
突然ですが、、、
ブログ運営やYouTube運営における「画像周り」って大変ですよね。
とくに「アイキャッチ画像作成」「サムネイル画像作成」でこんなお悩みはありませんか?

さらに、、、
あなた含めて多くのブロガーさんやユーチューバーさんが、
画像編集ツール「Canva」を使ってデザインしていると思うのですが、
正直言って、、、、、、

こんな風に感じたことは、
一度や二度ではないはずです。
とくに「無料版」だとすぐ頭打ちに…。
大丈夫です。Canva初心者でも使いこなせるおしゃれなデザインテンプレートを合計324枚ご用意しております(※無料版OK)。

そこで今回、、、
そんなあなたの悩みを一挙に解決する、
「完全版Canva16:9デザインテンプレート集」をご紹介させていただきます!
「完全版Canva16:9デザインテンプレート集」の特徴

- 商品内容
- ■全324枚の大容量ボリューム
- ■初心者でも使いやすい「Canva(無料版OK)」
- ■究極、文字変更だけですぐに形になるテンプレート集

「完全版Canva16:9デザインテンプレート集」の中身

- ■初級版(文字宝鑑)
→そのまま使える!文字組メインのデザインテンプレート108枚 - ■中級版(構図祭典)
→あらゆる構図!レイアウト重視のデザインテンプレート108枚 - ■上級版(実戦乱舞)
→珠玉の過去作!情報発信で使ったデザインテンプレート108枚
▼初級版テンプレ108枚(※無料版Canvaでも利用可能。)


▼中級版テンプレ108枚(※無料版Canvaでも利用可能。)


▼上級版テンプレ108枚(※一部にPro=有料版の素材を使用。)


(※上記で紹介した画像は一部になります。)
合計324枚を収録した、、、大ボリュームのCanvaデザインテンプレートパックです!
324枚をもとに派生させて作っていくこともできますので、「一生使える」と言っても過言ではないでしょう。
それと、「使いやすさ」を重視した初級版と中級版では、「無料版Canva」でも使える内容となっております♪
Pro(=有料版)に課金せずとも、、、
「無料版」のまま使えますのでご安心ください。
(※上級版の一部では、有料素材を使用しています。)
こんな方に、特にオススメな商品です♪
✅画像周りが苦手or面倒な方
✅Canvaでデザインを効率化したい方
✅シリーズ物などの独自テンプレが欲しい方
「完全版Canva16:9デザインテンプレート集」では、初心者でも今日からすぐに使えるよう【実用性】にとことんこだわりました。
実用性1:初心者でもすぐに使えるテンプレート
Canva初心者の方でも使いやすいように、、、
「テンプレート化」を強く意識して制作しております。
とくに「初級版」では「究極的には、文字を変更するだけ」でOK。
以下、「実例」を紹介いたします!









これで、実用性が伝わったと思いますが、、、
「背景の変え方って?」
「文字の入れ替えって?」
「カラーなどの変更って?」
など不安に思った方もご安心ください。
実用性2:Canvaの使い方の完全動画マニュアル
「特典」といたしまして、、、
【Canva完全攻略マニュアル】をお付けします。
YouTubeにて実演解説した短めの動画を再生リストにまとめました。

その数、、、40本以上!!!
・Canvaの基本的な使い方
・Canvaの応用的な使い方
・本テンプレでの制作実演
これらを、徹底的にやさしく解説しています。
ですので、、、
Canva初心者の方であっても、
安心してご購入いただける内容となっております。
このテンプレート商品さえあれば、、、
ブロガーの方であれば、、、
・プロ仕様のブログアイキャッチ画像がカンタンに作れる。
・他社とは被らないおしゃれなオリジナルデザインを量産。
・1枚1枚を外注に依頼せずに済むので大幅な経費削減に。
・デザイン発注する際のコミュニケーションコストも消滅。
・SEOでは「画像検索」での流入が増える可能性が高まる。
・SNSではインプレッションやクリック率がぐっと伸びる。
その他、すべての情報発信者の方も、、、
・テンプレートを使って画像制作できるので業務の効率化。
・「Illustrator」や「Photoshop」など有料ツールは不要。
・デザイン発注による金銭的時間的コストから解放される。
・大容量テンプレと大容量マニュアルによって内製化可能。
・商品や特典での豊富な図解テンプレでSNS投稿が大進化。
・「Canva」の機能や裏技を体系的に学べるので超時短に。
このように、、、
ノンデザイナーであっても、、、
ハイクオリティなデザイン制作が可能になります。
しかも、、、
・最小限の労力で、
・無限大の制作を、
・最低限の価格で、
実現できるのが、当商品「完全版Canva16:9デザインテンプレート集」です!
やってしまいました…。後悔しています…。
通常、このようなデザイン制作受注においては、、、
業界では1枚3,000円~の価格設定になることが多いです。
※とりわけ、今回のような「データ納品」となると値が上がります。
ということは、、、
・初級編108枚 × 3,000円 = 32万4,000円
・中級編108枚 × 3,000円 = 32万4,000円
・上級編108枚 × 3,000円 = 32万4,000円
合計で、、、「972,000円」…。
さらに、、、
40本以上のYouTube動画にて解説した、
【Canva完全攻略マニュアル】もお付けしています。
これだけでも、、、
情報商材やデジタル講座として、
数万円で売ってもおかしくない内容です。
したがって、、、
本商品:「完全版Canvaテンプレート集」
における本来の価値をざっと計算致しますと、

