どうも。とあるファッションインフルエンサーの裏アカです。
今日は「モテたくてファッション頑張るのに、ユニクロ・GUでしか服買わないとか舐めてんのか?」って話をします。
最近、というかもう5年くらい前からかも知れませんけど、「もう服とかユニクロ・GUでよくない?」と思ってる人多くないですか?
✔︎ 変にブランドもの着るくらいなら、全身ユニクロで小綺麗にまとめといた方がモテるっしょ?✔︎ 必死こいてトレンド追ってるの滑稽で草
✔︎ 服って布だぜ?
大してファッションに詳しくもなく、デザイナーズブランドなんて着たこともなく、頑張ることをダサいと思っている斜に構えた奴らがこういうこと言ってるんですよ。
まあ確かにファッションなんてただの趣味だし、高い服が嗜好品ってのは間違い無いです。
そして同時に、ユニクロ・GUが近年著しくクオリティを上げているのも事実。
でも少なくともモテたくて、自分を今よりもっと良く見せたくてファッションを頑張るなら、全身ユニクロ・GUだけで固めてるのは論外だろって話です。
僕に言わせれば、
「ユニクロ・GUだけでモテようだなんて、どんだけ自分に自信あるんだよ」
って話です。
それではなぜユニクロ・GUだけではモテファッションはできないのでしょうか?
1つずつ理由をお伝えしていきます。
理由① とりあえずGUは服の質が低過ぎる
分かりやすくユニクロ・GUで一括りにしてましたけど、実際ユニクロとGUには大きな差があります。
というのも、GUは服としての質が低過ぎるんですよ。
デザインこそトレンドっぽいものが多くって良い感じとされていますが、それを補って余りある低品質。
素材、生地、縫製、ブランドイメージまで、全部がチープ過ぎる。
個人的にはSHEINやTemuなどの中華系クソブランドと大差ないと思ってます。
モテたい、好印象を持たれたいと思って選ぶ服で、GUが選択肢に入ってくるのは10代まででしょう。
正直ハタチ超えて勝負服(デートなどで着る服)でGU着てるのはどうかと思いますね。
ってことでGUは論外なので、理由②以降は主にユニクロについて言及していきます。
理由② ユニクロは着る人の特性がモロに出る服だから
ユニクロって普通なんですよね。
どんなに有名デザイナーとコラボしたり、SNSで話題になっていたりしても、所詮はユニクロ。
インフルエンサーからは「コスパ最高!!」とか「これがブランドならウン万円はする」とか持て囃されてますけど、特にデザインやシルエットは、どんなに良いと言っても
「(ユニクロにしては)良い」
ですよ。逆に生地や縫製は、確かにその辺のブランドより良いこともありますけど。
そんで普通の服って、着る人の容姿がモロに際立つんです。
つまりユニクロは高身長スタイル抜群イケメンが着れば最高にカッコいいですが、平均身長以下の一般人が着ても普通に服にしかならない。
皆さんもユニクロのオンライン見て「これめっちゃ良いな!」と思って、いざ店舗で試着してみたら「なんか違くね?」ってなった経験ありますよね?
あれってオンラインストアの写真は外国人モデルがキレイに着こなしてるから、めちゃくちゃ良い服に見えるんですよね。
ユニクロというシンプルで普通な服が、外国人モデルの整った容姿を引き立てているんです。
逆に取り立てて引き立てるような容姿を持っていない人が着ると、普通の服、物足りない服になってしまう。
だから余程自分の容姿に自信がある人以外は、全身ユニクロでおしゃれになることはできないと思っていいでしょう。
理由③ 価格は客層を分けるふるい
高級なレストランにハイステータスな人が集まり、安くて汚い居酒屋にはお金のない人や柄の悪い人が多いように、価格というのはある種のふるいの役割を果たします。
そして高級レストランによく行く人=ハイステータスな人、安い居酒屋によく行く人は…まあそういう人、というイメージが定着していきます。
ファッションブランドも同様で、ハイブランドを着ている人はハイステータスな人もしくはおしゃれな人、ユニクロやファストファッションを着ている人はおしゃれに関心がない人が多い。
つまりユニクロを着ている時点で、おしゃれじゃない人というイメージが付いて回っているんですよ。
理由④ そもそもユニクロでモテようっていうメンタルが終わってる
実はこれが一番言いたいことなんですけど、モテたい・周りから好印象を持たれたいと思っているのに、少しでも服にかけるお金を抑えようとユニクロばっか買ってるっていうその考え方がもうダメでしょ。
落としたいのがSHEINやTemuの服ばっか着てて毎日すっぴんで髪の毛ボサボサの人ならまだいいですが、ちゃんとおしゃれをしてメイクや髪型にも気を使ってる女性を口説くのに、こっちはお金をかけずにコスパ良くいこうとしてるってのが狡いことこの上ない。
ユニクロって正直「ユニクロが良い!」って選ぶ人いないじゃないですか。
お金があるならもっと良い服買うでしょ?
つまりみんな「ユニクロでいいや」「ユニクロで十分」って、ある種妥協的に買ってるわけで。
ユニクロってレストランで言うところの、「安くて美味い店」ですからね。
気になってる女の子とのデートで安くて美味い店行くか?
ちょっと見栄張っておしゃれなレストランとか内装の凝ってる居酒屋行くでしょ?
ユニクロでコスパ良くモテようとしてるという行為自体が狡いというか、もうメンタルが非モテだなと。
もちろん垢抜けのためやモテファッションを作るのにユニクロを使うこと自体は否定はしませんけども。
でも"ユニクロだけで"モテようとしてるという考えはダサいと思います。
まとめ:楽してモテようとすんな
モテたい・垢抜けたい・多くの人からファッションで良い印象を持ってもらいたいと思うなら、最初の1歩にユニクロを使うのは賢い選択肢だと思います。
でも「ユニクロだけでいけんじゃね?」とか思考停止しているんなら今すぐ考えを改めた方がいいでしょう。
ま、もしあなたが最高にイケメンでモデル並みの体型だったら関係ない話なので、どうぞユニクロだけ着ていてください。