がある気がする」
私たちは、思っている以上に「昔のこと」を今でも引きずっていて、潜在意識の中には、泣いたまま置き去りにされた“小さな自分”が静かに座っていたりします。
「わかってほしかった」「本当は、もっと優しくしてほしかった」「言えなかったけど、ずっと悲しかった」
そんな過去の声たちに、今のあなたがそっと手を伸ばしてあげることで、人生はちょっとずつ、でも確実に変わり始めるんです。
🧠脳科学と心理学が教えてくれたこと。
それは「記憶は書き換えられる」ということ。
私たちはみんな、“自分の過去を変えることはできない”と信じています。でも、脳科学が明らかにしたのは――
記憶は、思い出すたびに「書き換わっている」潜在意識も、「癒された記憶」によって再構築されていく
このnoteでは、そんな研究や理論も紹介しながら、あなたが自分で自分の過去にやさしく触れる方法をお伝えしていきます。
🌸このメソッドを読んで、できるようになること
- なぜあなたが“変われなかったのか”がやさしく理解できるようになります
- 潜在意識の仕組みが、ちょっと面白く感じられるようになります
- 「過去修復メソッド」という、セルフケアの習慣が身につきます
- 過去の自分と仲直りできたとき、未来のビジョンがふわっと浮かぶようになります
🌿こんなあなたに読んでほしい
- 頑張っているのに報われない気がする
- 理由もなくモヤモヤすることが多い
- 昔のことを思い出すと、なぜか心がギュッとなる
- 自分をもっと大事にしたいけど、やり方がわからない
- いい人を演じすぎて、本音がわからなくなってしまった
☕読み方(ちょっとだけお願い)
“頑張って読む”ためのものではありません。お気に入りの飲み物を用意して、静かな時間に、すこしずつページをめくってみてください。
途中で泣きたくなったら、泣いても大丈夫。読み終わらなくても、また明日続きを読めばいいんです。
あなたの心が少しでも緩むこと。それがこのnoteの、いちばんの目的です。
🧳中身はこんな感じです
- 潜在意識とは? わかりやすく、やさしく解説します
- 過去が人生を握っている?「記憶と感情」の本当の影響
- アファメーションが効かない人のための処方箋
- 過去修復メソッド10選:癒しと再起動のためのレッスン
- 実践者の声と、小さな奇跡たち
- 過去を癒したあなたへ:未来を“描き直す”ということ
💌さいごに。
「過去を忘れなさい」というためのものではありません。
むしろ、「過去をちゃんと見てくれて、ありがとう」とあなた自身が自分に伝えるための時間です。
ゆっくりでいい。やさしくていい。あなたはもう、「がんばる」だけじゃなくても大丈夫。
私自身、繰り返し読んでいるうちにぎっちりと詰まった心にスペースを空けることができたそんな内容です。
ひとり静かなときだけでなく、通勤・通学やお昼ごはん、寝る前に、いつでも、少しづつ読んでみてください。
新しくヒントになりそうなことや体験などがあれば追記をしていきますのでよろしくお願いします。
それでは、心理学とスピリチュアルの融合で「本気で変わりたい」あなたへのお話をはじめますね。