
【無料企画】LJK・JDの視線を独占!20〜30代メンズのための春ファッション攻略ガイド

柊@ファッション×LJK×JD モテ攻略
- 第一章 出会いの季節 ”春”
- 第二章 女子ウケ確定!春の最強コーデ集!【初心者~上級者】
- 第三章 この春マジで推せる。モテるやつはこのブランドから選んでる。
- 第四章 「高すぎてムリ」を救う、代用OKな神コスパアイテム5選!
- 第五章 迷ったらこの中から選べ。モテ男たちの購入先はここだ。
- 第六章 これはマジで買ってよかった。柊の”リアルに満足度MAX”アイテム
- 第七章 これは、ここまで読んでくれた”あなただけ”に教える話。
- 第八章 服を変えたら、自分を信じられるようになった。
第一章 出会いの季節 ”春”
春になると、街の空気が変わる。
そう、春は出会いの季節である。

学校でも、カフェでも、会社でも。
なんとなく視線を交わすあの一瞬が、妙に意味を持ち始める季節。
俺は昔、それを横目で見てるだけの側だった。
「なんであいつばっか、自然に女の子と話せてんの?」って。
「俺だって中身は悪くないはずなのに」って。
でも気づいたんだよな。
“見た目で興味を持たれないと、中身に辿り着くチャンスすらない”ってことに。
そこから俺は変わった。
髪、肌、ファッション、ノンバーバル。
何もかもを、“どう見られるか”の視点で磨き直した。
そして気づいた。
一番手っ取り早く、かつ効果が出るのが“ファッション”だった。
柊についてもっと詳しく知りたい方は、
こちらの自己紹介の記事もぜひ読んでいただきたい。

第二章 女子ウケ確定!春の最強コーデ集!【初心者~上級者】
春の鉄板コーデ①【初心者】

トップス:ZARA ベーシック デニムジャケット
パンツ:2PLAN テイ ブラッシュド ツーピンタック スラックス
シューズ:Converse x DRKSHDW TURBODRK Chuck 70 High
春の鉄板コーデ②【初心者】

トップス:テクスチャード リブ編み カーディガン
パンツ:2PLAN テイ ブラッシュド ツーピンタック スラックス
シューズ:Converse x DRKSHDW TURBODRK Chuck 70 High
春の鉄板コーデ③【初心者】

トップス:VINTAGE ウォッシュ加工 セットアップ パーカー
パンツ:VINTAGE ウォッシュ加工 セットアップ パンツ
シューズ:OLD ORDER TURBO RUNNING SNEAKER SILVER
春の鉄板コーデ④【中級者】

トップス:PEACEMINUSONE Daisy Long Sleeve Tee
パンツ:RECTO Grey frayed lounge pants
シューズ:Nike Air Force 1 Low G-Dragon Peaceminusone Para-Noise 3.0
春の鉄板コーデ④ 候補-①【中級者】

トップス:PEACEMINUSONE Daisy Long Sleeve Tee
パンツ:RECTO Grey frayed lounge pants
シューズ:NIKE KWONDO 1 PEACEMINUSONE G-DRAGON
春の鉄板コーデ⑤【中級者】

トップス:THUG CLUB Armor Hoodie
パンツ:DNSR Signature wide denim pants black
シューズ:Nike Air Jordan 1 Elevate High “Black and White
春の鉄板コーデ⑥【中級者】

トップス:Adidas Faux Leather Adicolor 3-Stripes Loose Firebird Track Suit Jacket
パンツ:DNSR Signature wide denim pants black
シューズ:Converse x DRKSHDW TURBODRK Chuck 70 High
春の鉄板コーデ⑥ 候補-①【中級者】

トップス:Adidas originals Firebird Premium Faux Leather Firebire Luxe Sports Jacket
パンツ:DNSR Signature wide denim pants black
シューズ:Converse x DRKSHDW TURBODRK Chuck 70 High
春の鉄板コーデ⑥ 候補-②【中級者】

トップス:Adidas Adicolor Classic Waffle Beckenbauer Track Jacket
パンツ:DNSR Signature wide denim pants black
シューズ:Converse x DRKSHDW TURBODRK Chuck 70 High
春の鉄板コーデ⑦【中級者】

トップス:Fear of God Essentials Hoodie
パンツ:Fear of God Essentials Sweatpants
シューズ:Nike Air Jordan 1 Elevate High “Black and White
春の鉄板コーデ⑧【上級者】

