"今から"ネイリストを目指す方へ!

「資格って必要?」
「初期費用どのくらい?」
「絵心なくてもなれる?」
といった、ネイリストのリアルぶっちゃけます!

ネイリストって華やかで憧れますよね✨

しかし不安がないとも言い切れない…
でも誰に聞けば?
全国のネイルサロンで働いてきたネイリスト歴9年の私が答えます!

Q1.ネイリストってどんな仕事?
ネイルの施術をずっとしています!
合間にキッチンペーパーなどの消耗品の補充、
在庫管理と発注、電話対応などもします!
サロンで働くなら、大体9時間労働1時間休憩(実働8時間)、月休み8日が多いと思います
大変なこともありますが、お客様とお話ししていたら、あっという間に夕方になります😌

Q2.資格って必要?
正直、必要です!
JNECネイリスト技能検定2級以上と
JNAジェルネイル技能検定中級以上
持っていないと、雇ってもらうどころか面接すらしてもらえないこともあります!
門前払いみたいなことになります😭

しかし!
無資格で働けるサロンさんもあります◎
それは、「ネイルスクール併設サロン」です!
大手企業さんはネイルスクールを持っていたり、研修制度が整っていることが多いです
安心してください😌

Q3.資格はどこで取ればいい?
・ネイルコースのある専門学校
・資格取得スクール
・職業訓練校
で、ネイルの資格は取れます!
私は資格取得を目的としたスクールでネイルを習いましたが、受講料と教材費で約100万円でした😇
(専門学校はもっとかかります、!)
職業訓練校だと無料で教えてくれるので、個人的にはそちらがおすすめです

ちなみに海外は国家資格のところもありますが、
日本は無資格でもネイリストになれます!
資格がすべてではないのですが、取っておいて損はないです!

少しずつネイリストという職業に興味が湧いてきましたか😊
それでは気になるネイリストのお給料について…