多くの気づきを得られる内容でした

「自分にはコンテンツなんてそんなにないよ」と思ってる人が多いと思いますが(僕もその一人w)、この記事ではどういったものがコンテンツになるか、どこからそれを探してくればいいかがわかりやすく書かれていて、たくさんの気づきを得ることができました。
僕のスマホの“あの中”に眠っているお宝コンテンツ、発掘してみます!

「自分にはコンテンツなんてそんなにないよ」と思ってる人が多いと思いますが(僕もその一人w)、この記事ではどういったものがコンテンツになるか、どこからそれを探してくればいいかがわかりやすく書かれていて、たくさんの気づきを得ることができました。
僕のスマホの“あの中”に眠っているお宝コンテンツ、発掘してみます!
「コンテンツって作るの時間かかるし、そもそもネタが無い!」ですよね。 ボクもそう思ってました。 でも、ぱをりんさんの「ネタ発掘の技術」と「再編集のコツ」をそのまま使うことで、 「使えるネタ有るな。コンテンツできるな!」と思える内容でした。 背中を押してもらった! コンテンツ作りたいと思ってるけど一歩踏み出せない人は読んでほしいTipsです。
レビューの続きを見る0人が参考になったと考えています
「ネタをどこから見つけてくるのか」とか、「1つのネタを10に増やす方法」は、なかなか思いつかない発想でありながらも、発想の転換さえできれば、誰にでもできそうな再現性の高い内容でした。 最後にチェックリストもついていて、要点を自分で確認しながら進められるのも良かったです。 これを読んだら「自分でもできそう!」と思える内容でした。
レビューの続きを見る0人が参考になったと考えています
メモがたくさんある私はコンテンツの宝庫なのかもしれない。 ワークや質問などがあるおかげで、初心者でも挑戦しやすいないようになっている。その辺、ぱおりんの優しい性格があらわれてる気がする😊 メモ魔のみなさんコンテンツ作ってみましょ!?
レビューの続きを見る0人が参考になったと考えています