トップス:SAINT MICHAEL “SAINT JESUS” Crewneck Sweatshirt
パンツ:DNSR Signature wide denim pants black
シューズ:Rick Owens DRKSHDW High-Top Sneakers / Mega Bumper
春の鉄板コーデ⑨【上級者】

トップス:Denim Tears Cotton Wreath Hoodie
パンツ:Denim Tears Cotton Wreath Sweat Shorts
シューズ:Timberland 6-Inch Premium Boots
春の鉄板コーデ⑩【上級者】

トップス:Palm Angels Rhinestone Logo Long Sleeve Tee
パンツ:ZARA Multi-Pocket Cargo Pants / Utility Cargo Pants
シューズ:Air Jordan 1 Retro High OG “CO.JP Metallic Silver”
以上。
今回紹介したコーデは初心者~上級者向けまで網羅している。
あと、めっちゃ大事なこと言うけど、
外見で一番大事なのは、”首から上の完成度”
マジでこれに尽きる。
ここが整っていないと、どんなにオシャレな服着ても「なんか服に着られる感」が出るし、似合う系統も狭まる。
逆に、顔まわりが整っているだけで、シンプルな服でも”雰囲気イケメン”って言われたりする。
だから、初心者のうちは”服選び”よりも先に、髪型・眉毛・肌・雰囲気、この辺の完成度をまず上げるのが優先。
服はあくまで”仕上げ”。
ベースができてる人ほど、コーデの威力も跳ね上がる。


第三章 この春マジで推せる。モテるやつはこのブランドから選んでる。
3-1 高価格帯
・Chrome Hearts(クロム ハーツ)
かつては“イカつい系”の代名詞だが、今や“女子の憧れ”に変貌。
K-POPアイドルやさまざまなインフルエンサーの着用をきっかけに、かつてのイメージが払拭され、幅広い層の女の子から、男女問わず"イケてる人が着用しているブランド”として認知されている。
トップス(特にパーカー)が女ウケが良い。


・SAINT M××××××(セントマイケル)
ヴィンテージ加工×強いメッセージ性のあるグラフィックが魅力のストリートブランド。
宗教・アート・カルチャーを融合した独特の世界観で、服というより“作品”のような存在感を放つ。
着るだけで雰囲気が出る、圧倒的センスの塊。


3-2 中価格帯〜低価格帯
【韓国×綺麗】
• COSYHARU(コシハル)
COSYHARU(コシハル)は、韓国発のメンズストリートブランド。
ミニマルでユニセックスなカジュアルアイテムが中心で、ストリートムードと着こなしやすさを両立。
20代前半〜中盤の男性に人気。

• 2PLAN(ツープラン)
2PLAN(ツープラン)は、カジュアルでデイリーに使える服を展開するブランド。
オーバーフィットシャツや多素材タンクトップなどで、カリスマ性と可愛らしさを両立するデザインが特徴。

• DEARMINE(ディアマイン)
DEARMINE(ディアマイン)は、韓国のコンテンポラリーブランド。
黒を基調としたモードなテイストが特徴で、きれいめからカジュアルまで幅広いデザインながら、大人っぽく仕上がるのが魅力。

★上記ブランドはAliExpress・淘宝でも購入可能。画像検索を駆使して安価に購入できる。
• SATUR(セター)
SATUR(セター)は、韓国のストリート系ブランドで、ユニセックスなアイテムが中心。
シンプルで中性的なデザインが多く、モード感もある。

• MATIN KIM(マーティンキム)
MATIN KIM(マーティンキム)は、韓国発のコンテンポラリーブランド。
シンプルかつモードなデザインで、トレンド感のあるユニセックスアイテムが特徴。
特にビーニーが有名である。

• DNSR(ディーエヌエスアール)
DNSR(ディーエヌエスアール)は、韓国発のストリートカジュアルブランド。
「Do New things, Something to realize」をスローガンに、時代の流れに沿った独創的なスタイルを提案。
変化するムードに合わせたアイテム展開が特徴。

【韓国×ストリート】
• Adidas(アディダス)
Adidas(アディダス)は、ドイツ発の世界的スポーツブランド。
機能性とデザイン性を兼ね備えたスニーカーやウェアが豊富で、ストリートファッションにも浸透。
近年はK-POPアイドルの着用も増え、トレンド感のあるスポーティースタイルとして若者に人気。
“今一番アツい”との呼び声も高いブランドだ。


