こんにちは。
漢方医学専門家の璃香子です。
今回は以前からリクエストのあった肥満、性機能改善、そして美容に効く漢方薬をご紹介します。
基本的に男性、女性どちらでも効果が認められている漢方薬です。
化学物質では無い漢方薬のみのアンチエイジング方法です。
この記事で紹介している肥満用の漢方薬は自然に脂肪細胞を分解し、基礎代謝を上げてくれる事が研究結果で明らかになっています。

なんと頑固な便秘体質まで改善してくれます。
平均2.2キロ痩せる研究結果が判明されています。


肥満細胞を分解、燃焼するように体質が改善され、更に便秘(毒素排出)効果まであります。

怖い化学物質の薬ではなく、自然成分のみの生薬なので安全、健康的に痩せられます。
体質改善をするのでリバウンドもありません。

人生100年時代と言われるこの時代。

健康寿命も見た目も性機能も若々しくいたいというのは当然でしょう。
まず最初に肥満、肥満予防の漢方薬をご紹介します。
肥満には「内臓脂肪型」と「皮下脂肪型」2つのタイプがあります。

肥満には、主に皮下脂肪型肥満と内臓脂肪型肥満の2つのタイプがあります。
皮膚のすぐ下、腹筋の外側につく皮下脂肪が多くたまっているのが、皮下脂肪型肥満です。皮下脂肪型肥満の場合、下腹部やおしり、太ももにつきやすいため、下半身太りの体型になります。
一方、腹筋の内側、腸などの周りにつく内臓脂肪が多くたまっているのが、内臓脂肪型肥満です。
内臓脂肪型肥満の場合、へそ周りがぽっこりと出た体型になります。一般的には、女性が皮下脂肪がつきやすく、男性は内臓脂肪がつきやすいという特徴があります。ただし、閉経後の女性は、次第に内臓脂肪がたまりやすくなります。
また、極端な肥満の人の場合、皮下脂肪型と内臓脂肪型の両方とも当てはまる場合があります。
ご紹介する漢方薬は内蔵脂肪が服用前よりも最低17%減少する効果が認められています。
47%も減少する研究結果もありました。

そして女性に多い水太りです。

男性よりも筋肉量が少なく、浮腫みやすい女性に多いです。食事制限をしても中々体重が落ちないのは努力不足では無く、水太りの体質が原因です。
水太りの体質を改善させる漢方薬もしっかり解説しているのでご安心ください。
肥満用の漢方薬の特徴は安定エネルギーを活用して痩せます。
つまり飲むだけで肥満細胞の仕組みを変えることが出来るのです。
有料部分でご紹介する漢方薬を服用した女性達の例


はっきりとお腹がくびれています。
体質改善をする漢方薬の特徴は「脂肪細胞を燃焼しやすい体質」になれることです。
是非ダイエットが今まで上手くいかなかった人はこの漢方薬を試してください。
そして最強のアンチエイジング漢方薬です。
古代中国より日本に伝わり、日本人の身体向けに改良され、「婦人の宝」の異名を持つ漢方薬です。

中国皇妃も愛用し、誰でも知っている有名女優やモデルがこっそりと使っています。
和漢コラーゲンの別名を持つ阿膠(アキョウ)がたっぷり含まれています。
阿膠は便通を整えたり、骨粗しょう症の予防などの他、肌荒れ、乾燥の予防、新陳代謝の促進などの美容効果があり、若い世代から、妊娠出産時、更年期、また老年期にとすべての女性にとって有益な生薬であると言えます。

この阿膠の他にも美容の成分をたっぷり含まれている漢方薬を解説します。
世界三大美女の楊貴妃が愛用した漢方薬

万病に効く、不老長寿とまで呼ばれていた漢方薬です。
楊貴妃が「傾国の美女」になるのに必要だった漢方薬です。
是非存分に美しくなってください。
では初めに肥満に効果がある漢方薬です。