ハツラツとした人が苦手だ

静かに生きるピポ

静かに生きるピポ

具体的に言うと、背筋が伸びていてイキイキしてる人、特に高年齢層の人に多い。

ウォーキングだとか◯ーヴスに通っていることを誇らしげに語り、海外にたまに旅行に行く、というさりげないアピール。自分らしさが大事なの、と隠さない白髪。

もちろん陰気な人も苦手だけど、相対した時に疲れるのはこういうハツラツとしたタイプ。

余計なお世話かもしれないけれど、という前置きの後に余計な言葉が飛んできた事は数しれない。

若い頃は積極性を評価されたのかもしれないが、たまたま周囲の環境が良かったから真っすぐ生えたに過ぎない。世の中には真っすぐになりたかったけど曲がらざるを得なかった人もたくさんいるのだ。

個人的には影の部分を抱えながら生きていくにんげになりたいな、と思う。それが自然だし、最近色々言われてる世代は割と自然に生きているんじゃないかとも思う。


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

静かに生きるピポ

静かに生きる戦略

このライターが書いた他の記事

  • 土俵選びの大切さ

  • 本筋と関係のない努力でも成果は出るのか? その1

  • 考察ブログにおいてアクセス数を取りやすい記事作成の方法

    ¥1,000
    1 %獲得
    (10 円相当)

関連のおすすめ記事

  • 【緊急】Instagram乗っ取り被害者必見!90%復旧成功の最強復活術

    ¥4,480
    1 %獲得
    (44 円相当)
    クリエイターえいこ

    クリエイターえいこ

  • 【400部突破】『引き寄せの法則』超ロジカル講義《第3弾》「今ここの幸せ」と「真の願望」の見つけ方

    ¥19,800
    1 %獲得
    (198 円相当)
    ポンさん

    ポンさん

  • 【337部突破】コスパ&ノーストレス!現代人に贈る”ネオリーマン”のススメ

    ¥5,980
    1 %獲得
    (59 円相当)
    HIDE

    HIDE