
《2025/4/13 更新》
ボディーズは「ABC Cooking Studio」から生まれた女性専用フィットネスジム!
こんにちは、今日はそんなボディーズのレビューをお届けします。
また最後に、無料お試しレッスンの情報もお蔦しますので、ボディーズにご興味をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。
私がボディーズに興味を持ったきっかけ!
なるべく身体を動かすように心がけていたのですが、同じ生活を続けていても、年齢を重ねると共に脂肪が気になるようになってきたんですね。
・普段はなるべく階段を使うこと
・買い物は歩いて行くこと
…などを意識しています。
たまに半身浴を行ったり、寝る前にはストレッチを行ったりもしますが、やはり年齢には逆らうことができません。
学生の頃はヤバイ!…と感じたときにプチ断食を行ったり、数日、置き換えダイエットを行ったりするだけでも体重が元に戻っていました。
それが近頃では、プチ断食や置き換えの効果自体は出るのですが、そのあとのリバウンドが激しくて目も当てられません。
だったらということで、少しハードな糖質制限を行ったりもしたのですが、今度は肌の調子が悪くなったので即中止してしまったのです。
どうして痩せないのだろう?
…そんな気持ちと、
もうこの年齢になったら、どうすることもできないのだろうか?
…という諦めの気持ちでいっぱいになっていました。
しかも家族からは「最近太ったよね」と心ない言葉をかけられてしまい、結果が出ないことにも努力を認めてもらえないことにも、なんだか悲しい気持ちになってしまいました。
そんなとき、久しぶりに会った友人が、ずいぶんホッソリしていたんです。
友人はどちらかと言えば、ぽっちゃりタイプであり、食べることが大好きで、運動が苦手というタイプです。
それがスリムな体型に変身してたので、これはもう興味津々です。
もう、その理由を聞かないわけにはいきません。
そして、そんな彼女から出てきたワードが「ボディーズ」…だったというわけです。
彼女も私と同じように、年齢のせいで思うように体重がキープできないという悩みを抱えていたというんですね。
それで、たまたま見つけたボディーズに通い始めたら、思った以上にスリムになることができて、正に理想としてるボディに近づくことができたって言うんです。
こんな話を聞いたら、もうボディーズについて調べてみるしかありません…よね!
ボディーズについて詳しく調べてみた!

お友達からボディーズのことを教えてもらい、自分でもボディーズについて詳しく調べてみました。
ボディーズは「ABC Cooking Studio」から生まれた女性専用フィットネスジムで、全国に31のスタジオが展開されていました。
「運動」「健康」「休養」の健康3大要素を意識したサポートが受けられ、プログラム数が多い点も魅力的に感じました。
「サーキットトレーニング」は、無酸素運動と有酸素運動を繰り返すトレーニングです。
8種類のマシンを利用して、短い時間で効率的に運動できることが魅力的でした。
休息を組み合わせるので、週に3回でオッケーな部分も嬉しいポイントです。
「ゲルマニウム温浴」はゲルマニウム入りのお湯に手足をつけて行う温浴で、全身浸かる必要がないので手軽に実施できそうだと感じました。
1回20分で600kcalほど消費できるとされているようで、簡単ですが大きな効果が期待できます。
「ヨガレッスン」は毎月2回開催されており、会員制ではないので気が向いたときに通えるようです。
しっかり身体を動かすことができますが、初心者向けのプログラムなので初心者でも利用しやすそうだと感じました。
「ランニング」のイベントも開催されており、走ることが苦手な人でも安心して始めることができるようです。
オシャレをして美味しいものを食べながらランニングを行うので、誰でも始めやすそうなプログラムだと思います。
「オンラインレッスン」を利用すれば、自宅からでもエクササイズができるので便利そうでした。
生配信でインストラクターにフォームを確認してもらうこともでき、フォームを間違っていて効果が得られないという問題も起こりにくそうです。
「パーソナルトレーニング」は専属トレーナーから分析を受けて、効果的なメニューを提案してもらえるので、ダイエットの成果が出にくい人にピッタリだと感じました。

そして次に目に飛び込んできたのが、『ダイエット診断』という文字です。
これは、自分のタイプを知って効率よく痩せようということで、体質チェックをして『洋なしタイプ』『りんごタイプ』『バナナタイプ』の3つに分けられるのです。