現在は、、、
「5,000円」の価格にしておりますので、
324枚あるうちの「1枚あたりの値段」はどうなるのでしょうか?

今日日、たばこ1本で「30円」します。
うまい棒でも1本で「12円」なので、
うまい棒さんに肉迫する勢い…。
これは、完全にやりすぎました……。
今になって激しく後悔してきています……。
後日、もし万が一、値上げされた本商品を見かけたとしても、どうかご容赦いただきたいです……。
本商品をオススメできるのは、こんな方!
以下のような方に、、、
非常にオススメな商品となっております。
※もし、ひとつでも当てはまっていたら「買い」です!

☑ 画像周りを自分で作っているけど、正直言って「メンドクサイ」と感じてしまっている…。
☑ デザインを発注するほどの高額な予算は出せないけど、書籍代くらいなら投資しても大丈夫!
☑ Canvaを使ってデザインしているけど、合うテンプレートがなかなか見つけられなくて歯がゆい…。
☑ Canvaをすこし触ってみたけど、「有料素材」が多すぎて無料版だと厳しいのかなと諦めかけている。
☑ ブログアイキャッチ画像やYouTubeサムネイル画像にもっとこだわってインプレッションを上げていきたい。
☑ このようなCanvaテンプレート系の商材を検討してはいるんだけど、数万円もするのはちょっとさすがになあ…。
逆に、こんな方は買わないでください!
しかしながら、、、
以下のような方にとっては、
お役立ていただけないかもしれません!

× 予算はたっぷりあるので、デザインは1枚1枚外注していく予定です。
× 現状、Canvaを使いこなせていて自力で高品質なデザインを量産できてます!
× Photoshopのような使い慣れた従来のツールでやりたいので、Canvaはちょっとな…。
ご購入者様のありがたいレビューを紹介します。

一足先に当商品をご購入いただいた方から、
非常にありがたいレビューを多数いただいております。
一部を抜粋してご紹介させていただきます!
※各販路プラットフォームでのレビューを掲載しています。




と、このように、、、
大変ご好評をいただいております!
ご安心してご購入いただければと思います♪
1枚13円!最短5分でプロ級デザインを実現♪
現在、デザイン周りにどのくらい時間がかかっているでしょうか?
仮に1枚1時間かかっているとしたら、その分の時間短縮に。
年間100枚作っているなら約100時間も浮くということです。
時給が3,000円の方であれば「=年間30万円」も増やせます。
外注している方は、言わずもがな。
1枚3000円なら10枚で3万円も飛びますよね…。
その上で、面倒なコミュニケーションコストまで…。
当商品の価格は5,000円です。
たったこれだけの投資を決断するだけで、
金銭的時間的コストから永久解放されます。
下手したら、外注1枚分よりも安く上がるかもしれません。
商品レビューからも分かる通り、
先にご購入頂いた賢明な方々には、
総じてご満足いただいております。
次はあなたの番です!お待ちしております!
さいごに。
長い文章でしたが、
ここまでご覧いただき、
ありがとうございます。
正直に打ち明けまして、、、
ここまで「コピーライティング的なモノ」
を意識して書いてはきましたが、最後はやめにします。
これを見てくださったあなたには、
価格設定と商品内容を熟慮したうえで、
十分に納得したうえで買っていただきたい。
もし、少しでも懸念があるようでしたら、
それは販売者側の実力不足だったいうことで、
その方の判断は正しいものだと思います。
納得してご購入される方に関しましては、、、
「有料エリア」や「特典ページ」にて、またお会いしましょう。
※もし、何かご不明点がありましたら販売プラットフォームやSNS経由でお伝えいただけますと幸いです。
今回はご購入を見送られる方も、
またいつの日か、SNS上だったり、
なにか他の機会で関わることがあれば、
と勝手に願っております。
以上をもちまして、、、
商品ページを閉じさせていただきます。
ご興味をもってくださいましてありがとうございました。
では、またっ!!!
ご購入後の流れ
ご購入いただくと、追記のすぐ下の部分に、
【有料エリア】と表示されますので、
そちらからご利用ください。