• A BATHING APE(ア ベイシング エイプ)
A BATHING APE(ア・ベイシング・エイプ)は、日本発のストリートブランド。
カモ柄やエイプのロゴ、ポップで個性的なデザインが特徴で、国内外のセレブやアーティストにも人気。

• STUSSY(ステューシー)
STUSSY(ステューシー)は、アメリカ発の元祖ストリートブランド。
サーフカルチャーをルーツに、シンプルかつ存在感のあるロゴやグラフィックが特徴。
幅広い世代に支持され、ストリートファッションの定番として不動の人気を誇る。

第四章 「高すぎてムリ」を救う、代用OKな神コスパアイテム5選!
・Rick Owens :ブラック Porterville Mega Bumper Sneaks スニーカー 160,000円
Rick Owens(リック・オウエンス)は、退廃的で前衛的な美学が魅力のラグジュアリーブランド。
モノトーンを基調に、独特のシルエットや構築的なデザインで唯一無二の存在感を放つ。
ストリートとモードを融合させた“反骨の美学”が、感度の高いファッション層に支持されている。
一見クセが強そうだけど、履いてみると不思議とどんな服にもハマる。
最近、男女問わずイケてる人はだいたいこれ履いてる。

・代用可能アイテム
①Nike:Air Jordan 1 Elevate High “Black and White”(ナイキ エアジョーダン1 エレベート ハイ “ブラック アンド ホワイト”) 25,000円

②CONVERSE × Rick Owens DRKSHDW: TURBODRK Chuck 70 30000円
Rick Owens × Converse TURBODRKは、スクエアトゥが特徴の唯一無二な一足。
クラシックなコンバースにモードなエッセンスを加え、履くだけで感度の高いスタイルが完成。
シンプルなコーデも一気に洒落感アップする、足元主役スニーカー。


・Gentle Monster(ジェントルモンスター) 30000円〜40000円
GENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)は、韓国発のアイウェアブランド。
大胆で前衛的なデザインが特徴で、サングラスやメガネをファッションの主役にするスタイルが魅力。
K-POPアイドルや海外セレブの着用も多く、アート性の高い店舗デザインでも注目を集めている。

・代用可能アイテム
Blue Elephant(ブルー エレファント) 6000円
Blue Elephant(ブルーエレファント)は、BLACKPINKのジスやNCTのドヨンも着用したことで注目を集める韓国発のファッションブランド。
洗練されたデザインとトレンド感のあるアイテムが特徴で、K-POPアイドルを中心に人気が広がっている。
今後さらなる注目が期待される新鋭ブランド。

・Chrome Hearts(クロム ハーツ)


・代用可能アイテム
①FR2(エフアールツー): #FR2 ラビットロゴ ジップパーカー 30000円
FR2(エフアールツー)は、日本発のストリートブランドで、「#FR2(Fxxking Rabbits)」の名でも知られる。
ウサギのロゴと挑発的なグラフィックが特徴で、ユーモアとアート性を兼ね備えたデザインが若者に人気。


②PARAGRAPH(パラグラフ):ホワイト クロス ジップ フーディー BLACK 25000円
Paragraph(パラグラフ)は、韓国発のストリートブランド。
ポップなグラフィックやロゴデザインが特徴で、ユニセックスで楽しめるカジュアルなアイテムを展開。
K-POPアイドルの着用も多く、若者を中心に人気を集めている。