『洋なしタイプ』は、
・揚げ物やこってりした食べ物が好き
・上半身より下半身に脂肪がつきやすい
・負けず嫌いで運動すると決めたら、限界まで頑張る
『りんごタイプ』は
・ご飯・パン・麺類が好き
・長時間の運動は続かない
・お腹周りから太って、ウェストボタンがきついことが多い
『バナナタイプ』は
・魚や野菜などヘルシーな食べ物が好き
・疲れやすいので運動は苦手
・太りにくい体質だけど、一度太ったら戻りにく
…こんな感じで大別され、それぞれオススメトレーニングとオススメ食事方法が紹介されていたんです。
『洋なしタイプ』だったら脂質を分解するのが苦手で、下半身太りをしやすいということで、それに合ったボディーズでのトレーニング方法や食事方法。
『りんごタイプ』だったら、糖質を分解するのが苦手なので、それにあったトレーニング方法や食事。
『バナナタイプ』だったら、痩せやすい体質だけど、一度太ると戻りにくい。
…ということで、それぞれの体型に合わせたトレーニング方法や、食事方法が紹介されていました。
やっぱり痩せる目的でフィットネスジムに通うのであれば、適当に自分のやりたい運動をするのではなく、ちゃんと具体的にどうすれば良いかということを示してもらうと助かりますよね。
そういったことをきちんとやってくれるのが、ボディーズの特徴みたいでした。
だから友人も、ボディーズでしっかり結果を出すことができたんだと思ったんです。
それからボディーズのプランや料金も調べてみたところ、1ヵ月2,980円からということだったので、この金額だったら全然大丈夫です。
あと、こんな動画も発見したので、皆さんともシャアしたいと思います。
ボディーズの評判はどんな感じ?…口コミを調べてみた!

◆ボディーズ 口コミ
※出典:Bodiesどうですか?【体験談・評判】 - ダイエット法の口コミ広場
※口コミはあくまで個人の感想ですので、使用感や効果には個人差があります。
豊富なプログラムが用意されているボディーズって、とても素敵に感じられましたが、実際に使ってみてどうなんだろう?
後悔したくないので、実際に利用している人たちの口コミ評判も調べてみました。
RRRさん
予約なし30分で効率よくトレーニング出来るのでマイペースに5年以上通ってます。
スタジオその時の気分によって変えてますが、以前は丸の内や新宿に通ってましたが、最近は成城スタジオメインです。大きな窓があり明るく開放的です。
夜は比較的空いてることが多いので夜景を見ながらしっとりとトレーニングできます。
駅ビル内にあるので雨に濡れずに行けるところも◎
痩せるのも太るのも自分次第です。週3~4回のトレーニングで食事にも気を付けないと結果は出ないと思います。
かなさん
ボディーズ行き始めました。
楽しいです。3周回るくらいがちょうどですね。
ゲルマもやっています。
今で3回行きましたが、それで痩せるってことはないかもですが、意識付けができ1・5kgくらい痩せました。
2kgを宣言したので、絶対に頑張りたいです。
まるちゃんさん
私は、大阪なので、あべのハルカス店、難波パークス店、ヌー茶屋町店に、行っています。
歴は、5年です。
同じ所ばかり行くのは、好きでないので、そのあとの、予定によって、場所をかえたり、気分をかえるために、スタジオをかえたりしています。
どこのスタジオも使えるのは、とても便利です。
私の場合、ダイエットというより、ストレス発散のため、通っているので、すこし汗をかけ、無理なく運動したい人には大変おすすめだと思います。
三つのスタジオを利用してますが、スタジオによって、雰囲気は、全く違います。
私的には、あべのハルカス店が好きです。
あべのハルカス店は、朝から、大変な人数が来られます。
少し出遅れたら、サーキットを待たないといけません。
年配の方が多いです。年配の方が、頑張ってるので、いつも私も頑張ろうと思います。
どちらかと言うと、ボディーズは、一人で、マイペースに頑張ってサーキットをまわる所だと私は思うので、スタッフの対応とかは、私の場合、全然、気にしていません。
みーさん
ボディーズは油圧式のマシンのみです。
ランニングマシンやサイクリング式の機械等はありません。
また、やることが決まっている為、ランニングマシンをひたすらやりたいだとか自分の得意なマシンしかやりたくない人には向いていません。
moru さん
丸の内店に通っています。
契約してから8ヶ月くらいですかね。
もともと皇居ランがしたくて契約しました。
他の店舗にも何度も行ったことはあるんですが、スタッフの方の対応にかなり差があります。
