こんにちは、よぴです!
日々、Canvaでいろいろなデザインを作っています。
「テンプレート化」が得意で商材販売をメインに活動しております。
\ 販売実績100本以上!コスパ限界突破! /

さて、今回は、、、
Canva16:9デザインテンプレートのご紹介です。
おもにブロガーさん向けを想定。アイキャッチ画像などに。
※サイズは「1280 x 670 px (note等)」「1280 × 720 px (YouTube等)」。
※テンプレートリンク形式なのでCanva上からその他のサイズ変更OK。
※写真背景がある商材の場合はそのまま使ってもらっても構いません。
実際のデザインはこちら↓↓↓
・文字メインでインパクト!
・漢字3~4文字 & かな8~10文字
・背景はさりげない風景を持ってくるだけ!




漢字3文字と漢字4文字のバージョンがあります。
※バックの漢字の透明度は任意で調整してみてください。
※背景を活かしたいなら「薄め」。文字強調なら「濃いめ」。
ひらがなは8,9,10文字の3バージョンです。
※クリック▶スペース▶文字間隔で字幅=文字数をいじれます。
※狭くすると文字数を増やせて、広くすると文字数を減らせます。
バックの漢字は、サイズ構成上、3~4文字から動かせません。
2文字にしたり5文字にすると不自然になるので注意してください。
あと、デザイン上見栄えがいいので、上下で左右対称に入力しています。
例:上の漢字「陰翳礼讃」 下の漢字「礼賛陰影」
↑↑↑このように下の漢字を打ち換えて使ってください。
流れや動きを表現できるので、上下同一よりも洗練された印象に。


漢字4文字であれば「沈黙は金」「民の鉄槌」など助詞が一文字入ってもOK。
背景写真を強調するか(=バック漢字を薄くするか)、文字部分を強調するか(=バック漢字を濃くするか)は、
そのときのシーンによってご自分でご判断ください。こだわりなければ、商材内の初期設定でお使いください。
※※※利用規約※※※
【できること】
○商用利用OK。
○個人・法人問わず利用可。
○カスタマイズもご自由に。
〇クレジットの表記は任意。
※記事や動画などのコンテンツに使う分にはNGはありません。
※編集や加工についてもご自由に行ってもらって構いません。
※グッズ・同人誌・ゲームなどの制作物への使用もOKです。
もし可能であれば、ご利用に当たってのクレジット表記やSNSでの使用報告をいただけますと、大変助かります。
◆コピペ用◆
「サムネイル素材:よぴデザ(https://note.com/yopi_design)」
【できないこと】
✕商標登録
✕自作発言
✕転売・再配布
✕背景・素材の販売
✕テンプレート販売
✕クライアントワーク
※著作権の放棄及び譲渡は致しません。
※当商品の使用で生じたトラブルへの責任は一切負いません。
※当商品を使用した素材販売・テンプレ販売・受注制作は一切禁止です。
全発信媒体一覧↓↓↓
■note https://note.com/yopi_design
⇒ブロガー向け商材の販売&制作裏話など!
■BOOTH https://yopi-design.booth.pm/
⇒Vtuber系の商材をCanva版とPNG版で展開!
■X(旧Twitter) https://x.com/yopidesign
⇒更新通知。全員一律にフォロバしません!
■YouTube https://www.youtube.com/@yopi_design
⇒商材やCanvaの使い方を解説(受肉予定)!
\ 販売実績100本以上!コスパ限界突破! /