第五章 迷ったらこの中から選べ。モテ男たちの購入先はここだ。
【高価格帯~中価格帯】
- BUYMA(バイマ)
- SSENSE(エッセンス)
- Farfetch(ファーフェッチ)
- LHP(エルエイチピー)
- ROYAL FLASH(ロイヤルフラッシュ)
- NUBIAN(ヌビアン)
- AYIN(アイン)
1. BUYMA(バイマ)
海外ブランド品を個人バイヤーから購入できる通販サイト。希少アイテムや日本未入荷モデルも豊富。
2. SSENSE(エッセンス)
カナダ発のセレクト通販サイト。モード系やラグジュアリーストリートブランドが充実。
3. Farfetch(ファーフェッチ)
世界中の高級ブティックと提携したファッション通販。ハイブランド好きにおすすめ。
4. LHP(エルエイチピー)
国内セレクトショップ。ストリート・モードを中心に個性的でエッジの効いたブランドが揃う。
5. ROYAL FLASH(ロイヤルフラッシュ)
アバンギャルドなデザインや高感度ブランドを取り扱うセレクトショップ。個性派向け。
6. NUBIAN(ヌビアン)
東京発の人気セレクトショップ。ハイストリートやラグジュアリー系ブランドが揃う。
7. AYIN(アイン)
韓国ブランドや海外インディーズブランドなど、トレンド感あるセレクトが特徴のセレクトショップ。
【中価格帯~低価格帯】
- 60%(シックスティーパーセント)
- MUSINSA(ムシンサ)
- AliExpress(アリエクスプレス)
- SHEIN(シーイン)
- ZARA(ザラ)
- ALAND(エーランド) 梅田 店舗◎
- DOG OSAKA(ドッグ大阪) 難波 店舗◎
1. 60%(シックスティーパーセント)
アジア中心の新鋭ブランドが集結。韓国やタイなどの注目ブランドを国内から購入可能。
2. MUSINSA(ムシンサ)
韓国最大級のファッション通販。韓国ストリート〜ベーシックまで幅広いラインナップ。
3. AliExpress(アリエクスプレス)
中国発の超低価格ECサイト。掘り出し物やトレンド系の服が格安で手に入るが、品質チェックは必須。
4. SHEIN(シーイン)
海外発のプチプラファッションブランド。トレンドアイテムが圧倒的低価格で手に入る。
5. ZARA(ザラ)
スペイン発のファストファッション。旬なデザインを手頃な価格で展開。高見えアイテムも多い。
6. ALAND(エーランド)大阪 店舗◎
韓国の人気セレクトショップ。ストリートやカジュアル系の韓国ブランドが揃い、店舗の世界観もおしゃれ。
7. DOG OSAKA(ドッグ大阪)店舗◎
原宿・大阪で展開するストリートカルチャー発信拠点。個性的で攻めたアイテムが揃う。
第六章 これはマジで買ってよかった。柊の”リアルに満足度MAX”アイテム
•NEW ERA 9TWENTY MLB ニューヨーク・ヤンキース オールブラック(Black on Black)

このキャップは、NEW ERA(ニューエラ)9TWENTYのオールブラック仕様 × NYロゴという、まさに“間違いない”王道アイテム。
◾️特徴・魅力ポイント
1. シンプル is 最強。
ロゴまでブラックで統一された“オールブラック”仕様は、派手すぎず洗練された印象。ストリートでも、キレイめカジュアルでも、どんなコーデにも自然に馴染む。
2. 大人っぽくも、抜け感も出せる。
9TWENTYシリーズは浅すぎず深すぎない絶妙なシルエットで、ラフにかぶってもだらしなく見えないのがポイント。キャップ初心者でも合わせやすい。
3. ロゴで“洒落感”をひとさじ。
NY(ニューヨーク・ヤンキース)のロゴが、程よいアクセントに。アメカジ・ストリート好きにはもちろん、今っぽい都会感も演出できる。
4. 実用性もちゃんと◎
アジャスタブル(サイズ調整可)だから誰でもジャストでかぶれるし、日除けやヘアセットの手抜きにも大活躍。1個持ってるとマジで便利。
まさに「地味だけどイケてる」「シンプルだけど映える」万能キャップ。春夏のコーデにサッとプラスするだけで、こなれ感がぐっとアップする名アイテム。
•Nike Air Jordan 1 Elevate High “Black and White”(ナイキ エアジョーダン1 エレベート ハイ “ブラック アンド ホワイト”)