丸の内も差がありますが、良い人も数名います。
正直、続けられるか不安でしたが、私はスタッフの方たちの対応に励まされてここまで続けられたと思っています。
8ヶ月で8キロ弱痩せました。
ただ、マシン3周+皇居1周+ゲルマ+食事改善です。
結局はどれだけ意識できるかという自分次第なんですよ。
《総評》
ボディーズの口コミをそのまま、ほんの一部ですがご紹介しました。
他のサイトの口コミ等も合わせて整理すると……
口コミを参考にすると、5年以上通う人がいるほど、有意義なフィットネスジムであることが分かりました。
色々な店舗を利用しやすく、その日の気分や予定で利用できる店舗を選べる点は便利そうです。
運動しようと考えていても、他の予定が入っている場合は、ジムとの場所が遠ければ、時間やお金の問題で行くことを諦めてしまう時もあります。
その点ボディーズであれば、柔軟にお店が選べるので、継続しやすいのだろうと感じました。
他にも多くの人は意識づけに役立っているようで、ダイエットに効果的な運動や食事改善を続けることができているようです。
また、長期的に通いやすそうな口コミが多かったので、継続して体型を維持するためにもピッタリなジムだと思いました。
さらには、選んだ店舗や時間帯によってはサーキットを待つことがあるようですが、時間を考えて利用したり、少し待ったりすれば問題なく利用できそうな点も好印象です。
他のフィットネスジムなんかだったら、なかなか順番が回ってこなくてイライラしてしまうケースもあると聞いたりするので、ボディーズの場合はストレスなく通えそうでした。
予約なしで待ち時間がそれほど長くないので、自分の場合は満足できそうです。
一方で、悪い口コミというか、気になったのは、スタジオによってスタッフの対応に差があるとの意見です。
でも、よくよく考えたら、結局のところ、相性が大きく関係しているようだと言えます。
個人的な好みの問題で合わないと感じるスタッフもいるかもしれませんが、サポートをしっかりと行ってもらえないというわけではないようなので、気にする必要もないと感じました。
色々な口コミを参考にした結果、ボディーズは良い口コミが多く、これなら試す価値があると考えました。
ボディーズには『お試しレッスン』もあったので、まずはこれを受けてみることにしたんです。
ボディーズの『お試しレッスン』を受けてみた!
ボディーズの『お試しレッスン』は、公式ホームページから予約を行うことができました。
スタジオや希望日時を選択した後は、個人情報を入力して送信するだけです。
最初は会社から近いほうがいいのかと思ったのですが、とりあえず、家からの通いやすさを考えて、武蔵小杉にあるスタジオで『お試しレッスン』を受けることにしました。
そして『お試しレッスン』の当日、笑顔のスタッフが対応してくれたので、緊張がほぐれて良かったです。
早速、ロッカールームで着替えを行ってから計測を行いました。
体重や筋力、体脂肪などの測定を行ってもらったのですが、人に見られるには恥ずかしい数値なので、なんだか気まずく感じてしまったのですが、スタッフが前向きな言葉でアドバイスをしてくれたので嬉しかったです。
身体年齢が実年齢よりも7歳も上だと知ったときには、思わず声のトーンが低くなってしまうほどショックでした。
しかし、明るいスタッフから説明を受けているうちに、自然とやる気が湧いてきました。
カウンセリング後はストレッチを行った後に、サーキットトレーニングを実施しました。
まず、色々なマシンがあることにびっくりして、使い方が想像できないものもあったので、頭の中はハテナ?????…でいっぱいです。
鳩が豆鉄砲を食ったような顔をしているのを見てスタッフさんが笑ってくれたので、和やかな雰囲気でトレーニングが開始できました。
スタッフさんは丁寧に使い方を教えてくれますし、インターバル中には色々な有酸素運動を取り入れてくれるので、かなり効いている感じがありました。
最後はゲルマニウム温浴を行ったのですが、これが気持ち良いんです。
指先もつま先もポカポカで、手足をつけたときには、思わず銭湯に入ったおじさんのような「あー」という声が出てしまいました。
終わったら再び計測をしたのですが、体重はそれほど変化がなかったものの、体脂肪がマイナス1.4%、身体年齢がマイナス1歳だったので、声を上げて喜んでしまったほどです。
ボディーズのスタジオの雰囲気は明るく和やかでしたし、身体に効いていることが分かるようなトレーニングや温浴が体験できたので、十分満足して終えることができたといった感想です。
ボディーズ《私の評価》…良いところ・悪いところ
■良いところ!
