はじめに:人生に行き詰まったと感じたら、読んでください。
「健康なのに無職」「やる気はあるのに何をすればいいか分からない」「スキルも資格もなくて不安」もし、あなたが今そんな状態にあるなら、この記事は間違いなくあなたの役に立ちます。
なぜなら、この記事は、
- 子どもの頃から何度も再発する病気を抱え
- 通院や治療が必須で
- 基礎体力が人よりも低く
- 600社以上に応募しても安定した仕事が決まらず
- 何度も何度も“無職”に戻った
そんな“人生詰んだ”状態から這い上がってきた僕が書いた、リアルな経験から書いた「スキル習得と収入化」のロードマップだからです。
そしてこれは、体力や運がなかった僕でも実現できた話です。健康なあなたが実践すれば、もっとスムーズに、もっと早く成果が出せるはずです。
こんな人に読んでほしい
- 健康だけど今は無職・仕事が決まらない
- 副業を始めたいけど、スキルも自信もない
- 在宅でできる収入源をつくりたい
- Photoshop / Illustrator、ライティング、動画編集に興味がある
- AI時代でも通用する“手に職(スキル)”をつけたい
得られること
✅ 完全未経験からスキルを学び、収益化・収入にするまでのステップ✅ 案件を実際に獲得するためのリアルな戦略✅ 「体が弱くてもここまでできた」健康な人に伝えたいこと✅ 今日から始められる、再現性の高い学習ルート✅ 最初の案件を取るための「具体的行動チェックリスト」✅ 提案文テンプレート✅ ポートフォリオ例の構成
僕のスペック:35歳、病気持ち、再再無職、それでも生きている
僕は現在35歳。今年の春、AIの進化、事業進展なしのための業務委託切り、持病により、再び無職になりました。
この10年、600社以上の求人に応募してきました。バイト・契約・業務委託を繰り返し、ようやく掴んだ案件も次々と打ち切られる日々。
でも、それでも僕は「諦めていません」。
理由は1つ。たとえ病気を抱えていても、スキルを武器に「在宅で稼げる仕組み」を作れたからです。
1つだけですが、YouTubeチャンネルも収益化できています。月に2万円前後、いわゆる「お小遣い程度」かもしれません。でもこれは、「実力で得た収入」であり、再現可能な結果です。
【病気の話】3歳から患うネフローゼ症候群に、人生を狂わされた現実
持病はネフローゼ症候群。3歳のころから患っており、何度も再発を繰り返してきました。
再発時の症状
- 全身のむくみとだるさ
- ステロイド治療(プレドニン)による副作用
- 食事・水分・安静制限
- 安静。外出・運動不可
- 太る→痩せるの繰り返し
そして、24歳・34歳と10年ごとに再発。
さらに、再発後は1年ほど体力が戻らず、出社の仕事にも就けません。フルリモートは倍率が高すぎてなかなか採用されません。飲み会も旅行も行けない。ただカフェでお茶をするのが限界。
ステロイド治療の副作用で太っただけではなく、髪も細くなりました。しかも、ホルモン異常なのか、AGAの兆候まで出てきました。もちろんメンタルにもきます。「なんで俺だけ?」という気持ちが、1日中心を支配します。自◯だって何度も考えました。
そんな状態でも、僕はスキルを学び、仕事を取り、収益化してきました。今も同じように仕事を取り、さらなる収益アップを狙っています。
【スキルと実績】これまでやってきたこと(無職期間を「資産化」した)
無職期間は、何もしていなかったわけではありません。働けない時期にやっていたことが、後に仕事になる武器になっていきました。
✔ 独学で身につけた7つのスキル
- Photoshop/Illustratorでデザイン
- SEOライティング(ブログ記事を検索1位に)
- 動画編集(Premiere Pro/DaVinci Resolve)
- WordPressでブログ運営
- HTML/CSSの基礎知識
- YouTube運営(収益化達成)
- AIツール(ChatGPT・SORAなど)活用
- e-typingでA評価
- MOS試験合格
このスキルを活かして、クラウドソーシングや業務委託で実際に案件を受注してきました。
【キャリアの現実】10年間で続いた仕事は1つもない
以下が、僕の職務経歴です。正社員歴はなし。業務委託やアルバイトを含めても、全て一時的な契約か短期で終了しています。持病があり平日通院が必須、治療入院が時々あり、週5日働くのができないためこの働き方です。
一部抜粋:
- YouTubeショート動画制作
- ライター業務
- 画像補正・レタッチ
- グラフィック制作
- Webライター
AIの影響、事業がうまく行っていない、病気の治療、等なにか理由があると、すぐに契約は終了します。でも、「在宅で稼ぐ力」さえあれば、何度でも立ち上がれますし、YouTubeのような収入源があれば収入ゼロになるのは辛うじて避けられます。
【収益事例】1チャンネルだけど、YouTube収益化もできた
動画投稿も、最初はただの趣味でした。でも続けていくうちに、チャンネル登録者が増え、収益化を達成。今では、200本近くの動画を投稿し、毎月2万円前後の収入が入るようになりました。
僕の場合は投稿してすぐにバズるような動画が少ないです。なので、投稿して早くて2週間~3ヶ月、遅くて1年半くらいしてから伸び始めるものがほとんどです。なので、収益はなかなかすぐには伸びません。
収益は少ないですが、「ゼロ→1」の壁を突破した成功体験です。
もし、あなたが今「何かを変えたい」「収入源をつくりたい」と強く思っているなら、この記事はその願いを叶えるための“最短ルート”を示しています。
僕自身、何度も人生のどん底に突き落とされてきました。けれども、絶望の中でも学びを続け、着実にスキルを身につけ、そして実際に収入を生み出せるまでになりました。
大切なのは、完璧を求めすぎず「小さな一歩」を積み重ねること。そして、正しい方法を知り、確実に行動に移すことです。
この記事では、
- 未経験から実務レベルまでの具体的な学習ステップ
- 実際に案件を獲得するリアルなコツと方法
- 効率的にスキルを収入にするコツ
をすべて公開します。
健康なあなたなら、僕よりも早く、効率的に、もっと大きく成果を出せるはず。
あなたの未来を変える第一歩を踏み出してみてください。
【ここからが本題】スキルを使って「収入にする方法」
📘ここからは、僕がどうやって未経験からスキルを習得し、案件を獲得したのか、具体的なロードマップを公開します。
✅ Photoshop:0から実務レベルになるまでの手順✅ ライティング:SEO記事で案件を取るステップ✅ 動画編集:趣味から収入に変えるためのプロセス
さらに、提案文の書き方テンプレ、ポートフォリオの作り方まで詳しく書いています。
学習は独学で可能です。今では無料で学習できる環境が整っています。
本記事は一定部数売れたら値上げも検討してますので最安値の今、購入をオススメします!