■ 特徴・魅力ポイント
1. ジョーダン1のDNAを継承しつつ“厚底”でアップデート
クラシックなエアジョーダン1のデザインをベースに、トレンドの厚底ソールを融合。足元にボリュームを持たせることで、スタイルアップ効果も◎。
2. モノトーン配色が万能すぎる
クリーンな白と黒の組み合わせは、どんなコーデにも馴染みやすく、ストリートからモードまで対応可能。シンプルだからこそ長く使える一足。
3. 個性とトレンドの“いいとこ取り”
通常のAJ1とは一味違う存在感があり、履くだけで差がつく。女性人気も高く、ユニセックスに楽しめるのも魅力。
4. 快適な履き心地もポイント
エレベート仕様のソールは見た目だけでなく、クッション性も高め。デザイン性と実用性を兼ね備えた1足。
「定番だけど、今っぽい」。そんな欲張りを叶えてくれる名品。春コーデの足元をグッと格上げしたい人にこそおすすめ。
第七章 ここまで読んでくれた”あなただけに”教える話。
これは、ここまで読んでくれた“あなただけ”に教える話。
ここまで読み切ってくれたあなたには、もう嘘はつけない。
俺はまだ、バリバリのプロってわけじゃない。
有名なスタイリストでも、ファッションコンサルで食ってるわけでもない。
むしろ、どこにでもいるような普通の大学生だったし、
見た目にコンプレックスもあった。
「どうせ俺なんか」って、何度も思ったこともある。
でも、それでも、、、
変わりたかった。
本気で見た目を変えたいと思ったし、
「自分に似合うって何?」って何度も悩んで、失敗して、
ちょっとずつ、「今の自分、わりとイケてない?」って思える瞬間を積み重ねてきた。
このTipsは、その積み重ねの中から出てきた“等身大のリアル”だ。
完璧な正解じゃないかもしれない。
でも、同じように悩んでた“あの頃の自分”に届けたくて書いた。
だから今この章を読んでるあなたには、ちょっとだけ伝えたいことがある。
柊からの"ささやかなプレゼント"を3つだけ。
1つ目。
俺がガチで参考にしてる“インスタの神アカウント20選”をまとめた。
トレンドの先取りも、コーデも、ブランド探しも。
正直、全部インスタで学んできた。
でも正直、情報が多すぎて、
「どのアカウントをフォローすればいいかわからない」って人、多いと思う。
だから今回は、自信を持って勧められるインスタアカウントだけを厳選してまとめた。
2つ目。
LINE相談、受けてます。
「似合うコーデがわからない」「買おうとしてるけど不安」
そういう時は、遠慮なく送ってきてくれたら嬉しい。
100点の答えは返せないかもしれない。でも、同じ目線で一緒に悩むことはできる。
3つ目。
「コーデ提案やりますか?」って聞かれた時のために、
パーソナルな“簡易スタイル診断”も少しずつ始めてみてる。
まだ無料だし、練習も兼ねてる。でも手抜きはしない。本気でやってる。
俺はまだ途中だし、完璧じゃない。
でも、“一緒に進める相手”がいてくれたら、
もっともっと頑張れるって思ってる。
だからこのTipsを読んでくれたあなたには、
俺にとってはもう“読者”以上の存在。
これは、あなたの見た目を変えるための話でもあるけど、
俺自身が変わるために必要な、一歩でもあるんだ。
この春、お互いに変わっていこう。
完璧じゃないままで、ちゃんと前に進んでいこう。
ここまで読んでくれて、本当にありがとう。
【プレゼントの受け取り方法】
① まずは本企画のツイートを「感想付きで引用RT」してください。
(※一言だけなど、感想と判断できない内容は対象外とさせていただきます。)
② 引用RT後、以下の内容をLINEに送ってください。
• 感想付き引用RTのスクリーンショット
• "希望" というLINEメッセージ
(※こちらで手動確認を行うため、引用画像がない場合は無効となります。ご注意ください。)
※なお、本企画は【期間限定】です。
一定期間が過ぎた時点で特典の配布は終了いたしますので、あらかじめご了承ください。
第八章 服を変えたら、自分を信じられるようになった。
人生は、見た目から変わる。それを俺は、服で証明してきた。
最初はただのコンプレックスの塊だった。
鏡を見るのが嫌で、人前に立つのが怖くて、
いつも「どうせ俺なんか」って心の中で言い訳してた。
そんな自分が、変われたきっかけは、、、
“服”だった。
服って不思議で、
袖を通すだけで少し背筋が伸びたり、
ほんの少し、自分に期待できるようになったりする。
似合う服を知ったとき、
「今日の自分、ちょっといいかも」って思えた。
その積み重ねが、自分を信じるきっかけになった。
もちろん、俺はまだ途中だ。
見た目にだって、心にだって、まだ課題はたくさんある。
でも、“自分を丁寧に扱う”っていう感覚だけは、もう手放せない。
このTipsに書いたことは、俺の経験のすべてじゃない。
けど、「変わりたい」って思ってる誰かに、届いてほしいと願って書いた言葉たちだ。
ここまで読んでくれて、ありがとう。
本当に、ありがとう。
今あなたが感じてる「ちょっと変わりたいかも」という気持ちは、
たぶんこの先の自分を引っ張っていく、すごく大きな原動力になる。
焦らなくていい。
一気に全部を変えようとしなくていい。
ただ、服を変えること。
そこから始めるだけで、見える景色がほんの少し変わる。
その“ほんの少し”を、ちゃんと積み重ねていけばいい。
変わりたいと思った今日が、あなたにとってのはじまりの日になることを願って。