ボディーズの『お試しレッスン』を体験したので、そこから気づいた良かった点をまとめてみます。
選ぶフィットネスジムによっては、マシンを利用してもそれほど負荷がかからないなどの問題が生じますが、ボディーズの場合はちょうど良いトレーニングになりました。
サーキットトレーニングは1週目を終える前に汗がダクダクになっていましたし、2週目を終える頃にはかなりヘトヘトになっていたほどです。
もちろん、普段の運動量によってくたびれ具合は違うはずですが、筋肉に効いていること、たくさんの発汗が実感できたので良いと感じました。
ゲルマニウム温浴は気持ちが良かっただけではなく、期待していた以上の発汗作用があった点も好印象です。
正直なところ、実施する前は身体がポカポカして、温かいくらいのイメージでしたが、サーキットトレーニングを終えた後と同じように汗だくになることができました。
本当に手足をつけるだけで、効果が得られるのだろうかという、疑問が一気に吹き飛ぶほど、体験だけでもしっかりとした効果が得られて良かったです。
ボディーズで体験したトレーニングや温浴で良い効果が実感できたこと以外にも、スタジオの雰囲気やスタッフの対応、がかなり好印象だったと感じます。
ボディーズはとても明るい雰囲気だったので、前向きにトレーニングが続けられそうだと思いました。
体験を行った後はしつこい勧誘があるのかどうか心配でしたが、勧誘は全くなかったです。
「自分に合うスポーツジムを探していて、もう少し他のサービスと検討したい」
と伝えたところ、
「納得できる場所に通うことが1番なので、是非そうしてください」
というありがたい言葉をいただきました。
入会前にしつこい勧誘を受けると不信感を抱いてしまいますが、ボディーズの場合はその心配の必要はなかったです。
全体的な対応を通して、誠実なイメージを持つことができたので、個人的にはとて良いフィットネスジムだと感じました。
■悪いところ!
一方で、ボディーズの悪いところも指摘したいと思います。
ボディーズは基本的に好印象なフィットネスジムだと感じましたが、いくつか気になる部分があったことも事実だと言えるので、『お試しレッスン』を受けてから感じた、心配な点を2つ紹介しておきます。
まず1つ目は、サーキットトレーニングやゲルマニウム温浴を行うことで、たくさんの汗をかくことができましたし、身体に効いている感じがありましたが、継続するとそれらの効果が薄くなるのではないかと心配になりました。
現在の自分の場合は、普段それほどハードな運動をしていないせいか、ほど良いハードさでした。
しかし、長く通っていると、負荷が足りなくなってしまう可能性があるのではないかと気になったのです。
もしかしたら、普段からそこそこ運動をしている人であれば、体感できる効果が低いかもしれません。
実際に、ボディーズに通っている人の様子を見ていると、キツそうにサーキットトレーニングを頑張っている人もいれば、準備運動レベルの軽いイメージでこなしている人もいました。
慣れてくると、だんだん自分のペースができるのだと思うのですが、私の場合はキレイに痩せることが目的なので、スタッフさんとじっくり相談しながらメニューをこなしていったほうが良さそうです。
もう1つ気になった点は、本当にサーキットトレーニングや、ゲルマニウム温浴の待ち時間がほとんどないのだろうかという点です。
体験レッスンの際はそれほど混雑していなかったこともあり、とてもスムーズに利用できました。
でも、帰宅しようとした頃には、ちょうど多くの会員がロッカーや受付にいたので混んできたと感じたのです。
サーキットトレーニングやゲルマニウム温浴の数は限られているわけですから、会社帰りの人と重なるタイミングや、休日などに利用する場合は、待ち時間が長くなるかもしれません。
ただ、これら2つのことは、人気のあるジムであれば仕方ないことことなので、空いてるからといって自分に合ってないフィットネスジムに通っても意味がない話ですから、しょうがないと言えばしょうがないことですね。
ボディーズ『お試しレッスン』が無料の情報!
では最後に私も利用させて頂いた、ボディーズの『お試しレッスン』が無料の情報を紹介して終わりにしますね。
ボディーズの『お試しレッスン』は、31あるスタジオどこでも受け付けてもらえます。
時間は60分でレンタルシューズ付きです。
試す内容は
1.計測
↓
2.カウンセリング
↓
3.ストレッチ
↓
4.サーキットトレーニング
↓
5.ゲルマニウム温浴
↓
6.計測
となっているので、ほぼほぼボディーズの全容がわかるようになっています。
リンクを張っておきましたので、ご興味が湧いた方は方はどうぞチェックしてみてください。