
【口コミあり】OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットで口腔内が健康になるの!?効果を徹底調査しました

ビューティーみのり
皆さんは腸内フローラって聞いたことありますか?
これは結構今や有名な言葉なので知っていると思います。
ですが私は最近見ていた雑誌に、【口腔内フローラ】という言葉が書かれていました。口腔内を健康に保つことは、健康の鍵にもなるようなんです。
口腔内を健康に保つ方法を探していると、【OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレット】というサプリメントを発見!
口の中をサポートするサプリメントって初めてみたので興味が出ました。
OHAYO(オハヨー) ロイテリはどのような効果や口コミがあるのか調べます。
→→公式サイトを見る
OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットの良い口コミ
OHAYO(オハヨー) ロイテリのことを調べる中で実際に使用している人の声をまず集めることにしました。
「OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレット 口コミ」で検索し、100近く口コミを見つけましたよ。
良い口コミの割合が圧倒的に多かったので、少し安堵しています。
OHAYO(オハヨー) ロイテリの良い口コミをまず見てみましょう。
砂糖不使用なので良い
口腔内をケアしたいなって思っていたのですが、砂糖が使用している口臭タブレットなどが多く望んでいるものではないなって悩んでいました。口の中の健康って身体にも繋
がると聞いていたので良いものを探していました。そんな中、OHAYO(オハヨー) ロイテリを見つけたときはこれだって思いましたね。砂糖が不使用なのが良いですし、ナチュラルミント
味なので爽やかです。今後の効果に期待できそう。
歯磨き後に舐めています
口腔内フローラと言う言葉を最近知りました。歯磨きだけでは、ケアとしては不十分かもしれないって記事を見た時に驚いたんですよね。ケア方法を見ていると、OHAYO ロイ
テリが手軽に続けられると書いていました。歯磨き後に舐めていますが、しっかりケアできている気がしますね。歯は一生モノですから、これからの口腔内の健康のためにも
OHAYO(オハヨー) ロイテリを続けようと思います。
簡単なのが良い
歯ぐきが健康だと、歯も健康だって歯科医に言われたんですよね。80までに20本は自分の歯でいることを目標にしています。年齢とともに気になる歯ぐきなので、早めにケア
したいけど手軽なものが良いなって探していました。OHAYO(オハヨー) ロイテリは毎日1粒舐めるだけな簡単なケア方法なので気に入りました。毎日寝る前に舐めているんですけど、朝の
口の中のスッキリ感が違う気がします。
爽快感があります
歯磨きの後にも舐めてる砂糖不使用のOHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレット。寝る前に舐めるのが良いと書いていたので、歯磨き後に舐めています。OHAYO(オハヨー) ロイテリは爽やかなミント味なので、爽
快感がスッキリした気になりますね。今では寝る前に舐めるという習慣化されていますし、自身を持って歯を見せて笑えるようにもなりました。同僚には「最近笑顔が増えた
よね」って言われてOHAYO(オハヨー) ロイテリのおかげかなって思います。
将来のために購入しました
歯の健康を考えて色々なものに挑戦しています。今回気になったのがこのOHAYO(オハヨー) ロイテリですかね。口腔内フローラを整えるとのことで、気になっていたので購入しました。
味は爽やかなミントなので、口の中のすっきり感が良いですね。歯の健康は、将来の健康にも繋がるそうなので将来への投資としてOHAYO(オハヨー) ロイテリを続けようと思います。砂
糖不使用だし、歯に良いなら期待が膨らみます。
気にせずに食べられます
OHAYO(オハヨー) ロイテリを舐める前までは、せんべいなどを食べるのも少し気になっていました。特に歯になにか合ったわけがないんですけど、なんだか心配だったんですよね。でも
OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットを舐めて半年ほど続けていると、硬いものを食べても大丈夫な気がします。噛んだ感じが違うと言いますか、健康な感じがするんですよね。気にせずに食べら
れるのってこんなに幸せだったんだなって思いますね。
OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットの悪い口コミ
OHAYO(オハヨー) ロイテリの良い口コミを見ましたが・・・
OHAYO(オハヨー) ロイテリには残念ながら悪い口コミも少なからず存在しています。
どのような悪い口コミがあるのか、こちらも紹介します。
これは本当に効果があるのかな?
OHAYO(オハヨー) ロイテリは歯ぐきに良いとネットで評判です。購入して舐めていますが・・・これって本当に効果があるのでしょうか?確かに口の中がスッキリしている感じは良いと
思います。でも、歯茎がなにか変化しているようには感じません。10日分のお試しを舐め終わったくらいでは、何が変わったのか正直わかりませんね。
味が苦手
歯の健康を考えて、いい方法を探していました。OHAYO(オハヨー) ロイテリが良いと友人が語っていたので私も購入。ですが、味が苦手だったのでもう舐めていません。ミント味って歯
磨き粉のイメージが強くて舐められないんですよね。口の中がスッキリする感じがありますが、味が苦手なので舐めきることができないですね。ミント味が好きな人には良い
んじゃないかな。
変化がすぐに出ない・・・
口の中を健康にしたくてOHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットを購入しました。歯磨きは毎日欠かさず行っていますし、OHAYO(オハヨー) ロイテリは1粒舐めて見ました。1ヶ月続けたんですけど、なにか変化
が起きている感じがしませんね。これって本当に変化が出るものなのでしょうか。すぐに変化が出ないので、OHAYO(オハヨー) ロイテリは続けていっても良いのか微妙な気がします。
OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットの特徴
OHAYO(オハヨー) ロイテリの口コミを見ていると、ほとんどが良い口コミでした。
なのでこのまま調査を続けようと思います。
続いて私が調べたのはOHAYO(オハヨー) ロイテリの特徴です。
OHAYO(オハヨー) ロイテリの特徴は2つ見つけました。
砂糖不使用

OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットは砂糖が不使用だという特徴があります。
口腔内のケアをするのですから、砂糖が入っていないのは嬉しいですよね。
市販のガムやタブレットなどには砂糖が入っていることが多いです。
砂糖は虫歯の原因にもなるので、不使用は注目したい特徴の1つです。
ナチュラルミント味

OHAYO(オハヨー) ロイテリはナチュラルミント味という特徴もあります。
ゆっくり舐めるサプリメントですから味が気になりますよね。
ナチュラルミント味なので、続けやすいと思います。
変わった味だと、好き嫌いが分かれますのでミント味ならほとんどの人が大丈夫でしょう。
OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットの効果

では、OHAYO(オハヨー) ロイテリの効果についても調べます。
OHAYO(オハヨー) ロイテリの全成分は以下のとおりです。
【全成分】イソマルト、ロイテリ菌(L.reuteri DSM 17938株、L.reuteri ATCC PTA 5289株)、植物油/香料、ショ糖脂肪酸エステル、甘味料(スクラロース)
OHAYO(オハヨー) ロイテリの注目すべき成分は【ロイテリ菌】です。
ロイテリ菌とは、【スーパー乳酸菌】と呼ばれる乳酸菌の一種です。
スウェーデンでは30年以上も研究が続けられている、注目成分でもあります。
OHAYO(オハヨー) ロイテリには【悪玉菌を抑制する】効果があります。
実は口腔内のなかにも、悪玉菌と善玉菌があることをご存知でしょうか。
口腔内の悪玉菌が活発になると、歯周病になったり歯垢が作られたりします。
この口腔内フローラが乱れると、虫歯や歯周病だけでなく動脈硬化や心筋梗塞まで引き起こす原因になるとも言われています。
悪玉菌を抑制することで、善玉菌の働きが良くなり口腔内フローラが整えられます。

次にロイテリ菌には【歯茎を丈夫にする】効果があります。
ロイテリ菌が善玉菌と共存することで、口腔内フローラが良好になります。
結果として、歯茎を上部で健康な状態を保つお手伝いをしてくれるのです。
歯茎が丈夫な状態は、歯を守るのに大切ですよね。
また歯肉の腫れも改善する作用があることも注目されています。
ロイテリ菌はヒト由来の乳酸菌なので実は馴染み深い乳酸菌でもあります。
安全性も高いことから、より注目されていると言うことですね。
※ロイテリ菌は生きて腸まで届く生菌でもあります
OHAYO(オハヨー) ロイテリに入っているロイテリ菌は、口腔内を健康に導く効果が期待できそうですね。
→→公式サイトを見る
OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットを舐めてみた

OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットの口コミや効果を調べてみました。
私も口腔内フローラを整えたいと思い、購入を決意。
そして待つこと5日で家に到着しました♪
アルミパッケージになっているのですが、生きたロイテリ菌を届けるためにこのパッケージになっているんですって!
菌は空気に触れると死滅になるようで、摂取前まで頑丈に密閉されているんですね。
早速舐めてみたのですが、ミント味が爽やかで私は好きな味でしたね。
ゆっくり舐めて溶かすほうが良いのと、夜寝る前が良いと言う意見があったのでそちらを参考にします。
1ヶ月が経ちました
OHAYO(オハヨー) ロイテリを続けて1ヶ月が経過しました。
毎日夜の歯磨き後に舐めるようにしています。
もう日課になったので、夜舐めないと変な感じがしそうです(笑)
そう言えば、心なしか起きたときの口の中が以前よりもスッキリしてきた気がします。爽やかーってほどではないですけど、ねばっこい感じが減ってる気も?
まだ1ヶ月なので急に変化するわけではないでしょうが・・・
ケアを続けていこうと思います。
100日続けました
少しずつ変化は感じるものの、大きな変化を感じたのは100日頃。
簡単に出来るセルフケアでOHAYO(オハヨー) ロイテリを続けていたんですよね。
もともとは自分持っていた大切な菌ってのもあり、続けると良いことありそうって感じが出てたんですよね。
最近では毎朝の口腔内の不快感も気にならないし、スッキリ感が増している気がします。
この爽快感が気に入っているので、歯磨きとはまた違ったスッキリ感ですね。
歯ぐきがしっかりしたとか、多分長年続けて分かるのでしょうが・・・
OHAYO(オハヨー) ロイテリを始める前よりは、歯に良いことしてるなって気になりますね。
もう少し続けてOHAYO(オハヨー) ロイテリの効果の様子を見ようと思います。
OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットをオススメしたい人

OHAYO(オハヨー) ロイテリを実際に使用してみました。
口の中がスッキリした爽快感が気に入っていますね。
そんなOHAYO(オハヨー) ロイテリを始めようか考えている人も居るはず!
OHAYO(オハヨー) ロイテリをオススメしたい人の特徴を紹介しますね。
口腔内を健康にしたい人
口腔内の健康って、将来的に身体の健康にも繋がります。
ですので、口腔内を健康にしたい人にOHAYO(オハヨー) ロイテリはオススメできます。
毎日1粒を舐めるだけですので、手軽さからもオススメできるポイントになっていますよ。
スッキリ感を味わいたい人
OHAYO(オハヨー) ロイテリはスッキリ感を味わいたい人にもオススメです。
なんだかネバっとした感じがするようになった。
そういう悩みがある人は、OHAYO(オハヨー) ロイテリを試しても良いかもしれません。
歯磨きにプラスしてケアしたい人
歯や歯茎のケアをしている人で、歯磨きだけでなくケア方法をプラスしたい人にもOHAYO(オハヨー) ロイテリはオススメです。
歯の汚れなどはもちろん歯磨きが良いです。
ですが、口腔内フローラを整えるのならプラスでOHAYO(オハヨー) ロイテリを使用すると良いでしょう。
OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットの価格
では最後になりましたが、OHAYO(オハヨー) ロイテリ タブレットの価格を紹介します。

OHAYO(オハヨー) ロイテリは通常3,240円(税込)ですが・・・
今ならキャンペーン中で、初回は半額の【1,620円(税込)】で買えます!
※もちろん30日分です♪
1粒あたり、たったの55円です。
OHAYO(オハヨー) ロイテリを始めるのであれば、キャンペーン中に購入したほうがお得ですよ♪